大人の健康カルピスを頂きました

2011-10-10 20:55:00 | 懸賞・プレゼント・モニター
モラタメさんで
『大人の健康カルピス』サポートビタミン&ポリフェノールを頂きました。

じつは私、2週間前の風邪がまだ治りきっておらず、
お腹の調子まで悪くなったりしました。

そんな時に届いた『大人の健康カルピス』
飲んでみると、甘めのフルーツミックス味で、美味しい
暑い時期は、あっさり系ドリンクが飲み易いですが、
涼しくなった今の時期は、こんなトロリと甘めの飲み物が、
体に優しく染み込んで、癒してくれる気がします。

これホントに美味しい、今度は買います。
モラタメさん、カルピスさん、ありがとうございました。
                           
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
ケータイの方はこちらから

ササゲは楽しい

2011-10-08 21:30:00 | エンドウ類・インゲン・そら豆
今日は静岡に住む妹が、1年ぶりに宮崎へやって来たので、
一緒に食事をしました。
妹もプランターで野菜を育てています。
写真見せてもらったら、
プタンターがいくつも入る大きな木枠を作り、不織布張ってました。
本格的でビックリ
                  

先日、初収穫したフーロー豆(ササゲ)ですが、その後、
2回目の収穫↓

3回目の収穫↓

(緑オクラ1本大きくし過ぎ)
あと4~5本生っていて、それまでで終了です。
もう株全体が黄色っぽくなってきてます。

長い莢がブラブラ下がる姿を眺めるのは、とても嬉しかったです。
生育も早いし、ササゲ、オススメです
                           
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
ケータイの方はこちらから

                         

計画節電くわしくは『はっぱの笑子らいふ』さんまで

涼しくなって喜ぶレタスたち

2011-10-04 17:30:00 | レタス・サラダ菜・ルッコラ
9月初旬にタネを蒔いた葉物が、やっと育ってきました。
最近涼しくなったので、これからはスクスク大きくなるんじゃないかな?

<ガーデンレタスミックス>
20日目↓

30日目↓


<サラダ菜>
20日目↓

30日目↓

まだ1度も間引いていないので、
そろそろやらないと、混み混みですねぇ。
                           
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
ケータイの方はこちらから

栗ほのかを頂きました

2011-10-02 17:00:00 | 懸賞・プレゼント・モニター
モラタメさんで
カルビーの四季素材『栗ほのか』をいただきました

オマケで、秋らしい一筆線も付いています。

袋を開けると、ふわ~っと栗の香りが

かる~い食感で、ほんのり甘しょっぱい味。
子供たちが「クセになる味」と言って奪い合う様に食べていましたよ。
モラタメさん、カルビーさん、ありがとうございました
                           
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
ケータイの方はこちらから

プチヴェール虫に大人気

2011-10-01 13:00:00 | キャベツ・芽キャベツ・プチベール
今年、ウチの秋冬野菜のホープとも言える
プチヴェール3色
<普通の緑>↓

<ルージュ>↓

<ホワイト>↓

8/13に定植以来、グングン大きくなってくれていますが、
虫に人気があり過ぎです

葉はボロボロ・・・

芯食い虫にもやられてます。
体調と天気が悪く、数日見ていなかった後、チェックしたら、
ものすごい数の虫がいましたよ(芋虫系)

かなり葉が混んでいたので、下半分カットしてみました。
  
<カット前>             <カット後>
プチヴェールは芽キャベツとケールを交配させているので、
葉も食べられるらしいのですが、
下の方の葉は硬いし、虫食いも凄いので、今回は処分。

これからも追肥を忘れずに、
カラフルで可愛いプチヴェールの収穫を目指しますよ
                           
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
ケータイの方はこちらから