今日はミントのトリミングの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/245141ec12af32a65b42957f20b21ab5.jpg?1675001599)
すっきりっちゃ、すっきりしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/7a669966cda9288541e29772e9957a77.jpg?1675001715)
この足の細さ。ちょっと怖い。
2ヶ月前に予約してようやく…。
なのに朝5時、ミンちゃんがゲロゲロ~
おまけにトイレ以外で💩をポツポツ。
うっそー😱
これで胃腸炎とかだったら、またトリミングが2ヶ月延びちゃうじゃん。
でも、元気は良くて7時半頃頃にフードはいつも通りペロッと完食。その後、いい感じの💩も出て、お腹のキュルキュルもなし。
はぁ、よかったよ~。
というわけで無事に終了してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/245141ec12af32a65b42957f20b21ab5.jpg?1675001599)
すっきりっちゃ、すっきりしたけど
氷点下の気温🌡では、スッキリし過ぎかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/7a669966cda9288541e29772e9957a77.jpg?1675001715)
この足の細さ。ちょっと怖い。
でも、次までまた2ヶ月空くし、負担がかからないように施術時間の短縮も必要だしね。
可愛さより安全重視!
まずはmissionコンプリートでございます。
それから今日、トリミングの予約状況が厳しすぎる件について先生と話をしてきた。
病院スタッフの体制の問題、通常トリミングとメディカトリミングの2コースになるために、さらに予約が狭き門になる可能性もあるんだって。
見通しとして現状が変わる見込みはないみたい。
このシステムだと、2か月後の予約日まで体調管理しなくちゃならないのが一番不安なんだけど、実は電話での予約争奪戦も結構つらいんだよね。
基礎疾患を抱えて、それでも何とか…って思ってるのは私だけじゃない。
飼い主の気持ちはみんな同じ。
それが分かっているのに、他を押しのけてチャンスを掴まねば!って必死になってる。
なんか切ないんだよなぁ。
まぁ、そのことも先生に伝えられて良かったってことにしておきますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます