REEママ気まぐれ日記

末っ子が ウィリアムズ症候群という個性をもっています。この子が与えられた天性を生かせるように見守って行きたいと思いす。

やっと、終わったぁぁぁ(p^v^)b

2007年11月17日 | 仕事
やっと。。。やっと。。。
終わりました
辛かった地獄のような日々。。。

心配してくださった皆さん。。。本当にありがとうございました

そして、過激な業務を手伝いに来てくださった、ボランティアの方々、
退職された、職員さんも応援に来てくださって。。。

皆さんのお陰で、何とか乗り切ることが出来ました。。。
本当にありがとう。

感慨深い気持ちと、とにかく終わったという、安堵感と、、、喜び

ひどい腱鞘炎が残りましたが、来週にでも整骨院に行こうと思います。
パソコン打つのもキツイので。
いつものペースに戻れば、職員も2名体制になる事が多いと思うので、
大変なのは変わりないけど、秋の激務に比べればね。。。

人間て、不思議ですね。。。
勤め始めたときは、普通のペースでも十分きつかったのに、
その、何倍も大変な時を乗り越えたら、その位は何とかなる気がするのですね。。。

でも、スッゴイ寒いらしいです。すでに、寒いのですが、冬でもエアコンで
気温が低いんだから、エアコンつけなくてもクッキー冷えると思うんですが

ユニ○ロで、フリースとヒートテックのタイツ(Gパンの下に履く)と、
フリースのハイソックス(Gパンにかぶせて履く)を調達して来ました。
私、本当に冷え性なんですよ
ホカロンも、買って来よう

はぁ。。。つかの間の幸せ気分です


今日は、お出かけ好きのREEと、出かけました。
ゲーセンで、トミカを沢山ゲット
ひそかに、私の趣味となっています
REEの大好きな、ミニプラレールや、トミカをゲットする事が
この、ミニプラレールとトミカ、ほとんどがゲーセンです



でも、同じ物が、増えるのが困り物
こんなに。。。



でも、持っていないものを見つけるとついやってしまうハハです
教育上、良くないです

横では、REEが真剣な顔で見てますから・・・
取れると、「ママ!ありがと」って、喜ぶのでつい

どかっと山を落とすと、ストレス解消にもなりますが・・・

そして、最近REEがはまっていた緊急自動車のピクチャーパズル、
完璧に出来るようになったので、新しい電車のパズルを買ってあげました。
ピクチャーパズル、大好きです。
保育園でもやっていますが、お兄さんやお姉さんが手伝ってくれるのが
嫌なんですね。自分で仕上げたい。
この気持ちは大事にしたいので、家ではじっくりやらせています。
「ママ!出来たよみてぇ~~」って。
この達成感が大切ですよね。

パソコン操作も、いつの間にかスゴイ進歩した

勝手にインターネットを開き、
Yahooのトップページから、鉄道倶楽部なるものを開いている
字が読めるわけないのになぜ??
はぁ。。。小さな電車の画像を見落とさないんですね
マウスも使いこなし、バックで戻り・・・
私のする事をしっかり見てますね


ふぅ~~
明日は、REEの大好きなどんぐりでも拾いに行こうかな
保育園から、それはそれは大切そうに持ち帰って、
ずっとずっと握り締めて遊んでいます。

サッカーにもはまっているし、ボール蹴りまくり・・・
野球にもはまっていて、部屋に吊るしてあげたボールをバットで打ちまくり。。。

久々、公園に行ってこようかな。

その前に、REEが寝て、明日も休みというこの幸せな時間。。。
今からコンビに、スイーツでもゲットしに行ってこよう

激務のお陰で、Gパンがゆるゆる。
寝る前の甘いものもユルサレル
これだけは良かったような。
でも、調子に乗ったらまずいですね