味仙(台湾料理)
名古屋駅徒歩2分
総合評価3.3(味3.4 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.3 酒3.3)
日本を代表する大都市の中心地だけあり名古屋駅は駅周りに駅ビルともいうべきビルが建ち並ぶ。
この店もそんな駅前ビル群の一つ。
飲食店が並ぶフロアの一角にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/5682b95308f11468daae1228fa3f55ee.jpg?1601335847)
台湾ラーメンは実は名古屋名物の一つ。
この店の激辛の台湾ラーメンは何度か食べたが中々な辛さだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/47a48e8b4ee3465d959c4ad740521740.jpg?1601335854)
この日はランチで訪問。
激辛の子袋炒めや青菜炒めを注文して、生ビールを飲む。
この店もそんな駅前ビル群の一つ。
飲食店が並ぶフロアの一角にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/5682b95308f11468daae1228fa3f55ee.jpg?1601335847)
台湾ラーメンは実は名古屋名物の一つ。
この店の激辛の台湾ラーメンは何度か食べたが中々な辛さだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/47a48e8b4ee3465d959c4ad740521740.jpg?1601335854)
この日はランチで訪問。
激辛の子袋炒めや青菜炒めを注文して、生ビールを飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/7c11e4c488e552cea7bd7f0d20c1116c.jpg?1601335862)
料理が割とすぐ出るのも嬉しい。
子袋は食感も良いし激辛だからビールが進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/a09f2020c4019e16e442b2ad011aca8b.jpg?1601335872)
辛いものばかりだと単調になるので、このあたりで青菜炒めを食べる。
これが優しい味で落ち着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/520d320d2650a50041296a9ecd5a1086.jpg?1601335880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/4b9e2443b3ea93e19fc650189ea864a5.jpg?1601335880)
そもそも台湾料理って優しい味のものが多い。
激辛ばかりでなく、こういう料理があるのも嬉しい。
ビールの2杯目を注文するところで、台湾ラーメンを注文した。
ビール2杯目を飲み終えたところで台湾ラーメンが登場。
ここでビールも追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/f929ee7708517fae766fe1c90323a3ed.jpg?1601335894)
まずはスープ。
やっぱり辛い!
麺をすすって直ぐにビールを飲む。
激辛とビールはピッタリだ。
辛い料理を食べながらビール。
暑さを吹っ飛ばせた!