今年のピアノ発表会は6人の先生方と合同で行います
1月に入ってから続々と出演者名・学年・曲名などがメールで届いてました
それを元に私がプログラム原稿を作ります
1部と2部で同じ位の人数にして、基本は年齢順で、兄弟さんは同じ部にして、同じような曲想が続かないようにして、、、と考えて
順番を組んでいきますが、これがなかなか難しい
結構ご兄弟で出演される方も多いのでバランスを取るのに苦労します
とりあえず書き出してみて、そこから「この子はやっぱり2部に、そうするとあのを1部に持ってきて、それだと
バランスが悪いからこの姉妹を動かして…」と試行錯誤が始まります
空いてる時間にちょこちょこやるので二日くらいパソコンとにらめっこ
先週、なんとか下書きが出来ました
名前、曲名、作曲名に間違いがないか、順番におかしいところはないか、先生方にチェックしていただきます
今はメールでやり取りできるから楽チン
微調整をして、私のお仕事はおしまいです
これから印刷です
さあ、次はアンサンブル(合奏)の楽譜作りだー
1月に入ってから続々と出演者名・学年・曲名などがメールで届いてました
それを元に私がプログラム原稿を作ります
1部と2部で同じ位の人数にして、基本は年齢順で、兄弟さんは同じ部にして、同じような曲想が続かないようにして、、、と考えて
順番を組んでいきますが、これがなかなか難しい
結構ご兄弟で出演される方も多いのでバランスを取るのに苦労します
とりあえず書き出してみて、そこから「この子はやっぱり2部に、そうするとあのを1部に持ってきて、それだと
バランスが悪いからこの姉妹を動かして…」と試行錯誤が始まります
空いてる時間にちょこちょこやるので二日くらいパソコンとにらめっこ
先週、なんとか下書きが出来ました
名前、曲名、作曲名に間違いがないか、順番におかしいところはないか、先生方にチェックしていただきます
今はメールでやり取りできるから楽チン
微調整をして、私のお仕事はおしまいです
これから印刷です
さあ、次はアンサンブル(合奏)の楽譜作りだー