母の入居しているケアハウスの看護師さんから、レンドルミンが足りなくなったので処方してもらってきて下さい…と、の事。
病院から帰ってきたらもう7時。
いっぱい食べて、ゆっくりお休み。
あー。
そーだ。
あれだけ、途中で1回処方してもらわないと次の受診日まで不足するんだった〜。
すっかり忘れてたよ。
ワンコたちの事、自分の事、いっぱいいっぱいだもんなぁ。
夕方にはミントの受診があるから旭川まで二往復になるけど、仕方がない…。
というわけで、午前中は母の用足し。
お昼すぎに帰ってきて、一休みしていたところに3回目のコロナワクチンの予約券が郵送されてきた。
どうせするなら早目の予約をと思って、予約センターに電話。
すると…。
「え?。今日ですか?、今から?」
って、心の準備ができてないwww
なので、その次の予約日は仕事にかぶったりする。
えーっい。行ってしまえー。
というわけで、予約センターに電話した1時間後にはワクチン打ってました。
で、終わったら自分で15分様子見て、問題なければそのまま帰ってくださいって。
あ、そういう事?
っていうわけで今回はモデルナ社製のワクチンで交差接種となりました。
でも、よくよく話しを聞くと、この地域も3月からはファイザー社製のワクチンになる予定だそうで、人気のないモデルナを押し込まれた気もしなくはない…。
ま、いいけど。
さ、ワクチンを終えて家に帰り、今度はミントを連れてまた旭川の病院まで。
さすがにクラスター収束したばかりの病院。待合はほとんど使わず、みんな車で待機。たまに「え〜っ、マジか」なんておっしゃってる方もおりましたけど…。
ミントの経過はまずまず良好。でも、まだステロイドと安静は継続。
一般的には1ヶ月程度らしいけど、ミントは慎重にやんなくちゃならないみたい。
念のためステロイドの副作用がないか血液検査。いまのところ問題なし。
なかなか先が見えてこなくてつらいけど、あせっても仕方ないし。
病院から帰ってきたらもう7時。
待ってた小麦もお腹ぺこぺこだね。
いっぱい食べて、ゆっくりお休み。
それにしても、今日はバタバタだったな。
明日はゆっくり休めるかな。