「まつり」と名のつくものに目がない私。
先日はサロンのお客様のお誘いで
自由が丘女神祭り
に行ってきました。
このお祭り第41回目だそうで、なかなか歴史のあるお祭り。
駅前広場はメインステージ会場となっていました。
昼間はお子様向けのショー、夜になるにしたがって大人も楽しめるライブが催されてます。
ほぼ初めての自由が丘、イベントMAPをみてもどこへ行ったらよいのか見当もつかず、
まずはその土地のシンボルであろう熊野神社を目指しながらぶらぶらすることに―
3メートルほどの道幅に小さな、それぞれにこだわりのありそうなお店がひしめき合います。
インディアンジュエリー、天然石、チョコレート専門店、店主のセンス光る雑貨店など…
と、ニュージーランドのハチミツと化粧品のお店を発見。

ハチミツ好きにはたまりません。数種類を試食させていただきました
そうこうしているうちに熊野神社へ到着。

こちらは江戸時代に和歌山の熊野神社よりご分霊を拝受して創建されたとのこと。
通りの喧騒とは打って変わってひっそりとしていました。
お参りをすませて境内を散策していると、
秋のかわいいおとしもの

境内の空気はひんやりと澄んでいて思わず深呼吸~
癒されました~
しかし…
本当におしゃれな街です。

カフェやらリラクゼーションサロンやら海外の雑貨を集めたお店やらおしゃれなお店が集まった施設。
池?(川?)にはゴンドラのようなものが浮かんでます。
さらに抜けて閑静な住宅街に入っていくと、
ひょこっと可愛らしいカフェが出現します。

またさらに行くと

何とも趣のある和カフェ「古桑庵」(こそうあん)。
看板によると、
店主の祖父にあたる方がお茶を愉しむための茶室をここに構える際に、親交のあった夏目漱石の娘婿松岡譲が桑の古材を集め、彼が上京の際には宿泊していたとのこと。
はい、行きたいカフェリストに追加ね。
さてさて、お客さまと落ち合うべく雑貨店「レタントン」へ。

こちらの女性オーナーがサロンのお客さまのご友人。
ベトナム、インドなどの雑貨販売のほか、ベトナムに自社工場をお持ちで、そこで雑貨のオーダーメイドもしていただけるとのこと。
聞けばこの方、エネルギーワークやその知識に長けていらして
このお店の下、地中には東西南北にその方向によいとされる
パワーストーンを埋め込んでいるそうな。
そこまでこだわれることはお店を商うものの理想、憧れですね。ほんと。
やさしい雑貨が並ぶ素敵なお店でした。
帰り道はワゴンのお店で賑わう通りで物色。

空が真っ青、心ときめく雑貨が並ぶ小路。
テーマ―パークにでも来たような気分
あれこれ見てまわり、革製のピアスをゲット!

日の暮れた街はすっかり大人仕様。
通りのジャズライブではコントラバスの響きに胸ふるわせ、

駅前のジェイポップライブに後ろ髪ひかれながら帰宅したのでした。

ボディケアサロン ヒューモニー
携帯用サイト
東京都中央区勝どき2-15-1
TEL:050-1365-6029
先日はサロンのお客様のお誘いで


このお祭り第41回目だそうで、なかなか歴史のあるお祭り。
駅前広場はメインステージ会場となっていました。
昼間はお子様向けのショー、夜になるにしたがって大人も楽しめるライブが催されてます。
ほぼ初めての自由が丘、イベントMAPをみてもどこへ行ったらよいのか見当もつかず、
まずはその土地のシンボルであろう熊野神社を目指しながらぶらぶらすることに―
3メートルほどの道幅に小さな、それぞれにこだわりのありそうなお店がひしめき合います。
インディアンジュエリー、天然石、チョコレート専門店、店主のセンス光る雑貨店など…
と、ニュージーランドのハチミツと化粧品のお店を発見。

ハチミツ好きにはたまりません。数種類を試食させていただきました

そうこうしているうちに熊野神社へ到着。

こちらは江戸時代に和歌山の熊野神社よりご分霊を拝受して創建されたとのこと。
通りの喧騒とは打って変わってひっそりとしていました。
お参りをすませて境内を散策していると、
秋のかわいいおとしもの


境内の空気はひんやりと澄んでいて思わず深呼吸~
癒されました~
しかし…
本当におしゃれな街です。

カフェやらリラクゼーションサロンやら海外の雑貨を集めたお店やらおしゃれなお店が集まった施設。
池?(川?)にはゴンドラのようなものが浮かんでます。
さらに抜けて閑静な住宅街に入っていくと、
ひょこっと可愛らしいカフェが出現します。

またさらに行くと

何とも趣のある和カフェ「古桑庵」(こそうあん)。
看板によると、
店主の祖父にあたる方がお茶を愉しむための茶室をここに構える際に、親交のあった夏目漱石の娘婿松岡譲が桑の古材を集め、彼が上京の際には宿泊していたとのこと。
はい、行きたいカフェリストに追加ね。
さてさて、お客さまと落ち合うべく雑貨店「レタントン」へ。


こちらの女性オーナーがサロンのお客さまのご友人。
ベトナム、インドなどの雑貨販売のほか、ベトナムに自社工場をお持ちで、そこで雑貨のオーダーメイドもしていただけるとのこと。
聞けばこの方、エネルギーワークやその知識に長けていらして
このお店の下、地中には東西南北にその方向によいとされる
パワーストーンを埋め込んでいるそうな。
そこまでこだわれることはお店を商うものの理想、憧れですね。ほんと。
やさしい雑貨が並ぶ素敵なお店でした。
帰り道はワゴンのお店で賑わう通りで物色。

空が真っ青、心ときめく雑貨が並ぶ小路。
テーマ―パークにでも来たような気分

あれこれ見てまわり、革製のピアスをゲット!

日の暮れた街はすっかり大人仕様。
通りのジャズライブではコントラバスの響きに胸ふるわせ、

駅前のジェイポップライブに後ろ髪ひかれながら帰宅したのでした。

ボディケアサロン ヒューモニー
携帯用サイト
東京都中央区勝どき2-15-1
TEL:050-1365-6029