台風12号は、四国を通過しましたが愛媛県の野村は大丈夫だったでしょうか。
蚕の餌となる桑の台風被害が心配です。数日して落ち着いた頃に電話してみようと思います。
養蚕開始まであと8日に迫りました。紬の製造をしながらなので、若干遅れめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/534633bd92ad0d832d6cec37421eca5f.jpg)
桑園の元気過ぎる草の除草作業と、カミキリ虫被害で急遽捕獲作業に追われ、来年は何か手段を考えなければと思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c5/be69b834032ee3e7ef2f8d8024ac7b6b.jpg)
飼育台も追加注文した部品も届き、ネットを取り付けるだけです。ネットも新しいものに交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/3395c0090b7a056294570234d66758ed.jpg)
桑置き場も設置完成。
ここでの作業は、掃き掃除と、蚕室の消毒作業を残すのみ。
明後日から天気も回復するようなので、回転簇と簇の消毒も飼育開始までに済ませねば。
頑張ります。
上原達也
草木染織 いぶすき紬のHPはこちらから
蚕の餌となる桑の台風被害が心配です。数日して落ち着いた頃に電話してみようと思います。
養蚕開始まであと8日に迫りました。紬の製造をしながらなので、若干遅れめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/534633bd92ad0d832d6cec37421eca5f.jpg)
桑園の元気過ぎる草の除草作業と、カミキリ虫被害で急遽捕獲作業に追われ、来年は何か手段を考えなければと思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c5/be69b834032ee3e7ef2f8d8024ac7b6b.jpg)
飼育台も追加注文した部品も届き、ネットを取り付けるだけです。ネットも新しいものに交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/3395c0090b7a056294570234d66758ed.jpg)
桑置き場も設置完成。
ここでの作業は、掃き掃除と、蚕室の消毒作業を残すのみ。
明後日から天気も回復するようなので、回転簇と簇の消毒も飼育開始までに済ませねば。
頑張ります。
上原達也
草木染織 いぶすき紬のHPはこちらから