ホームセンターに行ったら、
春夏野菜の種が、た~くさん並んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
欲しくなるモノもあったけど「今年は苗から・・・苗からが楽・・・」と
自分に言い聞かせ、その場を離れました。
が
違う場所に去年の秋冬モノの種が半額処分に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
白い20日大根のアイシクルや、タケノコ白菜など、
ちょっと気になっていた物もあって・・・
かなり迷いましたが、結局買いませんでした。
種ばかり増えても、育てるスペースは限られてますからね、
これで良かったんです。(←と自分に言い聞かせ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
きのう水遣りしていて見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
プランターの裏側で、ひっそり色づいてます
チューリップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/3cc9de90fa09d1c2bceb0976deee3d6c.jpg)
花茎が短くて、20㎝もありません。
(プランターを↓裏返して撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/e48fcf550fc7b1976a2ab3121e6c8a77.jpg)
あらあら、こんなに背が低くちゃ、
他の花に隠れて、全然目立ちませんねぇ・・・
時々あるんですよ、こんな風に下で咲いちゃうチューリップ。
でも今年の第1号です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
8月末から我家の冷蔵庫で冷やした球根を
11月下旬に植え付けました。
第1号に続け!と、他の蕾が伸びてきていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/1ca0b79474dea3ee4de5e86a83f744a3.jpg)
あっちでも
こっちでも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
一足早く、春がやって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
寄せ植えの全体像が見えないって?
だって、後ろに古土とか干してあって、美しくないんです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度、時間がある時に片付けてから撮影します。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
春夏野菜の種が、た~くさん並んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
欲しくなるモノもあったけど「今年は苗から・・・苗からが楽・・・」と
自分に言い聞かせ、その場を離れました。
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
白い20日大根のアイシクルや、タケノコ白菜など、
ちょっと気になっていた物もあって・・・
かなり迷いましたが、結局買いませんでした。
種ばかり増えても、育てるスペースは限られてますからね、
これで良かったんです。(←と自分に言い聞かせ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
きのう水遣りしていて見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
プランターの裏側で、ひっそり色づいてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/3cc9de90fa09d1c2bceb0976deee3d6c.jpg)
花茎が短くて、20㎝もありません。
(プランターを↓裏返して撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/e48fcf550fc7b1976a2ab3121e6c8a77.jpg)
あらあら、こんなに背が低くちゃ、
他の花に隠れて、全然目立ちませんねぇ・・・
時々あるんですよ、こんな風に下で咲いちゃうチューリップ。
でも今年の第1号です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
8月末から我家の冷蔵庫で冷やした球根を
11月下旬に植え付けました。
第1号に続け!と、他の蕾が伸びてきていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/73/faf302bee1a4709a9fb17c30369c3d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/1ca0b79474dea3ee4de5e86a83f744a3.jpg)
あっちでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
一足早く、春がやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
寄せ植えの全体像が見えないって?
だって、後ろに古土とか干してあって、美しくないんです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度、時間がある時に片付けてから撮影します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
これ何の蕾か↓分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/fe25889fd58a5f045422fafe7004c5dd.jpg)
色違いも↓ありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/2064a6e29f3937eb57509fd72ef8ab1a.jpg)
自家冷蔵
チューリップです。
寄せ植えしたプランターのあちこちに、
蕾が見えるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/7a64f38ae589b5972c2a79ac370ab3be.jpg)
遠目では他の花に埋もれて↑全く分かりませんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この調子でいけば、2月開花は間違いなしです。
ちなみに、同じく11月下旬に植えつけた、
冷蔵していないチューリップの球根はというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/ef471288b89eaa801e9cec3a3535919f.jpg)
まだ、ちょこっとしか芽が伸びてませんよ。
こちらは4月開花くらいかなぁ?
*チューリップの自家冷蔵に興味のある方は、
右のカテゴリーから過去記事をご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/fe25889fd58a5f045422fafe7004c5dd.jpg)
色違いも↓ありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/2064a6e29f3937eb57509fd72ef8ab1a.jpg)
自家冷蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
寄せ植えしたプランターのあちこちに、
蕾が見えるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/7a64f38ae589b5972c2a79ac370ab3be.jpg)
遠目では他の花に埋もれて↑全く分かりませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この調子でいけば、2月開花は間違いなしです。
ちなみに、同じく11月下旬に植えつけた、
冷蔵していないチューリップの球根はというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/ef471288b89eaa801e9cec3a3535919f.jpg)
まだ、ちょこっとしか芽が伸びてませんよ。
こちらは4月開花くらいかなぁ?
*チューリップの自家冷蔵に興味のある方は、
右のカテゴリーから過去記事をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
久しぶりに
自家冷蔵
チューリップ
の話題を。
8月末に球根購入と同時に冷蔵庫に入れ、
11月末、花苗と一緒に植えこんだチューリップは今・・・
プランターの裏側から見てみると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/bd61e99a230f3e0856c09151e83ea31b.jpg)
あちこちから、チューリップのシュッと伸びた葉が出てますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
まだ蕾は見えません。
去年は2月半ばに開花しました、今年は・・・?
プランターの前から↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/ee820e4121113f0ea8bc96dbbc793197.jpg)
寄せ植えは、今こんなです。
左右に入れたバコパ(薄紫&白)が、
見切り品だったとは思えないくらい、小さな花を沢山つけてくれてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
でも、後ろに植えた背の高い金魚草が咲く前なので、
まだアンバランスです。
見頃は、もう少し先になりそうです。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
8月末に球根購入と同時に冷蔵庫に入れ、
11月末、花苗と一緒に植えこんだチューリップは今・・・
プランターの裏側から見てみると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/bd61e99a230f3e0856c09151e83ea31b.jpg)
あちこちから、チューリップのシュッと伸びた葉が出てますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
まだ蕾は見えません。
去年は2月半ばに開花しました、今年は・・・?
プランターの前から↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/ee820e4121113f0ea8bc96dbbc793197.jpg)
寄せ植えは、今こんなです。
左右に入れたバコパ(薄紫&白)が、
見切り品だったとは思えないくらい、小さな花を沢山つけてくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
でも、後ろに植えた背の高い金魚草が咲く前なので、
まだアンバランスです。
見頃は、もう少し先になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!
寒い日の温かいお風呂
最高ですよね。
昨夜、娘が1番風呂に入るとすぐ「お母さ~ん!」と呼ぶ声が。
何かと思って覗けば、
開封したばかりの入浴剤を、
ボトルごと浴槽に落としてしまっていました。
も、もったいない・・・ orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
11月に植えつけたチューリップ球根の芽が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/cf643e7927e80ecf7f0ad2735835b310.jpg)
ビオラ他と寄せ植えしています。
花苗の影で見え難く、いつ出たのか、はっきり分かりませんが、
植えてから15~20日くらいでしょうか。
冬に咲いてもらうため
冷蔵庫で3ヶ月冷やしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
これから徐々に伸びて、2月中旬、開花予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
あちこちで秋冬野菜の収穫中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
昨夜、娘が1番風呂に入るとすぐ「お母さ~ん!」と呼ぶ声が。
何かと思って覗けば、
開封したばかりの入浴剤を、
ボトルごと浴槽に落としてしまっていました。
も、もったいない・・・ orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
11月に植えつけたチューリップ球根の芽が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/cf643e7927e80ecf7f0ad2735835b310.jpg)
ビオラ他と寄せ植えしています。
花苗の影で見え難く、いつ出たのか、はっきり分かりませんが、
植えてから15~20日くらいでしょうか。
冬に咲いてもらうため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
これから徐々に伸びて、2月中旬、開花予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
あちこちで秋冬野菜の収穫中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
8月末に購入し、冷蔵庫に入れたチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
実は、きのう作った寄せ植えのプランターに仕込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/748e6388da1f04c693c0c212c7d5b703.jpg)
↑根が出やすいように、おしりの皮をむいて、
プランターに並べて埋めた上に、花苗を植えたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/b8be07fab825813607df59c057f0fe68.jpg)
さぁ!何月に咲くかな~?
目標2月中旬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
↓ ↓ ↓
球根は新聞紙に包んで冷蔵庫に入れます。
① 野菜室2週間
② 冷蔵室8週間
③ 野菜室2週間
* なるべく温度変化の少ない位置に保管します。
* 凍らせるのは厳禁です。
こうして自家冷蔵した球根を
11月中旬~下旬に植えつければ、2月頃、花を咲かすことが出来ます。
*成功しなくても、責任はとれません、あしからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
あちらこちらで秋冬野菜が育ってる!
去年も今頃だったんで、そろそろだぞ~と思っていると、
ホームセンターのチラシに登場しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/aaa3258e10fbd670de66385a7635a79a.jpg)
チューリップの球根![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
今年もやります
自家冷蔵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
(最近、冷蔵チューリップで検索して、ココに来られる方もチラホラ)
お店に並んだら、すぐ買って始めないと、
冬咲きに間に合いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/1a3c1f76dcefcda96b4343d3d8927c86.jpg)
というワケで早速、1個¥38の安い球根を20球購入。
一昨年、昨年と、色々な品種のチューリップを育てましたが、
この球根、サイズが特大なので、他より開花率が良いんです。
今年は、このお得な球根だけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とってもカンタンな冷蔵方法はこちら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
↓ ↓ ↓
球根は新聞紙に包んで冷蔵庫に入れます。
① 野菜室2週間
② 冷蔵室8週間
③ 野菜室2週間
* なるべく温度変化の少ない位置に保管します。
* 凍らせるのは厳禁です。
こうして自家冷蔵した球根を
11月中旬~下旬に植えつければ、2月頃、花を咲かすことが出来ます。
皆さんも一緒に挑戦しませんか?
ただし、この方法で必ず冬咲きが成功する保証は出来ません。
(私が去年、テキトーに編み出した、やり方です)
地域による環境の差が、かなり影響すると思います。
2~3球だけなら、冷蔵庫でジャマになりませんよ^^
遊び心で、やってみませんか?
(失敗しても怒らないで下さい)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
プランター菜園仲間が↑増えてる!
ホームセンターのチラシに登場しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/aaa3258e10fbd670de66385a7635a79a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
今年もやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
(最近、冷蔵チューリップで検索して、ココに来られる方もチラホラ)
お店に並んだら、すぐ買って始めないと、
冬咲きに間に合いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/1a3c1f76dcefcda96b4343d3d8927c86.jpg)
というワケで早速、1個¥38の安い球根を20球購入。
一昨年、昨年と、色々な品種のチューリップを育てましたが、
この球根、サイズが特大なので、他より開花率が良いんです。
今年は、このお得な球根だけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
↓ ↓ ↓
球根は新聞紙に包んで冷蔵庫に入れます。
① 野菜室2週間
② 冷蔵室8週間
③ 野菜室2週間
* なるべく温度変化の少ない位置に保管します。
* 凍らせるのは厳禁です。
こうして自家冷蔵した球根を
11月中旬~下旬に植えつければ、2月頃、花を咲かすことが出来ます。
皆さんも一緒に挑戦しませんか?
ただし、この方法で必ず冬咲きが成功する保証は出来ません。
(私が去年、テキトーに編み出した、やり方です)
地域による環境の差が、かなり影響すると思います。
2~3球だけなら、冷蔵庫でジャマになりませんよ^^
遊び心で、やってみませんか?
(失敗しても怒らないで下さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
プランター菜園仲間が↑増えてる!
こんな寒い中、
チューリップ咲きました
<1/13>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/1c5dfee60f52a1fa5b639ed30be90599.jpg)
3つの蕾が色づいています。
このプランターには6球植えてあるのですが、
1つは花芽が萎れて、咲くのは無理そう。
残る2つは、追々咲いてくれるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/ce03f82cc81849efdd6b8e2e86d101db.jpg)
かわいい~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
とにかく外は冷えるのですが、
これまでも、これからも、屋外に置いておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
冷蔵チューリップ
大作戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と名付けた冬咲きチューリップは↓こうやりました。
8月末に購入した普通の球根を
ウチの冷蔵庫で、新聞紙に包み、10週保管。
ポリポットに植えて、また冷蔵庫で2週保管。
11/22、プランターに定植、屋外管理。
(興味がある方は「冷蔵チューリップ」の過去記事をご覧下さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それから↓これは、上と同じく冷蔵庫で12週保管したもので、
ポリポット植えを、しなかった球根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/219f45647d1da6b5bd13c89c48f6d72c.jpg)
(他の花の苗と一緒に寄せ植えしてます)
まだ、チューリップの蕾は見えません。
これは、2月の初めころ咲いてくれれば、
時間差があって、ちょうど良いなぁと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/1c5dfee60f52a1fa5b639ed30be90599.jpg)
3つの蕾が色づいています。
このプランターには6球植えてあるのですが、
1つは花芽が萎れて、咲くのは無理そう。
残る2つは、追々咲いてくれるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/ce03f82cc81849efdd6b8e2e86d101db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
とにかく外は冷えるのですが、
これまでも、これからも、屋外に置いておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と名付けた冬咲きチューリップは↓こうやりました。
8月末に購入した普通の球根を
ウチの冷蔵庫で、新聞紙に包み、10週保管。
ポリポットに植えて、また冷蔵庫で2週保管。
11/22、プランターに定植、屋外管理。
(興味がある方は「冷蔵チューリップ」の過去記事をご覧下さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それから↓これは、上と同じく冷蔵庫で12週保管したもので、
ポリポット植えを、しなかった球根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/219f45647d1da6b5bd13c89c48f6d72c.jpg)
(他の花の苗と一緒に寄せ植えしてます)
まだ、チューリップの蕾は見えません。
これは、2月の初めころ咲いてくれれば、
時間差があって、ちょうど良いなぁと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31.gif)