UNIXとかLinuxって聞いた事ありますか?
長らくサーバー用途で用いられてきたOSなんですけど、そのLinuxディストリビューションの一つ「ubuntu」が、個人のデスクトップPCとして十分使えるようになったということを聞いて、試してみました。
インストールしたのはubuntu8.10、マシンはCeleronD3Ghz 時代のマシン。
結論から言うと、WindowsVISTAのインストールと同等な快適さでインストールが完了しました。
そのへんに転がっていたワイヤレスキーボードも、USB端子を差し込むだけで、ドライバーなしで自動認識。リビング用PCとして使用する事になりました。いやぁ便利です。
HDDネックで速度はそこそこですが、リビングPCとして動画をみたりするには快適ですね。今回は以下のソフトをインストールしましたが、簡単インストールでした。
・VLCプレイヤー(DivX動画とかも再生できるプレイヤー)
・ThunderBird(メーラー。元から入ってたかも)
ソフトによってはコマンドラインからのインストールなど、Linux特有の難しさもありますが、用途をインターネットとメールだけに限定するなら、Windowsと全く変わりません。
やっとデスクトップ用OSとして、windowsに追いついてきましたね。
ubuntuのデスクトップイメージはこちらをご覧ください。
長らくサーバー用途で用いられてきたOSなんですけど、そのLinuxディストリビューションの一つ「ubuntu」が、個人のデスクトップPCとして十分使えるようになったということを聞いて、試してみました。
インストールしたのはubuntu8.10、マシンはCeleronD3Ghz 時代のマシン。
結論から言うと、WindowsVISTAのインストールと同等な快適さでインストールが完了しました。
そのへんに転がっていたワイヤレスキーボードも、USB端子を差し込むだけで、ドライバーなしで自動認識。リビング用PCとして使用する事になりました。いやぁ便利です。
HDDネックで速度はそこそこですが、リビングPCとして動画をみたりするには快適ですね。今回は以下のソフトをインストールしましたが、簡単インストールでした。
・VLCプレイヤー(DivX動画とかも再生できるプレイヤー)
・ThunderBird(メーラー。元から入ってたかも)
ソフトによってはコマンドラインからのインストールなど、Linux特有の難しさもありますが、用途をインターネットとメールだけに限定するなら、Windowsと全く変わりません。
やっとデスクトップ用OSとして、windowsに追いついてきましたね。
ubuntuのデスクトップイメージはこちらをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます