昨日、待望のメスチノンが届いた
お目覚めの様子はお目々パッチリで元気そう
小麦の夜中の咳と吐出が楽になりますように
19時に処方量である1/4錠飲ませたら
23時過ぎから下痢_| ̄|○ il||li
おいおい、嘘だろ〜
先生からはコリン作動性クリーゼの症状に要注意と言われていたから、ハラハラドキドキ
とりあえず整腸剤と下痢止めを飲ませたけど
ポツン、ポツンと落とし物
深夜の吐出が、深夜の下痢に変わっただけ?
またまた朝まで寝不足で…
いや、さすがにこの暑さでの睡眠不足はこたえますねぇ
お、おはよう小麦さん
お目覚めの様子はお目々パッチリで元気そう
お💩は朝方にかろうじて形あるものになり、朝ご飯もしっかり食べてくれたから重篤な副作用には至らず、まずは良かったね
本当はメスチノン朝夕で内服だけど
もちろん朝は休薬して病院に電話
先生の話では1/4錠は小麦には高濃度らしい
なので、さらに錠剤を割り1/8錠で飲ませてみましょうとのこと
休薬かな、と思ったけど、下痢止めを飲ませつつ薬を減量して続行!
薬に身体が慣れれば改善する可能性はあると…
これまで、何度希望的観測に心揺らされてきたかしら(ノД`)シクシク
正直、それホント?っていう懐疑的な気持ちがむくむく増殖中
だけど、そうは言っても
可能性にかけてみるしか方法はないわけで
抱き上げるたびに背骨がポキポキ鳴ったり
起き上がる時に後ろ足に力が入らず、よろけてもがいていたり
みていて切ないシーンが増えてきて
ここに来て治療のためとはいえ、しんどい思いをさせて…
さて、今夜はメスチノン減量でトライしてみる
頑張ろうね…小麦さん
獣医さんの見立てがうまくいってほしいですね。
hu-kaさんの手も大丈夫ですか?
ご自愛くださいね。
う〜ん。
まぁ、なんとか…かなぁ…です
私の手も思うようにならずイライラがあ(=_=;)
辛いですわ、ホントに。