家ねこの背伸び 山ねこのあくび

好きなアップルパイ、料理下手の簡単料理、山や植物のこと。
思いついたこと、興味のあること のんびりとつづってます。

佐賀県・八幡岳のオオキツネノカミソリ~~2027.7.27

2024-07-31 | 山・登山

先週末、佐賀県の八幡岳に登ってきました。

 

登山口に車をとめ・・いざっ!出発!

 

 

夏のこの時期は いろんな花が目につきます。

群生で咲いているのは・・

 

ヤブミョウガ

小さな可愛い花

ハグロソウ

ジャノヒゲの花も咲いてました。

冬になると 瑠璃色のキレイな実をつけます。

杉木立の下は、ひんやりとした風が吹き とても涼しい~~。

一株だけ・・夏エビネ?!

まだ 花が開いていないようなので これからかな??

 

ウバユリ

 

モミジガサ

まだ 蕾のようです。

そして・・

ようやく この日の目的がみえてきました。

オオキツネノカミソリ

 

この時期だけしか見られない花。

ここ八幡岳は そのオオキツネノカミソリの群生地の一つです。

山肌一面 オオキツネノカミソリのオレンジで彩られます。

 

 

長崎では、多良岳

福岡では、井原山が このオオキツネノカミソリの群生地として有名ですが

佐賀の八幡岳は 穴場スポット?

人が少なくゆっくり花を堪能することが出来ました。

 

群生地を抜けると すぐ頂上です。

頂上には、電波塔が建っていて

じつは・・頂上まで車で行けるようになってます。

なので オオキツネノカミソリも山を登らなくても

車で見に行けますよ。

 

山頂からの景色は こんな感じ。

遠くに海が見えます。

 

 

そして・・下山します。

帰りは 道路を歩いて下りていくことに。

下山中にも花がいっぱい。

オニユリ

ヒヨドリバナ

 

クサギ

 

花もいっぱいですが 冬に備えて 実も実り始めてます。

 

アケビ

エゴノキの実

ナルコユリにも・・

 

葉を裏返すと・・実がいっぱい。

 

山の定番 マムシグサも実が大きくなってます。

冬になると真っ赤に色づき 見た目 おいしそ~~・・ですが

毒です!要注意!

 

八幡岳は 初めて登りましたが

登山口までは 車で登れ

一時間ほどで 山頂まで登れる 登りやすい山でした。

登山道も杉木立の下を歩くので日陰が多く涼しい。

熱中症を心配していましたが

快適な山登りになりました。

八月は 登山はお休みです。

九月涼しくなったら また どこかの山に。

楽しみにしたいと思います。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュウリの味噌煮 | トップ | 紅ショウガを作る! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山・登山」カテゴリの最新記事