今年も詣でました。
東京下町八社福参り…の半分参り。
八社とは
①小野照崎神社
②鷲神社
③今戸神社
④下谷神社
⑤第六天榊神社
⑥水天宮
⑦小網神社
⑧住吉神社
の八つの神社を巡りそれぞれのご神徳を授かる
というものだそう。
数年前、勝どきの氏神様である住吉神社に
初詣に行った際に知ったのをきっかけに、
1日で廻れる範囲で私に特に必要と思われる
4社を愛車(チャリ)で巡るようになりました。
①小野照崎神社…学問芸能
②鷲神社…商賣繁昌
③今戸神社…縁結び
⑧住吉神社…交通安全
地元から順繰りに北上するので
順番は⑧→③→②→①となります。
住吉神社

元は漁師さんの航海の安全を祈願したもの。
私の小舟が転覆することなく
風を受け波にもまれながらも
逞しくしなやかに乗り越えていけますように―
近所のミカンがたわわでした。
おいしいのかな?

さて、いざ浅草方面へ北上開始!
中華屋さんやら鰻屋さんやらに気をとられながらも
スカイツリーで気を紛らわせ

今戸神社に到着

縁結びの神様として日頃から若人が多くお参りにきますが、
招き猫発祥の地としても知られております。

↑コイツを待ち受けにするといいらしいですよ。
私も何度か来ておりますが、
私の場合どうも仕事上の良縁に結びつくことが多いようで…
ありがたいんですけどね。
今年はもう一つの良縁の方もどうかひとつ!
さてお次は今戸神社から西へ参りましょう
鷲神社

ド派手!!でっかい熊手がお出迎え~
御堂の中にはこれまた高さ1mもあろうかという
でっかいおかめさん「なでおかめ」が鎮座しております。
おでこなでれば頭よくなり
おめめなでれば先見の明が養われ
鼻なでれば金運がつく
などパーツによってご利益があるとな。
もちろんお顔ぜーんぶなでまわしてきましたよ。
さらに西へ行って
最後は下谷の小野照崎神社

住宅街の中にひっそりとある、
この神社が私は一番好きかも。
さらに学びが深められますように
しっかりごあいさつしてきました。
さあ、小腹がすきました。
ちょうど前日同級生がSNSに投稿していたカフェが
あまりに可愛かったので早速行ってみましたよ。
かっぱ橋道具街からちょっと路地に入った
「え?ここ?」
みたいなところにあります。
昔の建物をリノベしたのかな?
「カフェ オトノヴァ」

天井高い

しつらえも私好み
手製の地図を広げて
改めてルート確認。

チャリであちこち行くときはこういうのを必ず作っていくのですが
今年はA4×6枚でなかなかの大作になってしまいました(笑)
でもこれを作ったり印をつけている時間も楽しいし、
それを指で辿りながら巡るのが楽しいの
住吉神社と鷲神社のお札、小野照崎神社のお守りも
去年のを納め、新たに頂いてきました。
寒いのが大の苦手のワタクシ、
ニュースでさかんに「大寒波」
と報道する中で家を出るのは
心折れそうになりましたがお天気は最高!
巡るとやっぱり清々しい気持ちになるもので。
行ってよかったです。
もちろん耳あて&マスク二枚重ね
ですけど…
さて、来年はあと2社増やしてみようかと
今思い立った次第。
…鬼が笑いますな(笑)
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
ボディセラピスト こにしえつこ
ただ今冬のキャンペーン実施中!
2017.2/12(日)までです
ボディケアサロン ヒューモニー
東京都中央区勝どき2-15-1
TEL:050-1365-6029
東京下町八社福参り…の半分参り。
八社とは
①小野照崎神社
②鷲神社
③今戸神社
④下谷神社
⑤第六天榊神社
⑥水天宮
⑦小網神社
⑧住吉神社
の八つの神社を巡りそれぞれのご神徳を授かる
というものだそう。
数年前、勝どきの氏神様である住吉神社に
初詣に行った際に知ったのをきっかけに、
1日で廻れる範囲で私に特に必要と思われる
4社を愛車(チャリ)で巡るようになりました。
①小野照崎神社…学問芸能
②鷲神社…商賣繁昌
③今戸神社…縁結び
⑧住吉神社…交通安全
地元から順繰りに北上するので
順番は⑧→③→②→①となります。
住吉神社

元は漁師さんの航海の安全を祈願したもの。
私の小舟が転覆することなく
風を受け波にもまれながらも
逞しくしなやかに乗り越えていけますように―
近所のミカンがたわわでした。
おいしいのかな?

さて、いざ浅草方面へ北上開始!
中華屋さんやら鰻屋さんやらに気をとられながらも
スカイツリーで気を紛らわせ

今戸神社に到着

縁結びの神様として日頃から若人が多くお参りにきますが、
招き猫発祥の地としても知られております。

↑コイツを待ち受けにするといいらしいですよ。
私も何度か来ておりますが、
私の場合どうも仕事上の良縁に結びつくことが多いようで…
ありがたいんですけどね。
今年はもう一つの良縁の方もどうかひとつ!
さてお次は今戸神社から西へ参りましょう
鷲神社

ド派手!!でっかい熊手がお出迎え~
御堂の中にはこれまた高さ1mもあろうかという
でっかいおかめさん「なでおかめ」が鎮座しております。
おでこなでれば頭よくなり
おめめなでれば先見の明が養われ
鼻なでれば金運がつく
などパーツによってご利益があるとな。
もちろんお顔ぜーんぶなでまわしてきましたよ。
さらに西へ行って
最後は下谷の小野照崎神社

住宅街の中にひっそりとある、
この神社が私は一番好きかも。
さらに学びが深められますように
しっかりごあいさつしてきました。
さあ、小腹がすきました。
ちょうど前日同級生がSNSに投稿していたカフェが
あまりに可愛かったので早速行ってみましたよ。
かっぱ橋道具街からちょっと路地に入った
「え?ここ?」
みたいなところにあります。
昔の建物をリノベしたのかな?
「カフェ オトノヴァ」

天井高い

しつらえも私好み

手製の地図を広げて
改めてルート確認。

チャリであちこち行くときはこういうのを必ず作っていくのですが
今年はA4×6枚でなかなかの大作になってしまいました(笑)
でもこれを作ったり印をつけている時間も楽しいし、
それを指で辿りながら巡るのが楽しいの

住吉神社と鷲神社のお札、小野照崎神社のお守りも
去年のを納め、新たに頂いてきました。
寒いのが大の苦手のワタクシ、
ニュースでさかんに「大寒波」
と報道する中で家を出るのは
心折れそうになりましたがお天気は最高!
巡るとやっぱり清々しい気持ちになるもので。
行ってよかったです。
もちろん耳あて&マスク二枚重ね
ですけど…
さて、来年はあと2社増やしてみようかと
今思い立った次第。
…鬼が笑いますな(笑)
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
ボディセラピスト こにしえつこ
ただ今冬のキャンペーン実施中!
2017.2/12(日)までです

ボディケアサロン ヒューモニー
東京都中央区勝どき2-15-1
TEL:050-1365-6029