9/5に購入した苗を定植したカリフラワー
<9/5>↓定植時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/b03e0c2af50d71a21b67563c8a7a4107.jpg)
<左:バイオレットクイーン> <右:連山>
ボラ土で、週1回の液肥で育てています。
(永田農法もどき)
<10/28>↓定植から54日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/866966d44935aa6d9ecbaf477d1783f4.jpg)
左のバイオレットクイーンは、グングン伸びて、
スティックセニョールに追いつく勢いです。
右の連山はナゾの不調な時期を乗り越え、
今は地道に大きくなっています。
当り前だけど、ブロッコリーとカリフラワーの姿って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/9e72a966ceb81d235a74ae1b3b9e27e5.jpg)
”似て異なる”だなぁと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/f129f533448d352729a09bf0b230cbb3.jpg)
しみじみ眺めています。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
あちらこちらで秋冬野菜が育ってる!
<9/5>↓定植時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/b03e0c2af50d71a21b67563c8a7a4107.jpg)
<左:バイオレットクイーン> <右:連山>
ボラ土で、週1回の液肥で育てています。
(永田農法もどき)
<10/28>↓定植から54日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/866966d44935aa6d9ecbaf477d1783f4.jpg)
左のバイオレットクイーンは、グングン伸びて、
スティックセニョールに追いつく勢いです。
右の連山はナゾの不調な時期を乗り越え、
今は地道に大きくなっています。
当り前だけど、ブロッコリーとカリフラワーの姿って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/9e72a966ceb81d235a74ae1b3b9e27e5.jpg)
”似て異なる”だなぁと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/f129f533448d352729a09bf0b230cbb3.jpg)
しみじみ眺めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
あちらこちらで秋冬野菜が育ってる!