大切な講義ノート
連日の 「 夏期集中特別講義 」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昨年に続き・・・今年も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
・・・階段を上がり・・・( ん?ピアノの音! JAZZとは雰囲気がちがう
)
レッスン室のドアをノック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
部屋に入り・・・先生に挨拶![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ピアノの譜面台には・・・CHOPINの楽譜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あの、あの藤井貞泰氏がショパンを弾いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
何か・・・凄い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
「 一生勉強やからな
」と、いつも言われ・・・
好奇心、探究心、向上心、向学心を持ち続けておられる・・・
本当に尊敬です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
**********♪**********♪**********
さ~て・・・CHOPIN の話から始まり・・・
いろんな作曲家の話やら・・・クラシック・近代音楽・・・そしてJAZZの話へ
こういう話を中学・高校の時に聞きたかったなぁ・・・と、いつも思います。
学校の 「 音楽(音が苦 )の時間 」 が最高に 「 音が楽しい時間 」 になっていたと思うのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして、リズムの話
( 写真:ノートにはその説明を書いてもらって・・・)
ta*tu*tu ta*tu*tu ta*tu*tu ta*tu*tu ta*tu:ta*tu・・・
↓↑ ↓ ↑ ↓ ↑・・・
と、言う様なことを ( 皆さんには何のことやら?でしょうが )・・・延々やり続けます
**********♪**********♪**********
本日は休講。
忘れないように・・・ta*tu*tu ta*tu*tu・・・
そして・・・いっぱい音を聴こう
連日の 「 夏期集中特別講義 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昨年に続き・・・今年も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
・・・階段を上がり・・・( ん?ピアノの音! JAZZとは雰囲気がちがう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
レッスン室のドアをノック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
部屋に入り・・・先生に挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ピアノの譜面台には・・・CHOPINの楽譜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あの、あの藤井貞泰氏がショパンを弾いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
何か・・・凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
「 一生勉強やからな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
好奇心、探究心、向上心、向学心を持ち続けておられる・・・
本当に尊敬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
**********♪**********♪**********
さ~て・・・CHOPIN の話から始まり・・・
いろんな作曲家の話やら・・・クラシック・近代音楽・・・そしてJAZZの話へ
こういう話を中学・高校の時に聞きたかったなぁ・・・と、いつも思います。
学校の 「 音楽(音が苦 )の時間 」 が最高に 「 音が楽しい時間 」 になっていたと思うのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして、リズムの話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ta*tu*tu ta*tu*tu ta*tu*tu ta*tu*tu ta*tu:ta*tu・・・
↓↑ ↓ ↑ ↓ ↑・・・
と、言う様なことを ( 皆さんには何のことやら?でしょうが )・・・延々やり続けます
**********♪**********♪**********
本日は休講。
忘れないように・・・ta*tu*tu ta*tu*tu・・・
そして・・・いっぱい音を聴こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)