伊方原発建設の歴史を「四国電力50年の歩み1951-2001」より引用部分を「」で囲み、それ以外は抜粋したものを紹介しておきます。
・調査の時代
四国電力は1956年(昭和31年)に原子力発電の調査研究を社長室企画課で開始した。
1960年には火力部内に原子力係を設置、1967年には原子力調査室を設置した。
1970年9月に伊方を複数の候補地の中から選定し建設することを決定した。
・建設の時代
1973年着工。 . . . 本文を読む
ARエコノート:「技術と人間」一時休刊
にその紹介がありました。
月刊の「技術と人間」誌は、僕もひところ定期購読していましたが、反原発運動をはじめ、各種の技術論の話を幅広く掲載する専門誌だったと思います。ごった煮の良さがあったのではないでしょうか。
一番記憶に残っているのは、ここからの別冊として、伊方原発裁判の科学論争について、 . . . 本文を読む