秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

アメザリ

2008年01月11日 | カメ
先日お見せしたオオアタマガメの水槽には 餌として投入したアメリカザリガニが 数匹住んでるんだけど、捕食者のはずのオオアタマガメとは 大の仲良し(笑) なにも恐ろしくてレンガに隠れて真っ青になってるわけじゃない。 この個体、爪の先以外はほぼ青いのよ。 もちろんヤビーやマロンといった種類じゃないし フロリダブルーなんて代物でもない。 ただのWCのアメリカザリガニ。 一緒に住んでる他のアメリカザリガニ . . . 本文を読む

時計と服装

2008年01月10日 | 時計
時計と服装か。 今まで数本しか持ってなかったから時計とのコーディネイト なんて真剣に考えたこともなかった。 カジュアルかフォーマルかの区別だけ(笑) そうね。自己満足でいいよね。 趣味っていきつくところは自己満足。 でも上手にコーディネートしてそうだなぁ(^^) オレは普段からカジュアル一辺倒なので実はスーツに合いそうな 金ケースの時計なんかは敬遠ぎみ。 写真のようなスウォッチなら大丈夫(笑) . . . 本文を読む

ニホンイシガメ

2008年01月09日 | カメ
ついでにニホンイシガメも。 水中で冬眠中。というかうちの水槽ではユラユラ動いて一冬越す。 勿論、これは日本にいるカメね。 手前がメスで奥がオス。 1999年から飼育してるから、ゲ、9年だわ。 日本の広葉樹の枯葉が沈んだ石の多い場所で保護色となる甲羅の柄が なんとも味があって大好きなカメ。 日本固有種だから日本人の皆様、 このカメを外国に自慢してください(笑) . . . 本文を読む

オオアタマガメ

2008年01月09日 | カメ
このブログはサブタイトルにもあるように 本来ホルスフィールドリクガメの飼育日記なんだよね。 今は生憎彼らは冬眠中で春になるまで箱から出てこない。 当初このブログの読者はカメ系1色だったんだけど きっと最近のアクセス数を見てるとそうじゃない人も いると思う。 そういう人たちに見たことがないような変わった カメをお見せしちゃおう。 今の時期かろうじて動いてくれるカメがこいつ。 オオアタマガメ。 頭、 . . . 本文を読む

続・トンボ出版の時計本

2008年01月08日 | 時計
会社から帰宅したら通販で購入してた 時計本が届いていた。 まだ未入手だった②。 残りの未入手3冊は既に売り切れ。在庫なし。 オークションで1冊2万円なんてのがあるけど まさか手だせないしね。 のんびり待っていれば縁があれば どこからか巡ってくるでしょ。 で、いくらだった? 2410円 ん?そんなはずないけど。本が2520円で 送料とヘタしたら代引手数料がかかるはずなんだけど。。。 と明細みたら . . . 本文を読む

ナンバヒップス

2008年01月06日 | ただの雑感
二日ほど前に御堂筋沿いでたまたま見つけた近代的な建物。 ときどき『ギャー』と悲鳴が聞こえてくる。 先月オープンしたナンバヒップス。アミューズメント施設。 建物にフリーフォールが埋め込まれてた。 都会のド真ん中に観覧車ってのは時々見るけど このタイプは日本で初めてらしい。60メートル落下して 1回1000円だって。景色眺めてる余裕は・・・きっと無い。 >セイコーと天文台コンクールの話はもうご存知? . . . 本文を読む

大阪市西区と東成区の商店街

2008年01月05日 | 商店街
大阪市西区の地下鉄中央線九条駅周辺の 商店街ぶらぶら。 ナインモール商店街。 道幅が広くて綺麗な商店街。 中央大通りを挟んで反対側が キララ九条商店街。 ホームページにはキャラクターまでいて 運営に力が入ってる。 ナインモールとは逆に狭くて古いけど 下町っぽくて落ち着く。 場所変えて大阪市東成区の今里新道筋商店街。 写真じゃ寂れた暗い商店街のようだけど 賑わってる。商店街の名前を . . . 本文を読む

オリエントスター ソメスサドル社コラボモデル

2008年01月04日 | 時計
東の友。 スーパーとチャンピオンは手元の本に載っていたよ。 スーパーは古いモデルだねぇ。 写真じゃはっきり見えないけど『S』マークが見えるので スーパーの中では後期モデルのようだ。 石数が表示されてなければ8石か10石らしいよ。15と17は表示が あるそうだ。 耐震装置が付き始めたころなので付いていれば ANTISHOCKの文字が12時下あたりにあるそうだ。 なければ落とすとホゾが折れて高価な修理 . . . 本文を読む

似た趣味の人たち

2008年01月03日 | ただの雑感
時計が好きな人のブログは沢山あって、 その中から二つを気に入っていつも 眺めてるんだけど、 一人はね。キャンプとフリマが好きな時計好きさんで、 なんとカメ飼ってる。 もう一人はね。 車好きで器好きな時計好きさんで、 なんとカメ飼ってる。 まぁ世の中人間は山ほどいるから 似た趣味の人も沢山いるんだろうけど やっぱり自分と波長が近い人のブログを チョイスしてしまうんだなぁっていう 素直な感想ね。 . . . 本文を読む

正月は母上と

2008年01月02日 | ただの雑感
正月。 妻の母上を招いて今日は我が家で夕食。 普段より贅沢なものを食べながら 楽しい時間。 母上殿がCDプレーヤーの上のルイアームストロングの CDを見て、あらサッチモとつぶやく。 是非かけてと。 とてもなつかしいそうです。若いころはジャズを良く 聴いたんだって。 20歳ころにおじいちゃんとは別の男性(笑)で、 ジャズな好きな人と良く大阪の厚生年金会館へデートへ行ったそうな(^^) まだ御堂筋が出 . . . 本文を読む

新年おめでとうございます

2008年01月01日 | 時計
新年あけましておめでとうございます。 最近は沢山のアクセスをいただき感謝しております~ 駄ブログですが今年もゆるい空気を共有して いただけるようゆるい雑感を書いていきます(笑) 宜しくお願いします。 さて、写真はムスメ(小六)の時計。 小学生のクセに4つも持ってる。 皆さんのお宅ではどう? オレが最初に時計を持ったのはいつだっけな。 たしか、高校入学の時に親父が買ってくれたと記憶してる。 リコー . . . 本文を読む