この教室は終了しています
先週、ふと息子達が幼稚園で先生に忍者頭巾を作ってもらって遊んでいたのを思い出し…
忍者ごっこをした日は帰りの幼稚園バスの中はちびっこ忍者だらけやったな~
変身して楽しそうやったな~
よし、次のレッスンは忍者にしよう
となりました
作り方をよく覚えてないのでネットで調べてみました
すぐあったけど、少し違う…ハサミで切る工程はなかったはず
調べるのが邪魔臭くなってきたので自分でやってみました
新聞と格闘する事15分、手順は忘れてましたが形を覚えてたので、ちゃんと出来ました
良かった~最近記憶力の低下をヒシヒシと感じていましたが、まだ大丈夫かな
そして今週、2才と3才のレッスンで使いました

ジャーン
みんなでかっこよくポーズ
3才さんです(2才さんは写真撮るのを忘れました
)
この写真ではブリキのおもちゃのようになってますが
実際はちゃんと忍者らしいですよ
手裏剣投げてるポーズがキマってる
お母さんを助けに、颯爽と走ります
いつもよりスピードが速い
足音をさせないように忍び足で…手裏剣を投げる時はシュッ
とすばやく
木に変身したり…、動物に変身したり…いつもより上手なのは忍者頭巾のおかげだね
3才クラスの眠くてムスッとしていたHちゃんもいつの間にか大ハリキリでした
こんな時はピアノも「ヨナ抜き」と言われる日本の音階を弾いてフォロー
もう少し練習しとけばよかった
と反省しましたが、ニュアンスは伝わったかな
昔あった忍者○○くんを弾きたかったけど、みんな知らんよね…
終わったら『これ、持って帰っていい
』と聞いてくれて、帰る時また被ってました
ちなみにこの頭巾、後ろ向きにするとイカでした…





































さて、藤森ちいろばリトミックは4月より、『ほり音楽教室 ちいろばリトミック』となり、月1回の体験型リトミックに変わります
春から何か始めてみようと思っていらっしゃるお母様方、ワンコインで気軽に参加してみませんか
第1回目は
4月18日(金)
1才…10:20~、2才…11:10~
1回500円
090(8791)1761堀までご連絡下さい(定員になり次第締め切らせていただきます)
申込〆切=前日am11時





































今日も最後までお読みいただきありがとうございます
先週、ふと息子達が幼稚園で先生に忍者頭巾を作ってもらって遊んでいたのを思い出し…
忍者ごっこをした日は帰りの幼稚園バスの中はちびっこ忍者だらけやったな~

変身して楽しそうやったな~

よし、次のレッスンは忍者にしよう


作り方をよく覚えてないのでネットで調べてみました
すぐあったけど、少し違う…ハサミで切る工程はなかったはず
調べるのが邪魔臭くなってきたので自分でやってみました
新聞と格闘する事15分、手順は忘れてましたが形を覚えてたので、ちゃんと出来ました

良かった~最近記憶力の低下をヒシヒシと感じていましたが、まだ大丈夫かな

そして今週、2才と3才のレッスンで使いました

ジャーン


3才さんです(2才さんは写真撮るのを忘れました

この写真ではブリキのおもちゃのようになってますが

手裏剣投げてるポーズがキマってる

お母さんを助けに、颯爽と走ります

いつもよりスピードが速い

足音をさせないように忍び足で…手裏剣を投げる時はシュッ


木に変身したり…、動物に変身したり…いつもより上手なのは忍者頭巾のおかげだね

3才クラスの眠くてムスッとしていたHちゃんもいつの間にか大ハリキリでした
こんな時はピアノも「ヨナ抜き」と言われる日本の音階を弾いてフォロー

もう少し練習しとけばよかった


昔あった忍者○○くんを弾きたかったけど、みんな知らんよね…

終わったら『これ、持って帰っていい


ちなみにこの頭巾、後ろ向きにするとイカでした…





































さて、藤森ちいろばリトミックは4月より、『ほり音楽教室 ちいろばリトミック』となり、月1回の体験型リトミックに変わります

春から何か始めてみようと思っていらっしゃるお母様方、ワンコインで気軽に参加してみませんか

第1回目は




申込〆切=前日am11時





































今日も最後までお読みいただきありがとうございます
