しずか日記

【しずく 白猫】【すいか 黒猫】
の成長期や動画を掲載

2025年1月31日いよいよ卒業の時が来ました。昼ご飯・リハビリ

2025-01-31 18:30:00 | 交通事故
午前中のリハビリの半分は両足の可動域をリハビリしました。残りで歩行・松葉杖・歩行器での歩行を練習しました。練習の結果、歩行は安定しているため、移動手段の変更を打診されました。しばらく歩行してみて特に異常がないので思い切って変更しました。
今まで唯一の移動手段だった車椅子を卒業しました。約50日ほどお世話になりました。。今日からは歩行器と松葉杖の併用で生活をします。


昼からも少しリハビリをとってもらい左足のストレッチと松葉杖の訓練を行いました。自主トレも内容を変更する予定です。

今日の昼ご飯は魚です。




2025年1月31日朝ご飯(事故から67日 経過)

2025-01-31 16:48:00 | 交通事故
今日で1月も終わりとなります。残りあと2週間程度となりリハビリも2日前から本格的に始まりました。昨日で立つ練習を行ったので手すりがあれば車椅子から立ち上がることが出来るようになりました。本日はリハビリ1コマのみです。運動量も増えてきて痛みや炎症があまりでていないので順調に進んでいます。そろそろ車椅子が卒業の時が来たのかもしれません。


今日の朝ご飯です。




2025年1月30日晩ご飯・自主トレ

2025-01-30 22:00:00 | 交通事故
今日の自主トレも昨日と同じメニューです。
タオルつかみも足を上げす出来るようになりました。目的は足の指を動かすことなので結果はモチベーションだけです。自主トレともう少し別のメニューも取り入れたい感じです。



今日の晩ご飯です。


今日もボチボチ寝ます。

2025年1月30日昼ご飯・リハビリ

2025-01-30 18:00:00 | 交通事故
リハビリ午前中は新しい人なので確認しながらのリハビリとなりました。歩くのも正しい姿勢を意識して力を入れずに歩けるようにリハビリを行いました。

午後は膝曲げと足首の角度をリハビリしてほぐしました。まだまだ筋肉が固いところが多く歩くのに支障がでています。
とりあえず今日は姿勢を意識して立つ練習を優先してリハビリしました。歩くのはまだ早そうです。

今後は立つ時間を自主トレに取り入れる感じになりそうです。


今日の昼ご飯はラーメンです。




2025年1月30日朝ご飯(事故から66日 経過)

2025-01-30 16:50:00 | 交通事故
今日のスケジュールはお風呂とリハビリ2コマです。メインのリハビリ担当者は休みなので新しいメニューは無しな感じだと思います。
全荷重から1日立ちましたが夜トイレが多くむくみも少しましになりました。熱量はまあまあかな
今週が終わると残すとろ2週の入院生活となりますが急ピッチでリハビリを行うで体がどれだけ持つか心配です。

今日朝ご飯です。