秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

アバター

2010年01月10日 | ただの雑感
ヨメチャマに誘われてムスコと一緒にアバターを見てきました。 内容を全く知らずにSFっぽい映画なんだくらいの 状態で見に行ったのですが、 壮大な世界観や映像の緻密さ、強いメッセージ性といった ところに感動して帰ってきました。 3Dバージョンのものを見たので写真のような メガネを着けての鑑賞。 3時間の長めの映画なのにその長さを感じさせないほど ひきつけられますし、3Dは一昔前の飛び出すことを . . . 本文を読む

西本願寺

2010年01月09日 | ただの雑感
新年一発目の京都。 世界遺産 西本願寺。 昨年、雨の日の徹夜出張帰りにフラフラで 訪問しましたが、いい天気を狙っての再訪問です。 最大の目的はコチラ。 唐門。国宝。 秀吉の伏見城の遺構。 やっと実物を見れました。 いつまで眺めていても飽きないことから 日暮らし門とも呼ばれているそうです。 極彩色で眩いばかり。 内側のトラと外側のヒョウが 瓦越しに睨み合ってます! 門 . . . 本文を読む

最近の気に入り店

2010年01月08日 | ただの雑感
昨日は800を超えるPV(閲覧)をありがとうございます。 コンナノハジメテデス(@^。^@)ぽっ 月に1回程度コメントが入るか入らないかくらいの場末のブログ ですが、 実はこっそり見ていただいていたのですね(TT)号泣 感謝感謝です。これからもこっそりお願いいたします(^^;;; さぁ、週末です。金曜日です(^^) また近所のいつもの焼き鳥屋へやってきました。 今日は新鮮な鳥肝をユッケ仕立 . . . 本文を読む

湯布院・別府の旅3

2010年01月07日 | ただの雑感
別府の鉄輪(かんなわ)温泉街の湯煙風景。 あ~いい雰囲気だなぁ。 思わず帰宅してからこの写真、PCの壁紙にしてます(爆) 温泉街を歩いていても、そこかしこから 湯煙が立ち上っていて 温泉の香りもあいまって旅情をガンガン掻き立ててくれます。 風情を楽しみながらぶらぶら歩いていると なんとこの町には無料の共同温泉があるのを見つけてしまいました。 中をのぞくと2畳ほどの脱衣場と仕切りなくつ . . . 本文を読む

湯布院・別府の旅2

2010年01月06日 | ただの雑感
さぁ、二日目、大晦日。 朝起きてビックリ。 前日まで全くなかったのに雪が積もってます。 九州でもこの湯布院周辺は雪の多い地域らしいです。シラナカッタ汗 宿の方のアドバイスで、山の麓に車を停めてきて正解でした(^^;;; 今日は中華風漢字だらけのスウォッチで。 滅多に会えない九州在住の友達と待ち合わせ(^^) 二家族でまったりと湯布院の町並みを散歩。 しかし寒かったね~ こんな日につ . . . 本文を読む

湯布院・別府の旅1

2010年01月05日 | ただの雑感
年末~年始にかけて九州へ旅行へ行ってきました~ ほんの一部ですが 見てやってくださいませ~ まず九州に上陸してやってきたのは大分県中津市にある中津城。 中津川の河口に築城されてます。 河口で川の水を堀に引いているため海水です。 日本三大水城のひとつで、一昨年に訪れた高松城ともうひとつは今治城だそうですよ~ しかしバランス悪い建て方をするなぁって思っちゃいますが 戦略なんでしょうかね~(^^ . . . 本文を読む

謹賀新年

2010年01月02日 | ただの雑感
明けましておめでとうございます。 Uターンラッシュの上に高速道路1000円の割引もあり 事前に渋滞はわかっていたものの 腹を据えてドーンと高速道路に飛びこんで 九州から12時間かかって帰宅しました(^^;;; たった4日間で体重2.5キロアップです(爆) 鳥やら魚やらいろんなものをやっつけてやりました(^^;; . . . 本文を読む