もうすぐXmasですね。
特にワクワクするわけではないですが、Xmas近くなると電気製品が安くなるので、そういう意味ではワクワクしますね。
子供の頃のマイケルジャクソンが歌っていた曲です。Xmasソングとしてお薦めです。
タイトルから可愛いシーンが想像できちゃいますよね。
もうすぐXmasですね。
特にワクワクするわけではないですが、Xmas近くなると電気製品が安くなるので、そういう意味ではワクワクしますね。
子供の頃のマイケルジャクソンが歌っていた曲です。Xmasソングとしてお薦めです。
タイトルから可愛いシーンが想像できちゃいますよね。
google がIMEを公開しました。
早速公開日から使い込んでいますが、ここ数日使用してみた感想は、
ということで、フリーソフトなのでATOKを持っていない全てのWindowsユーザーはインストールすべきです。
ただ、ATOK2008以降を持っている人にとっては、微妙な判断が必要です。
ATOKとgoogle日本語入力のどちらが便利かは、好みや使い方によって変わってくるからです。
■ATOKとの比較
(1)ATOKは今の入力モードが入力欄に現れる(言い表しにくいので下図を見てください)が、
google日本語入力にはそれがない(タスクトレイには表示されます)
(4)確定済み部分の文脈も酌んでくれる
例えば、以下のように、開き括弧のあとの閉じ括弧をそろえてくれる
【重要】、《カード名》 etc.
仕事などで使う分にはATOKの方が便利そうですが、趣味で使うとなると「google日本語入力」の方が最新の語彙もカバーしてくれるのでありがたいです。
両方持っている方は、上記を考慮して使用するIMEを選定するとよいと思います。
それか、両方とも使ってしまうか。(実際僕は、基本をATOKにしておいて、ブラウザでネットサーフィンする時だけ Ctrl + Shift キーで IME を「google日本語入力」に切り替えて使ってます)
■google日本語入力(フリーウェア)
http://www.google.com/intl/ja/ime/
仕事で、mp3 の最初の数秒を削る必要があったのですが、音質は下げたくなかったので、デコード&再エンコードしないで済むこのソフトに助けられました。
本ソフトの特徴は以下の通り
本当に使いやすくて、不要部分のカットなら、不要な波形部分をマウスでグリーッと選んで「カット」ボタンを押すだけです!ちなみに保存はメニューから「ファイル>全て保存」。
作者様、ありがとうございます。
■窓の杜の紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/20/mp3directcut.html
いろいろな方法があるらしいですが、環境に依存しない&シンプルってことでこの方法が気に入りました。
プレイヤー(swf)と、音声ファイル(mp3)を用意して、html に以下の埋込みコードを追記するだけ。
(青文字部分は、適宜変更してください)
<object type="application/x-shockwave-flash" data="player_mp3_mini.swf" width="200" height="20">
<param name="movie" value="player_mp3_mini.swf" />
<param name="bgcolor" value="#60A20C" />
<param name="FlashVars" value="mp3=voice/01.mp3" />
</object>
■MP3 Player 公式(プレイヤーがダウンロードできます)
http://flash-mp3-player.net/