星田オステオパシー

映画フィルタリング日記 2022/04/19〜

溜まりに溜まった録画した映画を見てゆく記録

2023/04/17 「野獣死すべし」
 アマプラ角川チャンネルでパッケージがカッコよかったので・・。うわ〜スゲぇ映画見てしまった・・松田優作はちょっとだけタイミングがズレててほとんど見てないんだけど(太陽にほえろの殉職シーンはオンタイムで見た記憶がある)・・そらいつまでも語られるわ・・と。何しろ怖い。残念だったのは優しく喋ってる時の怖さは抜群なのに大声出し始めたら一気にセリフ喋ってると(僕が)感じるところかなぁ・・逆に加賀丈史の方は感情丸出しの時の方がスゴみがあるので良いコンビだなぁ〜と。ちなみに見終わった後に巻き戻してまばたきチャレンジをしましたけど全くついていけませんでした(-_-;)
 いや〜これは死ぬまでにまた観るでしょうね。あ、パッケージ詐欺ではあります。

 ベーマガに投稿するとなると・・やっぱり一番のクライマックスシーン、青森行き列車内でのやりとりを扱いたいけど・・難しいか。
 じゃあもうしょうがないので東大卒業生のレストランでの同窓会、ボーイの加賀丈史になっていけ好かない東大卒業のエリートをぶん殴っていく。途中、松田優作の目線に気づいてしまうとゲームオーバーで松田優作以外の10人(くらい?)を全員殴り飛ばせば1面クリア。卒業生が個室から逃げ出して責任者を呼ばれてもゲームオーバーって感じで


2023/04/16 「戦国自衛隊」
 アマプラビデオ内で契約できる角川チャンネルが14日間無料だったので・・。
 小学生の時にテレビで放映されてたのを見て「ふ〜ん」としか思わなかった記憶。やっぱり子供として「タイムスリップの原理」とかに興味あるわけじゃないですか?それが全く説明されてなかったので・・

 で、40年ぶりくらいに観たんですけど・・こんなに面白かったっけ!?いや〜・・戦車とかヘリとかは最低限しか出て無いけどアクションがスゲぇ!
 ・河原で戦国時代の村娘を捕まえるくだりが思わず「危ない!」と声を出すくらい危険
 ・砲弾や手榴弾の爆発で馬がエビ反りでぶっ倒れるところとか・・令和では許され無さそう(予後不良待ったなし)
 ・信玄の忍者軍団の馬術がリアル忍びの者
 ・千葉真一、乗馬しつつの弓矢回収が無茶苦茶カッコ良い
 ・千葉真一、信玄との一騎打ちで屏風蹴上からの切り下げがカッコいい
 ・千葉真一、投げ槍を後ろ向きで躱すところが地味に危ない
 ・真田広之、ヘリから飛び降り→旗指し物でキャッチがゾッとする
 ・薬師丸ひろ子(多分)、若武者役で出演→銃殺

 などなど・・クライマックスがちゃんとクライマックスになってるすごい映画でした。いや〜やっぱり昔の邦画はイイっすね!

追記
 忘れてた!「ベーマガに投稿するなら」でしたね。
 懐かしのゲームウォッチみたいにヘリから落ちてくる真田を陣幕とか旗で受け止める・・のは普通すぎるので・・
 後家さんへの夜這いでの順番決めのジャンケン対決が良いかな。ご褒美グラフィックは・・ChatGPTに描いてもらおう



2023/04/14 「シン・ウルトラマン」
 HDDスタンドを買おうと思ってアマゾンのレジに行くと・・うぉッ!久々でアマゾンプライムの30日間お試しオファーが(5回目くらい?)来てる!という事でありがたく入会、気になってたシン・ウルトラマンを鑑賞しました。

 え〜と・・・おもんなかったですw。「禍特対」とか「禍威獣」とかマジで寒気するほどスベってると思うんですけど!メンバーのやり取りとかカメラや構図もアニメのノリで気持ち悪い。あと、変に地球人の団結とか感動とかいらんから。

 しかし!以上の寒気要素がある一方で室長役の田中哲司さんは非常に良かった!初めて見た顔なので調べたら仲間由紀恵の旦那とな!?やりますねぇ!
 キャストで言うとメフィラス役の山本耕史(この人は見たことある)も良かったねぇ!
 まとめると・・映画見に行かなくて良かった・・って感じで(個人の感想です)

 じゃあ恒例のベーマガに投稿するとしたらどういうゲームにするか・・
 巨女と化した長澤まさみのスカート内を踏み潰されないようにしながら撮影する・・とか、メフィラス星人とのビームの打ち合いで競り勝つ連打ゲーとかでエエんちゃう(投げやり)




2022/12/27 「オブリビオン(吹替版)」
 某映画系Youtuberが「世界で最高に好きなSF映画」なんて言ってるのもあって少々期待して観たんですが・・
 ガビーン・・クッソつまんなかった!
 具体的にどこが?と言われれば、まず基本がなってないと思うんですよ。ターゲットが大人の映画で、しかも特にSFとなったら絶対に
 「登場人物がアホ」
 ってのは避けて欲しい所ですよね?ところが肝心要の敵エイリアンが、超知能の持ち主であるはずなのにセキュリティがとにかくガバガバなんですよ。ネタバレ必至なので詳しいことを書くことは出来ないが!おまけに人間側の作戦も運任せで物語のご都合に便りきりで、観ていて全く興奮せんかった。いやもう、明らかに段取りありきやん!
 まあそういうわけで録画ファイルは削除されることになりましたとさ。


2022/12/10 「ゲド戦記」
 バイトの途中にあるN市の図書館では一度に1枚だけDVDも借りることが出来るのでお金出してまで借りたいとは思わないけど気にはなっている・・というものを借りてみました。
 原作を知らず、紅の豚より後のジブリアニメもほぼ観てない僕が出来るだけフラットに観てみました。

 世間で言われてるほど酷くなかったかな〜(もちろん良くないが)。映像的には観てて全然気持ち良い瞬間が無いってのが問題かな〜・・冒頭のドラゴンのシーンは良かったけど(監督関係ないけど)。
 物語面からすると、2時間弱でまとめきるのは無理だったんだろうけど、それにしても何も解決してないのがね。敵も味方もしょぼい上に王様殺す意味がまるでない!てっきり王妃がそそのかして王を殺させたのかと思ったけど「ただなんか情緒不安定になったから」とかw。

 気になる声関係。ゲドとクモの声は良かったんじゃないかな?クレジットを見ると菅原文太と田中裕子。菅原文太も田中裕子もいけるやん!
 一方でヒロインの女の子・・これはひどい・・と思ったら新人だった。うーん、これは幻魔大戦の原田知世と良い勝負。

 まあ、こちらを見るなら大昔の東映アニメ「長靴をはいた猫」を見るわwって感じかな

結論、HDDの無駄なので消します。

追記:そこまで批判されるのは?と気になって関連サイトを観たけど、なるほど王様殺しは原作に無いのかw 一説には吾郎が駿殺しをイメージさせることで話題を作ろうとした(例のプロデューサーの陰謀か?)という説もあるみたい。これは本編よりも裏話の方がよっぽどドラマチック。そういう舞台裏をコメンタリーで収録した完全版が出たらレンタルして観ても良いな


2022/12/01 「魔法にかけられて2(字幕)」
 自分だったら一生見ることは無かったであろう映画。お邪魔した先の方の趣味により強制的に拝見することになりました。「ディズニー」「ミュージカル」「魔法」と観ない要素のフルコンボだからなぁ・・
 まあ、やっぱり面白くなかったんですけどね。

 ただ!劇中で悪女と化した主人公と、元から悪女設定の女装したバナナマン日村がいがみあうシーンだけは無茶苦茶気に入った!探したら公式で公開されてたのでシェアするか!こういう曲好きなんすよねぇ

Amy Adams, Maya Rudolph - Badder (From "Disenchanted")
 

2022/11/23 「もののけ姫」
  折角なので未見だったもののけ姫を見てみようと。記憶では旧エヴァンゲリオン劇場版と同時期にやってて、エヴァを選んだんですよねぇ・・うーん、まあこっちを見てたほうが微妙にマシだったかな?
 良いところ:美術とアニメ的技術が凄い・・・思わず見入ってしまう。もっと説教臭い話かと思ったらそうでもなくて良かったかな・・

 微妙なところ:アシタカ!!この女たらし・・結局イケメンは何をやっても許されるハーレムアニメでしたね。犬神モロもメスであったが故にアシタカにいいように使われた感じだなぁ。活躍もウロチョロするだけで物語のキーになるわけでもなく、一体なんだったんだ?
 ほんで最後も故郷に帰らずにタタラバの村に残るんかいw。森のサン、タタラバの女達にエボシ御前・・絶対に女目当てだろ。

 もう一回見ようとは思わないなぁ。



2022/11/14 「風の谷のナウシカ」
 実はラピュタ以外のジブリ作品を全然観ない僕なんですが・・ゲーム用の画像データが欲しいってのもあって実に35年ぶりくらいに観ました。いや、すごいアニメですよね。とにかくアクション・戦闘シーンに引き込まれました・・あと美術!
 でも結局中学生の時に「なんかヤダなぁ・・」と思ったところは今でも同じだったので飛ばしちゃいましたがね。

 気づいた事など・・
・登場時のナウシカの声が可愛らしすぎて「こんなんだったっけ?」と感じたんだけど、後の暴走モードを強調するためなんですね多分。
・暴走シーンがカッコイイ(手探りで剣を拾うとことか)
・BGMに意外なほど電子音楽が使われてて違和感
・もうとにかくクシャナとクロトワ。クシャナの榊原さんもクロトワの家弓さんも最高過ぎる!!
 って感じかな。ちなみにアニメ版はあんまり好きではないですが、漫画版は世界最高だと思ってます!変に綺麗事言わないところが良い!

 デビルマン、14歳(楳図かずお)、シグルイ、コータローまかり通る(最初のシリーズのみ)、そして風の谷のナウシカでベスト5かなぁ・・


2022/11/03 「劇場版 きのう何食べた?」
 アマプラとディズニーに入ってる人の家にお邪魔したので「シン・ウルトラマン」か「うる星やつら」を見ません?と提案したのだが「シン・ウルトラマン」は20日から?の配信でまだ見れず、うる星やつらはやんわりと断られた(高橋留美子ファンなのに・・前に見た時に相当面白くないと感じたのではないか?)。その方(既婚女性)は同時にBLファンでもあるので今回はコチラを見ることに。ちなみに僕は原作もドラマも未見です。

 うーん、良いんじゃ無いですか?僕は思想的には相当に「何でもあり」なので「どうぞお好きになさってください」って感じです。ただ、もしも自分と同じくらいの背丈の男性から性的な意味で好意を持たれた場合(映画のカップルがどういうレベルで好意を持ち合っていて同棲してるのか知らんのだけど)、悪いけど「怖い」と感じると思うんですよねぇ・・(20代のコンビニ店長時代に店の電話で告白されて震え上がってしまった過去あり)。
 もしも相手が中学生とか「明らかに体格的に負けてない」場合には余裕のある対応が出来ると思うんですが(そういうシミュレーションをその方と一緒にしながら拝見したわけです)。そう考えると女性って普段相当な恐怖を感じながら男性と接してると思うんですよ、大概の場合男の方がデカいし。僕で言うと身長が180なので割合的に10%高い相手と考えても2メートル程度の相手になるわけでしょ?怖い!今後はもっと気を使って女性に接しようと思いました。

 ちなみに話の流れで「なんでタイにはオカマ(今では差別用語?)が多いのか?」という話になったので議論の末、結局グーグル検索したんですが答えは意外にも「仏教国」だからということでした。現在の男の体は借り物で、魂が女なんだから良いじゃない!という事らしい。ほぇ〜・・なるほど。じゃあ日本も仏教国なのにそれほどでもないのは?との議題には僕の「それは日本が葬式仏教国だからだ!」との僕の坊主嫌いが炸裂したわけですがw
 


2022/10/27 「セブン(吹替版)(野沢那智版)」
 基本的に食事をする時に映画を見るので、なかなかチャンスが無かった作品。20年くらいぶり2回目。今回CATVでやってたのを録画したんだけど、見てビックリ、「殺人鬼ジョン・ドゥ」の声が田中秀幸じゃない!なんと野沢那智(VHSソフト版らしい)でした。うーん・・野沢那智大好きだけど、今回は田中秀幸の方が良かったかなぁ・・。Wikipediaで調べると全部で4種類存在するらしい(話題作だったんですね)


 警部の大塚周夫(海原雄山)とサマセットの坂口芳貞(ロードス島戦記のギム)は最高だったので・・これに嫁さんが田中敦子(ベルセルクのスラン)、殺人鬼ドゥが田中秀幸、ブラピのミルズがフィックスの堀内賢雄が最強バージョンじゃないかな!
 あ、映画は普通に面白かったです


2022/10/21 「ラムの大通り(吹替版)」
 町山智浩さんの解説付き、しかも子供の頃見たのがテレビだったということで豪華吹替版というご褒美つき。禁酒法時代のラム酒密輸業者が主人公で、映画の中に出てくるリンダ(ブリジット・バルドー)に惚れ込んだら、なぜか海岸で本人に出会ってしまって二人は恋に落ち・・って、なんつーご都合主義な展開だw。全編を流れる昔の中編東映アニメみたいなノリもあって

 「昔のハリウッド映画ってのは微笑ましいもんだったんだな・・ブリジット・バルドーはブスだし(昔の感覚って現在と随分違うんですね)」

 なんて思ってたのですが・・ラストは「えっ!?これで終わり?」って感じだったのですが甘かった・・・上映後の町山智浩さんの解説で大興奮。同じ監督さんの「ふくろうの河」と「追憶」絶対に見ようと思いました。
 いやしかしブリジット・バルドー、ブスだったなぁ(昔の感覚って現在と随分違うんですね)



2022/10/20 「死霊のえじき(吹替版)」
 吹替版があったので久々で再見。やっぱりバブの顔芸がすごい、あれ特殊効果とかナシで本当に顔芸なんですってね。まあしかし相変わらずでお金のかからない方式で作られていて感心する。
 登場人数も少ないせいか吹き替え陣も豪華で、千葉繁が映画の吹き替えやってるところなんて他にあんまり覚えがないなぁ・・。
 昔コメンタリーでグロ表現に使われていた内臓は実は(家畜の)本物を使用してたんだけど、撮影に時間がかかって腐りかかっていてとんでもない悪臭で本当に気分が悪くなったとローズ役の男前が言ってましたね。ホラーは好きだけどグロは好きじゃないのだが・・まあ残しで


2022/10/07 「地獄の黙示録(吹替版)」
 ずっと見よう見ようと思ってた映画、ついに見た!けど・・ちょっと難解だったかな・・。主人公が道中でどんどん病んでいって、大佐に取り込まれてしまう雰囲気ドバドバでハラハラ。実際会って殺して成り代わるのかと思ったら結局任務遂行で帰還するという・・・これは一体・・?何かのメタファーなのか?
 大佐からは「殺しても良いけど、ちゃんとした話を息子に伝えてね」と言われていたので、結局のところ上層部からの命令、大佐からの依頼を全部遂行して自分が無いという狂人の話なのかなぁ・・ただただ戦場に居て命令に従っていたいというだけの人間になってしまってると・・?

 結局のところ中盤のヘリ部隊を率いる中佐のキャラが最高だったw
 実際に戦場に行ったことの無い僕には分からない狂気があるんだろうなぁ・・。あ、吹き替えは主人公が堀勝之佑(狂人らしい良いキャスティング)、大佐が石田太郎(こちらもナイス)と最高でした(^o^)
 一応残しておくかなぁ・・


2022/10/03 「ワンス・アポン・ア・タイム in ハリウッド(吹替版)」
 ディカプリオがアンソニー・ホプキンスかオーソン・ウェルズかって言うような面構えになってる!一方でブラッド・ピットはさすがやでぇ・・ちょっと前よりイイ男になってるのでは?

 知識全くナシで見始めたんだけど、まさかのロマン・ポランスキーが実名で登場。しかもシャロン・テートとって・・これヤバイやろ!と、ドキドキしながら見入る。

 最後は・・何というスッキリ展開!!いや〜面白かった・・そして分かった。なんでレザボアドッグスはイマイチでパルプフィクションはスゲー面白いと感じるのか。パルプフィクションはすごくスカッとするんですよね!レザボアドッグスはスカッとしない、たったそれだけのことだったのでは?と。ちょっと自分が嫌になる結論ですけど(-_-;)
 その点、この映画はすごくスカッとするんで最高です!


2022/10/02 「アポロ13(吹替版)」
 もちろん安原義人版で。うーん見るの3回目くらいかな?前から録画したものを持ってたけど高画質で録画し直すチャンスだったので。
 いや、やっぱり面白かったねぇ!NASAのモブ出演者の演技がすごく自然(に感じられる)で感動する。なんで最近の日本映画の場合、この手の演技が過剰なのか・・・ホンマにキモいで。棒か過剰かでエエ塩梅ってのが本当に少ないと思う。
 あ、久々で見たらCGだけは(現代から見ると)クソクオリティで驚いた。一方、無重力シーンがあんまりにも凄いので調べたら本当に無重力で撮影してたという!もちろん残しで!


2022/10/01 「オー!ラッキーマン」
 HDDに溜まっていたのを発見。町山智浩さんの映画紹介コーナー込みでの視聴でした。なるほど、制作までの過程を聞いてると非常に興味深い、変な意味でw。もともと時計じかけのオレンジの裏パターンをやってみようという事で立った企画だったけど、ほとんど何も決めずに撮影を続けていったために展開がカオス!ただ、それ故に「人生って確かに何が起こるか分からんよなぁ・・」と奇妙に印象に残る内容でした。最初と最後はちゃんとキマっててそこそこ楽しめました。まあ、もう一回見ようとは思わないかなぁ・・残しておくけど。

2022/09/20 「パトレイバー the movie3」
 なんかむちゃくちゃ雰囲気変わったな・・良く言えば「見やすい」、悪く言うと「フックがない」。しかもこれ、ふくらませてるとは言え原作にあった話ですよね?押井守さんらしくねぇなぁ・・まあ、モブがちゃんと声優さんがやってるのは高評価!
 とか思って最後まで見たら押井守監督じゃないのかw。そりゃ雰囲気違うはずですわ・・。
 良い意味でのクセは無いけど普通に楽しめました。まあけど何回も見たいとは思わないなぁ・・印象深いのはラストでモンスターの装甲が剥がされていくところ、オッパイぽろーんするんだけど、元が少女のがん細胞であるためかすごく「見てはいけないものを見てしまった」感があってドキリとしました。あと、モンスターが倒れるのとシンクロしてオカンが鉄骨から落ちるところ良かったなぁ。
 それと黒幕(敵ではない)とも言える陸上自衛隊の色白さんの声がむちゃくちゃ良かった。誰?とか思ったら森田順平という人らしい。彼は売れるね、間違いない。
 声で言うと研究所の所長が穂積隆信さんで、まあハマり役。素晴らしい!あ、幻魔大戦のカフー先生の人です。


2022/09/20 「「パトレイバー the movie2」
 今回初めて見ました。グラフィックのクオリティが高すぎる!そしてモブキャラの素人演技のクオリティが低すぎる!ふざけんなよ!!あ〜もう台無しだよ・・「自然な演技」を求めてるのかも知れないけど不自然なほど下手くそなんだもん・・日常の会話よりも棒読みって何だよ。
 お話は面白かったです。1で気になっ「カッコつけすぎの会話」も無いし普通に楽しめる、棒読みモブ達さえいなければ!
 スーファミの超名作「フロントミッション(1)」、またプレイしたくなったなぁ。


2022/09/20 「パトレイバー the movie1」
 スターチャンネルEXで微妙に残り時間があったので、最近本を読みまくってる押井守さんの作品を・・・。
 これは学生のときに何度か見たので久しぶりの視聴ということになったのだけど・・画のクオリティが異常に高い(セルアニメの極致やのう)とか大規模ウィルス犯罪の予見的部分とか、低周波の共鳴を使ったミステリーの使いどころとかそういう良いところはもう言うまでもないということで・・やっぱり今見て気になるのはキャラクターの会話部分ですかね。妙にカッコつけたやり取りが実に恥ずかしい!まあ、そういう時代だったんですが(^_^;) そこさえ無かったら現在でも問題なく大いに楽しめますね。日本語作品の問題点は微妙なニュアンスまで分かってしまうが故のこの恥ずかしさですよねぇ・・洋画だったら「ま、外人だしそういうもんじゃない?」と適当に流せるんですが。
 あと、SRAMに自己複製して潜伏・・・のSRAMの響き好き。あとヒロイン野明が可愛くない(カヌカがちゃんと美人なので意図的だと思われる)のはどういう理由があるのだろうか・・


2022/09/15 「レザボア・ドッグス(字幕版)
 前からずっと見たいと思ってた映画!タランティーノ監督の出世作?ですよね!?
 (鑑賞後)・・・まあ、ちょっとハードルが上がりすぎてたかな・・作られた当時は斬新だったんでしょうけどねぇ。と言うかパルプ・フィクションが良すぎたんだな(パルプ・フィクション好き!)。あと、今作はブシェミ(ピンク)がカッコよかったねぇ
 気になったのは最後、3すくみ?での銃撃。誰が息子を撃ったんだ?撃たれたの4人で撃ったのが3人って・・吹雪の雪山での怪談リスペクト!?タランティーノ流の謎かけなのか?とか悩む。全然分からなかったのでネットで調べたら火薬の暴発で同時になったけど時間無いからそのままにした・・だと!?ヒデぇ話。まあ、二度と見ないし消そうかな。見るんだったらパルプ・フィクション見るわ
 


2022/09/14 「サイレントヒル(字幕)」
 なんともう2ヶ月も映画を見てなかった!今回、ミステリーゾーンを録画予約するのにHDDレコーダーをいじったついでに見てなかったのをいくつか。
 というわけでサイレントヒル。コナミのホラーゲームが元になった映画。
原作ゲームは未プレイ。
 ま、これがタルい展開なんだな!実に!正直、PCに移したあとの視聴だったらマウスで早送り確定だったと思う。録画中だったので強制的に見る羽目に陥って、結果最後まで律儀に(ストレッチしながら)見たわけ。もうこっちもエエ年ですから、登場人物には合理的か感情的か、ちゃんと根拠のある行動をして欲しいわけなんですよね。じゃないと見てらんない。それが色々と、実に納得できない行動が多すぎる。で、最後の最後、事件の原因となってる存在の解説が一気に行われて謎が全部解けるのだが(これも下手くそなやり方だろー)、そこから復讐のシーンが出て、やっとこさこっちも謎が解けるわけ。
 「ああ、この復讐の大殺戮を見せるためにずっとご都合展開やってたんか」
 と。というわけでラスト5%くらいはちょっと面白い。問題はそこまでたどり着けるかどうか・・かな。見放題の映画とかテレビで無料で見てると最後までたどり着くことは困難だろうな・・。
 ただ、それでもやっぱり総合するとクソ気味な出来だと思ったので鑑賞後のお楽しみネットでの悪評観察(悪趣味)をしようと思ったわけですが・・なんと、7:3か8:2くらいで高評価が多いのだ!!そんな馬鹿な・・なんか価値観の微妙に違う異世界飛ばされた気分や・・あ、当然録画したデータは即消ししました。二度と見ねぇよ!


2022/07/09 ドラマ「チェルノブイリ」
 また観てしまった(3周目)・・映画じゃなくてドラマだけど。僕らの年代は色んな意味でチェルノブイリ直撃世代ですから・・。あんときゃ大変でしたよ・・ニュースステーションで久米宏が「雨に当たらないでください!」とか呼びかけたりしてねぇ。
 どんだけ低い確率であろうと「起こる可能性がわずかでもある事柄はいつかは必ず起こる」。電力逼迫の情勢で色々とご意見はあるでしょうけど「撒き散らしたウンコをちゃんと処分できるようになってから次のウンコをしろ」と思うんですけどね。


2022/07/03 「荒鷲の要塞(吹替版)」
 ゲゲーッ!!どうせよくある要塞に潜入して・・ヤツでしょ?とか思って敬遠してたんだけど・・無茶苦茶面白いじゃないか!
 この当時(1968年!?)でこんな二転三転する展開の映画が作られていたとは・・。死ぬまでにもう一回は見るだろうな。イーストウッド(山田康夫)の「何ぃぃ!?」はこっちも思わず「ナニぃ!?」と声を出しそうになったな〜


2022/07/02 「荒野の七人(吹替版)」
 一般的に「定番」「名作」と呼ばれる映画をあんまり見たことが無い。今回、思い切って見てみました。まあ、録画したデータがPCにあったってのがもっと大きな理由だけど。ユル・ブリンナー格好いいな!あと良かったのはいつも顎を引いてるチョッキの人と、チャールズ・ブロンソン(ちゃんと大塚周夫さんです)。
 中盤の大ピンチに陥る流れはちょっと予想外だったかな・・そしてそこからどうやって脱出するのか!?と思ってたらまさかの・・ラテンのノリって事ですかね。しかし最後、爺が偉そうに「勝ったのは農民じゃよ」とか言い出すところは腹たったわ〜・・お前が言うな!




2022/07/01 「ランボー3 怒りのアフガン(吹替版)」
 ちょっとPCでやらないといけない雑用があったので流し見をしながら作業をする。実はランボーシリーズはまともに見たことが無いのでいきなり3からってのもなぁ・・とは思ったのですがPCに録画データがあってHDDをつけて何か漁るのも面倒だったので。
 スタローン色っぽいっすねぇ!こりゃ人気出るわ。そしてバキの安藤さんの火薬を使った消毒の元ネタこれだったのか?いや、死ぬんじゃないかな・・。あと弓矢(コンポジットボウ?)がすごくカッコよかったので世界が荒廃した場合に備えてアマゾンで買っておこうと思いました。



2022/06/25 「ローズマリーの赤ちゃん(字幕版)」
 まだ旧版の吹き替え入りソフトが出ないなぁ・・新録はNetflixで行われる模様。いや、古いのが良いんだなぁ・・
 という訳で我慢して字幕版を、30年ぶりくらいに見た。いや、面白いっすねぇ!この年になってからのせいかヒロインのローズマリー(ミア・ファロー)が無茶苦茶幼く見える・・これは・・ポランスキー監督!好み丸出しだな!?
 ところで「ローズマリーの赤ちゃん」には不思議な経験がありましてね。例によって中学2年生の時の話、早めに帰宅したらサンテレビでホラー映画の日替わりロードショーやってまして、そこで「ローズマリーの赤ちゃん」らしき映画を見たんです。なんで「らしき」かと言うと「悪魔に妊娠させられる」「周りの連中が結託して儀式を行う」なんかのシチュエーションはそっくりなので勝手に「ああ、これはローズマリーの赤ちゃんって映画だ」と思ってて、その後大学生になってレンタルで見たら映像が全然違うんですよ・・あれはなんだったのか・・と。
 確かヒロインが妊娠させられるのはデカい十字架型の柱の上で、旦那はかなり後半まで味方だと思ってたのに最後の最後で悪魔側だというのが明かされるって感じだったと思うんだけど・・(ローズマリー・・では序盤から丸出し)。
 吹替版が出るまでは保存しておこう。最悪Netflixの吹替版でも良いかなぁ・・

 という訳で自己メンテをしながら4本連続で映画を見てしまった


 
2022/06/25 「デモンズ&デモンズ2(字幕版)」
 お恥ずかしながら・・吹き替えの入った最新版と間違えて以前発売されていたツインパックをメルカリで買ってしまったのだ(-_-;)
 まぁ、解説が入ってるし!と見始めたんだけど面白くなかったので結局普通字幕で見てしまった。しかも2作品連続。
 うーん、やっぱり音楽とビジュアルが素晴らしい。デモンズのメイクが今から見ても凄すぎる・・・例の通路をこちらに向かってくるデモンズの目が輝いてるところとか、お肌の表現に歯の生え変わりのところ。CGじゃ出せない味わいだねぇ・・。
 2はそれに加えてガリガリの女デモンズがこちらに走ってくるシーンにテレビ画面から出てくるところ、そして「子供は犠牲者にならないだろう」という予測をやすやすと裏切って容赦なくデモンズになっちゃうところが素晴らしい!
 うーん・・いずれ吹替版を買うだろうから保存しないで良いかな・・しかし紛らわしい売り方をしおって・・


2022/06/25 「007慰めの報酬」
 バイトから帰ってきて食事をしようと思ったらなんか右の背中が痛い。あららら・・?なんだこの痛みは?場所から言えば肝臓だけど・・と思ってチェックしたら硬いのなんの!う〜ん、早めに気づいてよかった・・
 という訳で、本日は映画を見ながらずっと肝臓やら何やらのケアをしておりました。という訳でまたプログラミング学習が進まなかった言い訳でした(^_^;)
 あ、でもゲームもしなかったから!
 ダニエル・クレイグ版でまだ再見をしてなかった一本・・と、思って見始めてビックリ、これ未見だったわ。冒頭のカーチェイスすごい!カジノ・ロワイヤルに引き続き、屋根から屋根への追跡もダニエル・クレイグのキレとCGの発達で大興奮。クレイグ版007は完全に続きものなのでテーマも一貫してて良いんですよね。驚いたのは上映時間で1時間40分程度なのにすごく「映画を見た」気になったんですよねぇ。保存で!

 2022/06/06 「ドラえもん 月面探査記」
 なんと今回は豪華二本立て。何時間いたんだよ・・って話なんですが・・まあ、そこのお子さんと仲が良いんでね(^o^)
 で、そのお子さんから

「月面なんとかって面白かった」

 と以前から聞いてたのですが全く信用しておりませんでした。だって月面探査って・・いかにもショボいじゃないですか。まだ地底世界とかの方がスケールが感じられる。ところが・・むちゃくちゃ面白かったんだコレが!!ちょっと言いすぎかも知れないけど

 「こういうドラえもんが観たかった」

 って出来だったんだよなぁ・・もしも「のび太の小宇宙戦争」がこんな出来だったら、その後も劇場版ドラえもんを観てたと思う。好みの問題かも知れないけど「これぞ子供がワクワクする活劇」!なんじゃなかろうか・・ゲストキャラのルカ君もちゃんと主人公していて感情移入が出来るので別れが辛い、いやホント参ったなぁ・・この別れもうまいこと設定されてるんだよなぁ・・後はもうタイトルだけだ欠点は。「ドラえもん のび太の真・小宇宙戦争」で良かったんじゃないかな?


 2022/06/05 「ドラえもん南極カチコチ大冒険」
 例によって施術をしながらのアマプラ視聴。最後に見たドラえもんの映画は「宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)」なんだけど・・しずかちゃん可愛くなったねぇ!
 ま、それは置いといて噂で「クトゥルフ神話」要素があるらしい・・と聞いてて気になってたんですよね。南極!超古代の遺跡!タコ!
 結果から言うと最初のツカミくらいまでしかクトゥルフ要素はなくてどっちかと言うとナウシカでした。で、映画として面白かったのか?と言うと・・微妙やな。正直、観に行ってたら退屈してたと思う。
 ところでクトゥルフ要素が最初しか無いと言いましたが・・物語のキモ、大ピンチから逆転の部分。タイムスリップと電池云々というのは実は山本弘さんの「クトゥルフTRPGハンドブック」のサンプルシナリオに非常に似た構造と展開になっている。まあ、ありそうな話ではある・・が!?
←読み物としても非常に楽しめる

 あ、そうそう・・大事なポイントとしてパオパオと一緒に「お面」という体裁をとりながらではあるけども理不尽な放送禁止を食らってる「ジャングル黒べえ」が登場。そこんところは評価しておかねば


 2022/05/30 「ルパン三世 死の翼アルバトロス」
 ご飯を食べる時にちょっと何かを観たい・・映画だと長すぎるしニコニコとYou Tubeまだ観たいのが更新されてないし・・って時には安心のハイクオリティ回のテレビアニメが最高だ。
 という訳で映画では無いのですが、下手な映画よりも100倍は値打ちのある真の神回ってやつで飯が美味い。いや〜「紅の豚」もこれくらい面白かったら良かったんですけどね。
 特に
 「もう燃料(あぶら)が無(ね)ンだ!」って山田康雄さんのセリフは最高にカッコイイ!こんなに短い一言だけど誰にも真似できんやろ〜


2022/05/29 「リトルマーメイド(吹替版)」
 行った先でまたしても施術をしながら視聴。そう言えば・・・ディズニーの映画って見るの生まれて初めてだ!観てびっくり、まだCGじゃない時代の作品(1989年制作とか!)でとんでもないレベルの細かい作画!いや〜やっぱり手書き+資本力のアニメは最高だな〜。お話もハッピーエンドで良かったんじゃないでしょうか?良かった・・悲しみのあまり海の泡になって消えてしまわなくて。ま、そらそうか。しかしアースラ・・最後船の穂先でぶっ刺されるわけですが、そこのお子さんと一緒に「殺すんかーい!」と突っ込んでしまいました。やっぱり80年代はすごいぜ!
 ちなみに気になる声優陣。もちろん豪華なんですが王子の声は井上和彦ってことで、まあ妥当ですね!アースラは素人臭い(が、悪くない)と思ったら森公美子だった。実写版でも通用するなぁ


2022/05/25 「セッション(吹替版)」
 超久々で映画作品を見る。厳密には施術先のアマプラで施術をしながら(そういう緩い間柄のお宅なのです・・その分施術料が激安)、ですが。
 いや・・これ凄かった・・そりゃ話題になるよなぁと。リズムとか音階とか全然分からないけど、何事においても「正気」で「何者かになれる」とかあり得ないですもんね。自分が狂気に至れるほどの事柄に出会えるかってのがそもそもの問題としてあるでんでしょうが・・終盤の展開も凝縮されたドラマが一気に展開されて・・これは見てよかった(^o^) そして後悔、やっぱり映画館に行くべきだったなぁ・・


2022/04/27 バオー来訪者
 マニトウの例のシーンの話をしたら思い出したので・・連載が終わってから随分経ってからのアニメ化だったのですが当時は喜んだものでした。原作が好きだったんでね~。まあでもOVAの企画でしかも時間は45分程度、全2巻とは言え相当端折らないといけなかったわけで・・納得できるものではなかったですな!TVシリーズになったジョジョは、やっぱりファン世代が関わってるだけあってしっかりと「解説」が声で入ってるんだけど、基本的に全部説明しちゃう「禁じ手」だろうからかOVA時代には肝心の荒木節が無いのがね・・
 スミレの予知シーンは頑張ってる。

 作画もメリハリあって止め絵はクッキリ、動きのあるシーンはジョジョ立ち(とは当時言われてなかったが)を意識したリキミも感じられていい感じ。ただ、驚愕の設定「すべてを嗅覚で感じ取る」ってのは一切無視されてて・・ん~・・時間のせいでドッゲェー!マーチン!も出てこないし液グモも出番ナシ。あ、声優陣は豪華です!堀秀行、日高のり子、永井一郎、井上瑤・・

 バオーの正体というかパワーの源が「寄生虫」ってのは今の感覚からしても凄い発想ですよね。体内に異形のものを宿して共生関係で・・ってのはデビルマンにも通じるかもしれんけど、こっちは本当にただの防衛反応で意思の疎通が取れない相手ってのが不気味さ満点で実にホラーテイスト溢れてます

 ラストはバオー(橋沢育郎)の復活を匂わせる、一見ハッピーエンド風なのに、それはイコール人類の破滅を意味してるといういい感じの不安感を余韻として残すやり口も良い!打ち切りとは思えない完成度で破綻も後付もない分、ジョジョより好きかもなぁ。
 当然残しで!

2022/04/25B センチネル(吹替版)
 ひどい映画を見たので口直しに別のある意味ひどい映画を見る。これは映画友達である大学時代の先輩から「とうとう手に入れたぞ」と手渡されたもので、非常に良くできた(個人の感想です)ホラー映画なんですが、ある一点の為に決して今後テレビどころかCSであっても放送されることは無いであろう作品なんです。その理由とは・・地獄からやってくる悪魔たちの配役にフリークスの皆さんを起用してしまった事(^_^;) いやもうなんというか・・まあ、そこらへんは収入の手段として割り切って見世物小屋に出てる人たちもいたわけで、弱者保護とか言いながら逆に生活できなくしてしまうというのもあると思うんですけど・・ぶっ飛んでますね。いや、ホント映画の雰囲気に流れ、オチまで個人的にはすごく好きなタイプの映画なんですけどねぇ・・もちろん残しで。地上波吹き替え版があるという事に驚きです!
 

2022/04/25A けんか空手・極真無頼拳
 ひでえ映画を見てしまった。と言っても途中で耐えられなくなって早送りを駆使したので被害は軽微であったが。いやもう、変なドラマにせずに普通にドキュメンタリー風にしてくれれば千葉真一氏の体術を楽しめるというのに、、、。あと、伝説の極真戦士である石橋雅史さん(ジャッカー電撃隊の鉄の爪)も出てるんだからガチンコ組手が見たかった。削除で!


2022/04/24 007カジノ・ロワイヤル(ダニエル版)(ソフト版吹き替え)
 順番が前後するけど、たまたま目についたので・・・これ、劇場に見に行ったんですけど見終わった時に「久々に映画見たなぁ」と先輩と感想を述べ合ったのを覚えてます。やっぱりダニエル・クレイグ若いわ~。
 もちろんテレビ放映版の吹き替えも持ってるんだけど、このソフト版はMの声が良い。どっかで聞いた声だと思ったら此島愛子さん・・・この人は刑事コロンボで3~4回別の役で登場してるんだけど、それがまあことごとく腹が立つキャラでムカつき具合が見事なんですよね!
 声でいうと適役「ル・シッフル」、TV版だと藤原啓治(アイアンマン)で悪くは無いけどこのソフト版の中田和宏さんのは絶品です。見れる人は是非!
 もちろん残しで!


2022/04/23 マニトウ
 Cametanさんの記事で触りを知って面白そうだったのですぐさま読むのを中止し視聴の機会を狙っておりましたが・・この度ようやく見れました!冒頭からの雰囲気がすごく良いですね、この時代のフィルムって言うんですかねぇ・・画質が好きなんですよ(オメガマンとか)。インチキ(?)占い師が本物の怪異に遭遇して・・って展開も良いですね!
 そしてまず気になったのがこの

 降霊会のシーン。むちゃくちゃアナログなんだけど、それゆえに不意を突かれてギョッとする演出。そしてこれって・・

 名作「バオー来訪者」少女スミレの予知能力で第22の男の意思が読まれるシーンの元ネタなのか?荒木先生はホラーマニアなのであり得るかも。
 そして中盤、転生したミスカマーカスが病院内を凍りつかせるんだけど・・インディアン・・氷漬け・・なんかクトゥルフっぽいなぁ・・と思ってたらグレートールドワンとか・・マジでクトゥルフ神話だった(イクタァかな・・ちゃんと終盤で紫の煙に目玉って言う姿が・・)。
 終盤は・・あまりの驚愕展開に脱魂しそうになったけど・・斬新ではある!
 それと・・
 最後のテロップ・・信じてたのに! 残しで!

 あ、そう言えば感心したところがあったんだった!映画内で何度か爆発なんかで人がふっ飛ばされるシーンがあるんだけど、そのふっ飛ばされ方が素晴らしい。それと病室の前を主人公が通りかかったところで窓を割って血まみれの顔が出てくるところはタイミングが完璧でPCのモニターでもびっくりしたので、映画館だとかなりの人が前の席を蹴ったんじゃないかと想像。以上です!



2022/04/19 007スペクター
 昨日の続きで・・。まずダニエル・クレイグがちゃんと若返っててビックリ。カーチェイスがちょっと長いなぁ・・列車の中のバトルは良かった!敵の最後のセリフは吹き替えじゃないほうが良かったな。ただ、全体的には前作ほど面白くは・・残しで!


2022/04/18 007スカイフォール
 映画館で観て以来久々で。相変わらずでOPがカッコいい。老いと世代交代のお話なんだけどダニエル・クレイグが本当に老けて(見え)て驚く。こんなに面白かったっけ?ってくらいに楽しめました。残しで!


2022/04/16 真田幸村の謀略
 これはw 当時売れたんですかね?冒頭から安い特撮の隕石に合わせての徳川幕府の解説で脳が大混乱した。冒頭のクラクラ感を乗り切ったら結構楽しめるんですけどねぇ・・萬屋錦之介の徳川家康良かったです。あと梅宮辰夫がえらい男前でビックリ、時代劇のメイクええやん!まあ時代劇に安い特撮を入れたらえらいことになるってことで。捨てるには惜しい、残しで!


2022/04/15 湯殿山麓呪い村
 Cametanさんのところでポスト金田一映画に失敗した例として出てたのですが、たまたま!フォルダの整理をしていたら大昔に録画したものがあったのを発見、これはお導きだ・・と視聴。初見です。
 全然村が出てこない、主役に好感が持てない、トリックがバレバレ、ヒロインが可愛くない・・などなど途中まで惰性で見ていたのですが・・ラストのバイクでの展開は気に入った!主人公のどうしようもない転落の仕方も良かった。ま、繰り返し見ることはないでしょうな。消去決定で。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「メディアから」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事