いつもは第1週目にある児童館のリトミック
今月はお正月休みだったので今日開催でした
1才さんは8組、2才さんは満員御礼の20組
のご参加いただきました
寒い中、ありがとうございます
1才さんは少なかったのでパネルシアターを貼るお手伝いを1人ずつしてもらいました
みんなの前に出て1人で何かするのってとても勇気がいる事
でも先生のお手本を見て、お友達がやってるのを見てるとみんな頑張れるから不思議
『やれば出来る』達成感をたくさん味わってほしいと思いながらやっています
2才さんはネズミさんの手遊びうたのあと、お餅つき
お母さんのお膝に座ってで2拍子、3拍子、4拍子でお母さんとペッタンコ
その後、フープを使ってペッタンコ

全身で拍子を体感しました
終わった後、初めて参加されたお母様から
「とても楽しかったです!もっと前から来ればよかった」
とお言葉をいただきました
4月の入園まであと2回しかないけど、もっと楽しんでいただけるよう頑張りますね~
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました

今月はお正月休みだったので今日開催でした
1才さんは8組、2才さんは満員御礼の20組


寒い中、ありがとうございます

1才さんは少なかったのでパネルシアターを貼るお手伝いを1人ずつしてもらいました
みんなの前に出て1人で何かするのってとても勇気がいる事
でも先生のお手本を見て、お友達がやってるのを見てるとみんな頑張れるから不思議

『やれば出来る』達成感をたくさん味わってほしいと思いながらやっています

2才さんはネズミさんの手遊びうたのあと、お餅つき
お母さんのお膝に座ってで2拍子、3拍子、4拍子でお母さんとペッタンコ

その後、フープを使ってペッタンコ


全身で拍子を体感しました

終わった後、初めて参加されたお母様から
「とても楽しかったです!もっと前から来ればよかった」
とお言葉をいただきました
4月の入園まであと2回しかないけど、もっと楽しんでいただけるよう頑張りますね~

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました
