このレポの前のレポに、10年ほど前にも同じコースを歩いたことを書きましたが、当時の記録が見つかり、今回歩いてきた時間と比較してガッカリ…。
確実に歳を取っていることを実感しました。
今回かかったタイムです。
片品村大清水(11:00) → 一ノ瀬休憩所(12:00) → 三平峠(13:30) → 尾瀬沼山荘(13:50 撮影 14:05) → 三平峠(14:25) → 一ノ瀬休憩所(15:10) → 片品村大清水(16:00)
10年前、2011年6月12日
片品村大清水(11:20) → 一ノ瀬休憩所(12:00) → 三平峠(12:47) → 尾瀬沼山荘(13:00 13:10) → 一ノ瀬休憩所(13:50) → 片品村大清水(14:20)
10年前も職場が変わり4年経過していて、仕事が忙しくなりそんなに山へは行っていなかったと思いますが、体力の貯金があったんでしょうか。そして今よりも10㎏以上は瘦せていたし…。
それにしても、一ノ瀬休憩所から三平峠まで、47分、半分の時間しか掛かっていないで登っていたとは…。
今回は、あそこの急登で何回も心が折れそうになりました。
それから、一ノ瀬休憩所の標高が1400m、大清水の標高が1200m、帰りは下りとはいえ、林道は3,4㎞あるんですけど、10年前は30分で歩いていたとは…。
ちなみに、私が登山をしていた頃はトレランなんていうのはなくて(少し出てきたころかな?)、きちんと登山靴を履いて、日帰りではあってもザックには万が一を想定して、雨合羽やフリースなどの防寒具と、ちょっとした行動食と水2リッターは必ず持って行ってました。
どんな時でも、万が一怪我したときに傷口を洗ったりするのに水はきちんと持っていた方がよいと教わりました。
昔は体力があったんですけどね…。
16年前かな、40歳の時かな、新穂高温泉から笠ヶ岳を日帰りしたら、まだお日様が上っているうちに新穂高温泉へ戻ってこれたので、次は明け方前に新穂高温泉を出発して、水晶岳を日帰りしようと計画を立ててたら、転勤になってしまった…。
最近は、高脂血症かつ血圧も上がってきているので、マイペースで気を付けて登山します。
で、自分の今の体力をちゃんと把握しておくのが大事かと!
無理は禁物、昔のことは思い出さないようにしてますよ~ (^。^)
あ、それはそうと「五福」って、前は蕎麦屋だったお店ですよね。
今度、スキーや山帰りに行ってみよ~っと (^^)/
努力しても元には戻らないし…
現状維持するために怪我には注意して身体を動かしましょう。
自分もいつまでテントを担げるかちょっと不安なこの頃です。
ホント体力が落ちたこと実感しましたよ…。
GRIさんは山登りとスキーとホントに精力的で、いつもレポを拝見していて、自分もできると思ってしまうことがダメなんだと思いました…。
少しずつ、体力の回復を目指したいと思います。
それから、五福はロマンティック村のところです。
以前は栗山そばがあったところです。
ホント美味しいですよ。
お勧めです。
0041さんでも体力落ちたと思うんですか?
それじゃ私なんてなおさらですね…。
この夏は、コロナで心配なので、小屋迫では無理かと…。
テントというかツェルトで、白馬大池で2泊3日のんびりしたいと考えています。
まずは体力を少しでも戻さないとと考えちますが、どうなることやら…。
以前よりも確実にコースタイムがかかるようになってますし
なによりも もう2時間を超える登りは厳しくなってきています。(^^;)
我が家では年齢的な体力低下を受け入れて
短いコースタイムで登れる山を選んで
山頂でのまったりタイムを楽しもうと気持ちを切り替えました。
もうテントを担いで行かれるテント場が数少なくなってしまった!
ホント体力が落ちたのを実感して少しショックでした。
今日は、中禅寺湖畔を千手が浜まで歩いてきましたが、このくらいのアップダウンが今の私にはベストなのかもしれません。
でも、夏にテントではなくツエルトで北アルプスへ、簡単なところですけど計画してま~す。
(ロープウエイなどの文明の利器で)