先週の連休は、大将と娘だけ徳島に帰省して参りました。
ちょうどこの時期は大将の地元、阿南市椿泊のだらだら祭りが開催されます。
ざっくりですがだらだら祭りとは、椿泊の端の佐田神社からお神輿を降ろし、集落を練り歩き、そして漁船に乗り、海の神様に豊漁祈願するお祭りです。(ほんとにざっくりです)
毎年お神輿を船に乗せるまで、気分で時間が変わるらしく、今年は4時間ほど待ったそうです。お祭り自体は3日ほど行われますが、昔は1週間も続いたことがあったそうな。まさにだらだら(ー ー;)
娘も船に乗せて頂き、大変貴重な体験ができたみたいです(^^)
東京でお留守番をしていた私は、久しぶりにおひとりさまを満喫しました。
ちょうど銀座で昔から好きな影絵作家の藤城清治さんの個展をしており
ゆっくり見て回りました。
太っ腹の藤城先生、作品を自由に撮っても構わないと。しかも個人のSNS ならアップしても構わないと。
心の広さにも感動です。
せっかくなので、ひとつだけ掲載させていただきます!
セロ弾きのゴーシュの一場面です。
ちょうどこの時期は大将の地元、阿南市椿泊のだらだら祭りが開催されます。
ざっくりですがだらだら祭りとは、椿泊の端の佐田神社からお神輿を降ろし、集落を練り歩き、そして漁船に乗り、海の神様に豊漁祈願するお祭りです。(ほんとにざっくりです)
毎年お神輿を船に乗せるまで、気分で時間が変わるらしく、今年は4時間ほど待ったそうです。お祭り自体は3日ほど行われますが、昔は1週間も続いたことがあったそうな。まさにだらだら(ー ー;)
娘も船に乗せて頂き、大変貴重な体験ができたみたいです(^^)
東京でお留守番をしていた私は、久しぶりにおひとりさまを満喫しました。
ちょうど銀座で昔から好きな影絵作家の藤城清治さんの個展をしており
ゆっくり見て回りました。
太っ腹の藤城先生、作品を自由に撮っても構わないと。しかも個人のSNS ならアップしても構わないと。
心の広さにも感動です。
せっかくなので、ひとつだけ掲載させていただきます!
セロ弾きのゴーシュの一場面です。