というわけで、第2弾。ここ最近聞いたシングルレビューをさらっと。
<新譜シングル>
Falco-ファルコ-/島谷ひとみ(★8点)
はい、彼女お得意のアップテンポですね。モロに「Garnet Moon」の二番煎じなのがなんとも言えないです。まぁでも曲自体はスピード感があって好きな感じなのでいいですが。カップリングもシンプルですが島谷ひとみの声を堪能するにはうってつけの佳曲です。でも次のシングルもバラードだそうで。試聴した感じ、なんだか危険な香りがします(どこが?)。
ねがいごと/鈴木亜美(★6.5点)
エイベックス第4弾。このクソ暑いのになんか冬モード入ってるバラードってのがどうにも。それに、今の鈴木亜美の声にバラードは合わないです。歌唱力はまともになってきてるとは思うのだけれど、声が太くなったので。作曲は元day after tomorrowの鈴木大輔ですが、なんかそのままdatが歌っても違和感なさそうです。個人的にはカップリングの「Times」のようなアップテンポナンバーの方がいいと思います。
あなた色/小松未歩(★9点)
前作はどうもイマイチすっきりしない感じが漂っていて「そろそろ小松未歩かるくヤバい?」とか思ってたんですが今回はそのイマイチさをさわやかに吹き飛ばしてくれるアップテンポナンバーです。3曲目の「したたかに しなやかに」のダークな小松未歩もすごくいいです。いろいろな面を打ち出しているのに、どこからどう切っても小松ワールドなのはさすがです。小松未歩好きなら誰でも気に入るでしょう(逆に言えば新規ファンは増えづらい感じも…)。
今年はリリースペースが早いですが(アルバム1枚シングル2枚)、マイペースに細々と活動していって欲しいなぁと思います。
世界 止めて/竹井詩織里(★9点)
名探偵コナンタイアップがついたこのシングル。そのせいかいつもよりややキャッチーなメロディですね(前作「つながり」が地味だからそう感じるのかもしれませんが)。カップリングは相変わらず地味ですがいい仕事してると思います。この人はやっぱ歌声がいいです。でもなんで勝負曲なのにテレビ出演しないんだろう?CDTVとか音楽戦士とかマイナー所でもいいので出演して欲しいです。
悲しみのキズ/北出菜奈(★8点)
前作「KISS or KISS」ではいきなりフレンチポップ?っぽい路線に行ったりしてましたけど、今回はデビュー当時のロックな感が戻ってきましたね。だいぶ歌唱がストレートになってきたので結構聞きやすいです。デビュー時の歌唱はもう意図的にクセを付けまくって歌ってたので個人的にはあまり好きではなかったのですが、この路線ならアルバム買っても良いかもしれないぐらいです。
TAO/Do As Infinity(★5.5点)
最近不調なDAI。これもホントどうしちゃったの?って出来ですね。王道ミディアムバラードなのですが、過去の同じような路線の曲「陽のあたる坂道」とかと比べるとその差は歴然です。ってか比べない方がいいぐらい。嫌いではないのですがこれはちょっと・・・。現に、結構売れるテイルズシリーズのタイアップ(過去にはdatがこれでヒット)がついた割にTOP10入りを逃してしまいましたし。少しお休みが必要かもしれないです、長尾大さん。
最新の画像[もっと見る]
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます