ここのところ、最高気温10℃前後ですが、
晴れの日が多いので、日中は暖かく感じる宮崎です。
今日は朝イチで、息子を河川敷のグラウンドに送っていきました。
サッカー少年の息子は小6、
参加できるU-12の大会も残りわずかとなってきました。
寂しいなぁ・・・が、母の本音。
試合が昼前~なので、今から応援に行ってきます。
今日は会場が近いから、助かるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
この野菜、な~んだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/fd3695f8033d99792d9935634270aa65.jpg)
別に珍しくも何ともないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ただ、ここまで育つまで、
1度もupしてなかったという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/7f0f90d50dac126ebd093e1c87f9967f.jpg)
サラダ菜です
たぶん11月中旬くらいのタネ蒔きでした。
ということは、2ヶ月経ってるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/805df218800258f4c1899e1f7ee3e34b.jpg)
まだ巻き始めてません。
ベランダに置いていますが、
なんと今年は絵描き虫(ハモグリバエ)がまったく出ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
防虫ネットしていなくても、ピカピカな葉が保てます。
間引いた苗を移植したプランターの方も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/16/ade32d3f582889dc0e3030afbfdd0948.jpg)
それなりに育ってますよ。
サラダ菜は、生野菜が苦手な娘でも食べられる程、
クセがないところが、イイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/chiisananiwa88_31.gif)
晴れの日が多いので、日中は暖かく感じる宮崎です。
今日は朝イチで、息子を河川敷のグラウンドに送っていきました。
サッカー少年の息子は小6、
参加できるU-12の大会も残りわずかとなってきました。
寂しいなぁ・・・が、母の本音。
試合が昼前~なので、今から応援に行ってきます。
今日は会場が近いから、助かるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
この野菜、な~んだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/fd3695f8033d99792d9935634270aa65.jpg)
別に珍しくも何ともないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ただ、ここまで育つまで、
1度もupしてなかったという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/7f0f90d50dac126ebd093e1c87f9967f.jpg)
サラダ菜です
たぶん11月中旬くらいのタネ蒔きでした。
ということは、2ヶ月経ってるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/805df218800258f4c1899e1f7ee3e34b.jpg)
まだ巻き始めてません。
ベランダに置いていますが、
なんと今年は絵描き虫(ハモグリバエ)がまったく出ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
防虫ネットしていなくても、ピカピカな葉が保てます。
間引いた苗を移植したプランターの方も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/16/ade32d3f582889dc0e3030afbfdd0948.jpg)
それなりに育ってますよ。
サラダ菜は、生野菜が苦手な娘でも食べられる程、
クセがないところが、イイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_leafpot.gif)
![](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/chiisananiwa88_31.gif)
あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
元旦は・・・
出勤したダンナ様を見送った後、
私は庭に出て苗の植え替え。
その隣りで息子(12歳)はサッカーボールを蹴り、
娘(14歳)は部屋でグ~グ~寝ていて起きてこない。
今年の我が家の縮図なんだろうなぁ・・・と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
11/9に苗を植えた早生玉ねぎソニックです。
2ヶ月経ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/dcee3afc6d5029513f388fc491f0ac9d.jpg)
軒下に置いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/b4d61337ba288f2c5457059e4e538271.jpg)
けっこう雑草が生えていたので、
お正月早々抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/786626bc8d499b71aa958eda1a45e353.jpg)
葉先が枯れているのは、
水やりが遅れたことがあったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/2ba5539533627676ad32cf0aea9ea312.jpg)
株がしっかりしてきましたが、
根元が太りだすのは、まだ先みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/1b50021ede1592cb4576cbb8366e85dd.jpg)
化成肥料を追肥しておきました。
ホントは植え付けから1か月後に、
1回目の追肥をするのが良いらしいです。
収穫まで、まだまだ掛ります。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/chiisananiwa88_31.gif)
今年もヨロシクお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
元旦は・・・
出勤したダンナ様を見送った後、
私は庭に出て苗の植え替え。
その隣りで息子(12歳)はサッカーボールを蹴り、
娘(14歳)は部屋でグ~グ~寝ていて起きてこない。
今年の我が家の縮図なんだろうなぁ・・・と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
11/9に苗を植えた早生玉ねぎソニックです。
2ヶ月経ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/dcee3afc6d5029513f388fc491f0ac9d.jpg)
軒下に置いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/b4d61337ba288f2c5457059e4e538271.jpg)
けっこう雑草が生えていたので、
お正月早々抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/786626bc8d499b71aa958eda1a45e353.jpg)
葉先が枯れているのは、
水やりが遅れたことがあったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/2ba5539533627676ad32cf0aea9ea312.jpg)
株がしっかりしてきましたが、
根元が太りだすのは、まだ先みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/1b50021ede1592cb4576cbb8366e85dd.jpg)
化成肥料を追肥しておきました。
ホントは植え付けから1か月後に、
1回目の追肥をするのが良いらしいです。
収穫まで、まだまだ掛ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_leafpot.gif)
![](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/chiisananiwa88_31.gif)