今日の保田っ子

保田っ子の今日の様子をお届けします

鋸南町530(ゴミゼロ)運動

2017年05月29日 | 寄宿舎
「5/30」(ご・み・ゼロ)にちなみ、鋸南町では毎年5月末に町をあげて清掃活動を行っています。

今年は26日(金)が予定日でしたが、雨天のため延期になり28(日)のおやつ買いの後に、本校児童だけで、鱚ヶ浦海岸の清掃をしました。
 
地域の一員として、日頃の感謝の気持ちをもち、浜辺をきれいにしました。
 
 
この日の鱚ヶ浦海岸は本当に綺麗でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄宿舎の委員会活動

2017年05月29日 | 寄宿舎

委員会活動始動

 

各室でそれぞれの委員会に分担されています。

自治・生活委員会

・室長会 室会 なかよし会の実施 他

[第1回室長会]

新6年生7名の室長が集まりました。室長として最上級生として、リーダーシップを発揮し、自分達の寄宿舎生活について考え、活動していきます。

保健・給食委員会

 衛生面・食事に関する事を話し合います。

 ・保健・・・ハンカチ、衛生検査や歯垢チェックの実施

 ・給食・・・決まりやマナーの励行・箸検定

      簡単食事作りの実施 他

☆しおさいスポーツ推進委員会

 放課後等のスポーツの取組について、話し合います。リクエストスポーツ・外遊び、らんらんランニングの推進、環境整備を行っています。

 

以上三つで構成されています。より良い寄宿舎生活を送るために児童一人一人が役割を持ち助け合い協力し自覚を持って生活することを目指しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の様子

2017年05月28日 | 寄宿舎

<勝山海岸散策>

27日(土)放課後、希望児童9名が普段あまり行かない勝山海岸へ少し遠出をしました。

<読み聞かせ>

28日(日)午前、地域のボランティアサークル「モチモチの木」のみなさんが来校されました。鎌倉・建長寺の伝説「狸の山門」の語りと南房総市和田町の民話「子の姫」の紙芝居を聞きました。どちらも悲しい結末のお話なのですが、心打たれた多くの子供たちが感想を発表していました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1学期 持久走記録会

2017年05月27日 | 全学年

 本日、1学期持久走記録会が行われました。

 ゴールデンウィーク明けから、中休みに10分間走を続けてきました。今日を迎えるまでに児童一人一人のドラマがありました。校長先生からは「自分自身の記録との戦いです。」副校長先生からは、「今日は2学期持久走記録会のスタートです。努力はうらぎらない。」とお話がありました。 次回に向けて、子供たちの意欲を高めていけたらと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカのたまごの変化の観察

2017年05月25日 | 5年

教室に顕微鏡を置いて、毎日メダカの観察をしています。

今日も子供たちが顕微鏡をのぞいています!

さて、この写真のたまごは何日目になるでしょうか。

  

第1問 ①1日目 ②5日目 ③8日目

第2問 ①9日 ②11日 ③20日

答え 第1問 ③目や心臓、血液の流れがよく見え、動いているので8日目です。

   第2問 ②10~12日の間にたまごのまくをやぶって出てきます。たまごから出たばかりの子メダカは、しばらくの間ふくらんだ腹の中にある養分を使って育ちます。なので、②の11日です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ⑤

2017年05月25日 | 5年

本日、田んぼの草取りをしました。   

最近は天気がよく、水分不足が原因なのか、少し苗が黄色くなってしまい5年生の児童は心配していたのですが、恵みの雨があったので元気になっていた苗の様子をみて一安心していました。

田んぼに仲間が増えました!これ何か分かりますか?

答え かえるの赤ちゃん=おたまじゃくし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがきを書く日(1)

2017年05月25日 | 寄宿舎

24日(水)入浴後、舎監の先生に教えてもらい、おうちの方にあてて、はがきを書きました。はがきや手紙でのやりとりはだんだん少なくなってきています。一人一人、心をこめて文や絵を書きましたので、お返事をお待ちしています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の様子(5月19日 金)

2017年05月19日 | 全学年

 3時間目です。

  

6年 体育  

 サッカーばかりで投げる機会の少ない子供

たち。投力の低下が見られます。

 今日は、「投げる」です。

 

5年 算数 

 チャレンジ検定に一生懸命、取り組んでいます。

 

4年 音楽

 リコーダーの練習です。良い姿勢で吹きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の3時間目

2017年05月16日 | 全学年

4年 ボールゲーム

5年 外国語活動(英語) ジェフ先生

6年 ベーシックドリルに取り組んでいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃油石けん作り

2017年05月14日 | 寄宿舎

本校では毎年、この時期の休日の寄宿舎の時間を使い、廃油石けん作りをしています。

まずは先生の話をよく聞きます。

適量の水と苛性ソーダをペットボトルに入れて、高熱になるため水で冷やしながら混ぜます。(安全面からゴーグル、マスク、手袋を着用し、屋外で行います)

廃油を注ぎます。

約30分間ペットボトルをシェイクしなければなりませんが、じっとしていられない子供たちはペットボトルを片手にミニサッカーを始めました。(ペットボトルをシェイクしながらのサッカーは、それはそれで面白かったようです)

乳白色に近づけば合格です。

牛乳パックに注ぎ、2・3週間後の完成まで待ちます。

出来上がった石けんの半分は夏休み家庭に持ち帰り、残りの半分は上履き洗い等で活用します。昨年度まではみんなで大きな石けんを作り、切り分けていましたが今年は一人一人のマイ石けんを作ります。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする