寄宿舎では、休日の午前中に読書の時間を設けています。この時間に、月2回、地域の朗読ボランティアサークルの方々をお招きしており、児童にとって大変貴重な時間となっています。今日は「モチモチの木」のみなさんが来校しました。
今日は葛飾区から大勢のお客様が保田っ子の頑張りを見にきて下さいました。4月から最高学年を迎える5年生が、お客様に学校案内をしたりスピーチをしたりと大活躍の1日でした。
自分が保田しおさい学校でどのように健康課題を解決してきたか、大勢の大人の前で堂々と話してくれた5年生2名。
お客様に踊りを見て頂くのは、今年度これが最後。気合が入っていました。
児童代表の言葉(5年生)
プレゼントを頂いて大喜び!ありがとうございました!
記念撮影
今日は板橋区立天津わかしお学校の5・6年生、大田区立館山さざなみ学校の6年生が来校し、3校の交流会が行なわれました。運営は本校6年生が中心となり頑張ってくれました。はじめ、緊張気味だった子供達がお別れの時にはすっかり仲良くなっていました。
3~5年生の子達は、また来年もやりたい!と口にしていました。
数グループに分かれて自己紹介タイム
中休み「しおさい vs わかしお&さざなみ」のサッカーの様子。
高学年でのスポーツ交流会。
最後はみんなで輪を作り3校の名前を大声でコール!
記念写真
今日は穏やかな天気の鋸南町でした。6校時には自立活動の学習の一環で縄跳び大会が行われました。練習期間が短い中、学年を問わず実力を発揮することができました。
本校では体力テストを学期に1回実施しています。先週の金曜日に今年度最後のテストが実施され、多くの子が自分の記録を伸ばすことができました。今日からは来月12日の持久走大会に向けての練習も始まります。こちらの方も、1学期2学期の記録を意識して頑張ります。
20Mシャトルラン
上体起こし
長座体前屈
握力
立ち幅跳び
反復横跳び
50M走
上記7種目にソフトボール投げ(画像が無く申し訳ありません)の計8種目、風が強い中保田っ子全員が頑張りました!
バスで千葉市中央区の「千葉市科学館」に行きました。
最新式の大型プラネタリウムを見て、お弁当を食べた後、部屋ごとに分かれて、館内を見学しました。わかりやすい体験型の展示に加え、ワークショップもあり、3年生から6年生までの児童が楽しく科学を体験できました。おこづかいでお土産を購入する児童もおり、よい思い出を作ることができました。
今日は学習発表会。どの学年も3学期に入ってから一生懸命に練習を積み重ねてきました。また、全校児童で取り組む斉唱や中学年・高学年に分かれての合奏など、保田っ子全員のチームワークが発揮できた1日になりました。
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
<全校児童斉唱>
午後、2月生まれの児童2名のお祝いをしました。みんなでおやつを食べた後、舎監の先生の落語(寿限無)や児童によるダンスと歌の出し物があり、盛り上がりました。
午後、中央公民館で行われた地域のかるた大会に参加させていただきました。高学年の部では、全10チームが競い合い、本校からは希望児童4チーム12名が出場し、うち1チームが優勝しました。青少年相談員連絡協議会の主催で、平成13年から行われているそうです。かるたを通じて、地域のみなさんと交流することができました。