今日つけてたのはセイコースピードタイマー、通称黒ウマ。
マットブラックに黄色のクロノ針が映えてカッコイイ1本。
この時計を含めて過去に3本ほど購入してる気に入りの
時計屋さんにまた気になる1本が並んだのを昨夜発見。
週末まで残ってたら縁があると思って手に入れようかなと
思っていたけど・・・
仕事終わって速攻、車で駆けつけてしまいました(^^;
思ってる以上に気に入ってしまってたんですね。 . . . 本文を読む
ムスコと二人で兵庫県の千丈寺湖へ。
なかなか釣るのは難しい場所ですが、
ロケーションがいいのでここを選択。
風もなくポカポカと春を思わせる日差しに
思わず昼寝したくなるほど。
ムスコは一所懸命、カバーを攻略しているようです(^^;
オイラは竿をポケットデジカメに持ち替えて、
ホーホケキョと聞こえるほうへ・・・
メジロとちがって警戒心の強いウグイス。近づけません。
姿を見るだけで . . . 本文を読む
昨晩は、会社の先輩の送別会で深夜帰り。
今日は二日酔いでずっと家で寝てました。
一歩も出かけなかったので腕時計はつけない日でした。
写真はセイコーの古いパタパタ時計。
妻が昔から使ってたものだそう。
キティちゃんのシールが女の子らしい(笑)
まだまだ現役で動いてるこの時計。
毎朝オイラを起こしてくれます。
でもどちらかというとアラームが鳴る前に目が醒めて
事前にアラームをオフするというの . . . 本文を読む
そうだ、そうだ、バス釣りに行くとなると
竿先が折れてたのを直さないと。
昔、買ったKenクラフトのワンピースロッドの先が折れてて
そのままでした。
早速ガイドを装着。
純正が間に合わないから、本来は金色だけど先だけ銀になっちゃった(^^;
このカーボンロッドはムスコに。
自分はグラスファイバーのやわらかいロッドで。
週末が楽しみなウキウキ気分の今日は、ファイブスピードタイマー。
目に染み . . . 本文を読む
小5のムスコが、魚釣りに連れていってくれと言ってきた。
OK、OK
じゃ、海にしようか川にしようかと考えていたところ、
ブラックバスを釣ってみたいのだと。
なおさら、OK、OK.
隠し持っていたのだが、実はパパもバサーだった(笑)
季節はまだ早くて釣れないかもしれないけど、週末が楽しみだなぁ。
水辺なので連れていく時計は、こういう感じのものにしますかっ(^^)
. . . 本文を読む
先日の大坂城の金の伏虎が、なんぼ派手派手やっちゅうても
ここには敵いません。
京都の金閣寺。
この金閣寺というのは愛称だそうで、正しくは鹿苑寺(ろくおんじ)。
世界文化遺産に登録されています。
今日は快晴で、このときは丁度風もなく池が鏡のようだったので
水面に映る金閣寺の美しさは格別でしたよ~
3層構造で
1層目が寝殿造り
2層目が武家造り
3層目が禅宗仏殿造り
と各層で造りが異なるの . . . 本文を読む