今日は、ずっと気になっていた二女の下宿探しに、はるばる、神奈川県平塚まで行って来ました。
千葉からの通学は無理だし、看護学科は忙しく、1年から、実習も入るそうで。
女の子は早くから物件を探し始め、お友達もほとんど決まっているとの事、どんどん、良いところから決まっているとの情報に、あせっていた、母です。
仕事はつまっていたし、肝心の二女はバイトで忙しく、今日なら明日が休みなので、強行スケジュールで出かけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
長女もREEの子守役で来てくれて、不動産や4件周り、やっと最後の不動産屋さんでここなら!というアパートを見つけ、中も見せてもらい、決めてきました。
もう、暗くなっていたけど、ほっとして、厚木インター近くのファミレスで、食事
REEもバクバク食べて、やれやれです。
REEがグズリだし、「ごおっとぉたまでった!」を連発するので、お姉ちゃん達に、ゆっくりデザートを食べておいでと言って、先に車へ戻り、寒いのでエンジンをかけて、REEを車の中に入れて、荷物を後ろに入れて、、、運転席に戻ろうと思ったら、REEが運転席でニコニコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次の瞬間、
「カシャッ」と音がして、ロックされた~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
今のREEなら、何とか開けられると思い、「ここ、ここ、引っ張って!!」と外から、必死で指差すと、ドアのロックを引っ張るのですが、手が滑って引っ張れない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
長女のところに、自分の鍵持ってないか飛んでいって聞いたけど、「持ってこなかった。」と。皆で真っ青![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
3人で、「ここ、開けて!」と必死でお願いするも、REE、今日は不動産屋さんで話を聞くたび、長女と散歩して駅まで電車を見に行ったり、いっぱい遊んでいたのでもう眠いし限界。とうとう、泣き出しました。
REE、窓は開けられるのですが、それもダメで、大泣きになってきて、「コワイィ~~~
」と言って泣いている。
皆、あせっているし、JAFを呼ぶか?いや、保険屋にTELしたら、来てくれるんだけど、、、電話番号は私の携帯で車の中。(保険でキーの綴じ込みの時などのサービスも受けられるので、JAFの会員になってない)
仕事中のパパに長女の携帯からTEL、保険屋のサービスセンターの電話調べてぇ~~REEが車にたてこもったぁ~|
とヘルプ。
でも中々返事が来ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もう、待てないママは、お店でJAFを調べてもらって、TEL。
頼みました。そこに保険屋からTEL。来てくれると言うので、JAFをキャンセル。でも、JAF早かった!来てしまいました。
もうこの際、お金がかかっても何でも、早くREEを救出してぇ~~という心境だったのでおねがいして、保険屋をキャンセル。
動転しているんだよね。。。判断が悪い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
すぐ、開くものと思ったら、最近の車は開かないんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
窓の脇から隙間を作って、ワイヤーのようなもので、窓の鍵を引っ張りあげる。
でも、さすがJAF。10分かからなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
REE、無事に救出
「ごめんね、ごめんね」と抱きしめて。。。
千葉なら、ともかく、、、厚木だったし。。。
エンジンかかってたので、REEは寒くはなかったけど、怖い思いさせて、皆、寒空の下で。。。ほんと、ごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ママの不注意でした。一瞬の油断が。。。
ケーキ屋さんで、バイトしている二女、明日は、クリスマスイブ。
朝、7時半からバイトなのに。。。ほんとごめんね。。。
厚木から、東名に乗り、帰りはスイスイ、REE、爆睡。
2時間走って、家に着いて、起きちゃうかな?と思ったら、そのまま布団に直行。
「ネテルノォ~~」と言って、ゴロン。そのまま、グーグー寝てしまいました。
はぁ~ホント、皆ごめんね。。。
無事で良かった。。。
明日、サンタさん、来てくれるからね!!
千葉からの通学は無理だし、看護学科は忙しく、1年から、実習も入るそうで。
女の子は早くから物件を探し始め、お友達もほとんど決まっているとの事、どんどん、良いところから決まっているとの情報に、あせっていた、母です。
仕事はつまっていたし、肝心の二女はバイトで忙しく、今日なら明日が休みなので、強行スケジュールで出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
長女もREEの子守役で来てくれて、不動産や4件周り、やっと最後の不動産屋さんでここなら!というアパートを見つけ、中も見せてもらい、決めてきました。
もう、暗くなっていたけど、ほっとして、厚木インター近くのファミレスで、食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
REEがグズリだし、「ごおっとぉたまでった!」を連発するので、お姉ちゃん達に、ゆっくりデザートを食べておいでと言って、先に車へ戻り、寒いのでエンジンをかけて、REEを車の中に入れて、荷物を後ろに入れて、、、運転席に戻ろうと思ったら、REEが運転席でニコニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次の瞬間、
「カシャッ」と音がして、ロックされた~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
今のREEなら、何とか開けられると思い、「ここ、ここ、引っ張って!!」と外から、必死で指差すと、ドアのロックを引っ張るのですが、手が滑って引っ張れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
長女のところに、自分の鍵持ってないか飛んでいって聞いたけど、「持ってこなかった。」と。皆で真っ青
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
3人で、「ここ、開けて!」と必死でお願いするも、REE、今日は不動産屋さんで話を聞くたび、長女と散歩して駅まで電車を見に行ったり、いっぱい遊んでいたのでもう眠いし限界。とうとう、泣き出しました。
REE、窓は開けられるのですが、それもダメで、大泣きになってきて、「コワイィ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
皆、あせっているし、JAFを呼ぶか?いや、保険屋にTELしたら、来てくれるんだけど、、、電話番号は私の携帯で車の中。(保険でキーの綴じ込みの時などのサービスも受けられるので、JAFの会員になってない)
仕事中のパパに長女の携帯からTEL、保険屋のサービスセンターの電話調べてぇ~~REEが車にたてこもったぁ~|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも中々返事が来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もう、待てないママは、お店でJAFを調べてもらって、TEL。
頼みました。そこに保険屋からTEL。来てくれると言うので、JAFをキャンセル。でも、JAF早かった!来てしまいました。
もうこの際、お金がかかっても何でも、早くREEを救出してぇ~~という心境だったのでおねがいして、保険屋をキャンセル。
動転しているんだよね。。。判断が悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
すぐ、開くものと思ったら、最近の車は開かないんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
窓の脇から隙間を作って、ワイヤーのようなもので、窓の鍵を引っ張りあげる。
でも、さすがJAF。10分かからなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
REE、無事に救出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
千葉なら、ともかく、、、厚木だったし。。。
エンジンかかってたので、REEは寒くはなかったけど、怖い思いさせて、皆、寒空の下で。。。ほんと、ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ママの不注意でした。一瞬の油断が。。。
ケーキ屋さんで、バイトしている二女、明日は、クリスマスイブ。
朝、7時半からバイトなのに。。。ほんとごめんね。。。
厚木から、東名に乗り、帰りはスイスイ、REE、爆睡。
2時間走って、家に着いて、起きちゃうかな?と思ったら、そのまま布団に直行。
「ネテルノォ~~」と言って、ゴロン。そのまま、グーグー寝てしまいました。
はぁ~ホント、皆ごめんね。。。
無事で良かった。。。
明日、サンタさん、来てくれるからね!!
子供が小さいうちは気をつけねば…とは思っているものの、一瞬の油断で事故は起こってしまいますね。
でも、ある意味貴重な経験かも。。。
今日はのんびりできてるかしら?クリスマスイヴだから今晩あたりパーティかな。素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
一瞬の油断が、大事を招くって事か・・・。
でも、車が動き出さなくて良かったです。
読んでいて、ハラハラドキドキしてしまいました。
ほ~んと、皆さんご無事で何よりです。
お姉ちゃんの新生活に向けての準備も、ご苦労様です。
年末年始、お体にお気をつけてくださいね。
ロックしてしまった子供には、悪意はないんですよねえ。それだけになんかせつない。
ご苦労様でした。
子どもじゃなくても「インキー」は起こるもの。
でも、さすがJAF!対応が早い!!
厚木インターの近くだったのが更によかったのかもしれませんね。
REEくん、心細く怖かったでしょうね・・・。
頑張ったREEくんにはきっとサンタさんがプレゼントを届けてくれますね
お姉ちゃんの下宿先も決まり、ほっと一息の楽しいクリスマスになりますように
エンジンかかってたというのも、運転席にREEくんがいたというのも恐い要素が多すぎて…
ほんと、ちょっと油断すると何か起きますよね…
私も気をつけたいと思いました。
お姉ちゃんは一人暮らしですか。REEママも大変ですね…
ほんと、油断してました。。。
寒いのでまずエンジンをかけてしまって、お姉ちゃん達を待ってる間、チャイルドシートじゃ可哀相と思って、助手席に置いたんです。
ハンドル大好きなので、運転席に来てしまったんですね。
考えれば考えるほど怖いです
みーちゃん母さん
確かに貴重な経験です。この日の事はお姉ちゃん達も忘れないでしょう。。。
皆、疲れていたのに頭が冴えて、眠れなくなってました。REEだけ、爆睡だったのですけど。。。
クリスマスもバタバタでしたが、REEも「唐揚げ唐揚げ」と、パクついて、サンタさんも登場で皆お腹を抱えて笑ってしまい、REEは引きつりながら「ありがと」とプレゼントを受け取って、部屋に戻る途中、「パパだ」とつぶやいていました
ぱやこさん
ほんとに怖かったです。幸い、窓の方に張り付いていてくれたので、良かったのですが、普通だったらレバーさわりまくるので。。深く反省のハハですが、今度は何をしてくれるか怖いので、要注意ですね。。。
二女の1人暮らしも心配で。。。
悩みは尽きません
やぶくんさん
家の鍵で閉め出されたんですね。。。
うちの従兄弟は、双子に真冬にベランダに締め出され、大変だった事があります。
長女は、トイレに入って中から鍵をかけた事があるし。。。色々、やってくれますよね
REEは要注意です。
ひろむんさん
何か、おとといの事件からまだ立ち直れないハハですが、REEはケロッとしています。
サンタさんからの、蒸気機関車に夢中です。
ひろくんは、何をもらったかな
藍香ちゃん
blogにもコメントありがとね!
そっかぁ!藍香ちゃんは、トイレに入ってるのに電気消されちゃうのかぁ。。。
なんて、私も同じ事して、娘に「何するんだぁ~!」って、怒られてるよ
マミィ
ほんと、一瞬の出来事だったよ
怖かった。。。
初めは開けられると思ったんだけどね。。。
窓も開けられるし。。。
お姉ちゃんも1人暮らし。。。
大変ですな