◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります

重たいヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スウィングを考える 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ

首相官邸 より

2013-03-05 21:06:10 | ゴルフクラブ
国民の皆様へ
(東日本大震災二周年に当たって)


 政府は、来たる3月11日午後2時30分から、「東日本大震災二周年追悼式」を国立劇場において執り行います。
 東北地方を中心とする我が国国土に未曾有の被害をもたらした東日本大震災の発生から2年を迎えようとしています。
 この震災で命を奪われた多数の方々の無念の思いと、御遺族の皆様の深い悲しみに思いを致しますと、哀惜の念に堪えません。
 政府は、犠牲者の御霊に報いるためにも、一日も早い被災地の復興、被災者の生活再建に全力を注ぐとともに、今般の教訓を検証し、被災地のみならず我が国全土にわたって災害に強い国づくりを進めていく決意です。
 この震災により犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すべく、追悼式当日の午後2時46分を期して式場において1分間の黙とうを捧げ、御冥福をお祈りすることとしております。国民の皆様におかれましても、これに合わせて、それぞれの場所において黙とうを捧げられますよう、お願いいたします。



 平成25年2月26日 

東日本大震災二周年追悼式実行委員長
内閣総理大臣  安倍 晋三

ゴルフクラブ選び

2013-03-03 11:13:58 | ゴルフクラブ

例えば ドライバー。。。

ゴルフクラブの場合、どのセッテイングであったとしても
その単一のクラブを、練習場で何球も打ち続けている限り
必ず そこそこ打てるようになります。

問題なのは、それがコースで
効果を発揮するのか?! ということなのですが
コースは 上記の状況とは大きく異なります。
何が 違うのか?

当たり前ですが、同じクラブを打ち続けることは
皆無に等しいのです。
距離や状況によって、かなりランダムに
ゴルフバッグの中にあるゴルフクラブを
一球一球交互に打つのです。

ですから ドライバー1本を買い替える場合
であったとしても、残りのゴルフバッグにあるクラブたちと
共存できるのか? どうか というのが一番問題になります。

http://blog.livedoor.jp/hbs/

細かい重心位置とか、シャフトのキックポイント
なんて言うのは、正直なところ
非常に、些細な 些細な違いなのです。

クラブの互換性の基本の部分は
シンプルに シャフトの硬さとヘッドの重さ です。

現在、日本のゴルフ用品、アイアンの場合
軽量スチールが中心です。
スチールとグラファイトの最大の違いは
装着するヘッド重量にあります。
スチールは単一素材であるため
外観上、細くなる先端部分を肉厚で補強します。
◆シャフト自体の先端部分が重くなります
グラファイトの場合、重くしなくとも素材の構成
によって、先端を補強できます。
一般論ですが、長さも含めると
グラファイトに装着「できるヘッド重量」は
スチールシャフトのそれよりも 25g 10%以上も重く出来るのです。
グラファイトが飛ぶ と言われる理由もそこにあります。

しかし、いまどき ウッド、特にドライバーに
軽量とは言え、スチールを装着するゴルファーは
少ない筈です。
どのアイアン軽量シャフトにも、それと相応したウッド用
軽量スチールシャフトがあります。
使える、使えないは別にして
一番 相性がよいのは「それ」です。


ヘッドの重量を重めにできるグラファイト
重心距離もアイアンに比べれば長め
重心深度も深めのドライバー
相応する軽量ウッド用スチールと比べれば
シャフトも硬くはありません。

小振りな ヘッドの軽い シャフトの硬い
 アイアンを打った後
460cc デカヘッド ヘッドは重く 重心も長い
 アイアンと比べれば シャフトの柔らかい
ドライバーを打ったら どうなるのでしょう?!
その逆は?!

その差を無視して ドライバー単体の
ヘッド性能やシャフトのキックポイントなど を
考えても あまり意味がないような気がします。