ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

偶然?

2008年10月21日 | Weblog
今日は例の6ヶ月コース ○○教室の日
一週間前に行った時 班が決まりその時間までに行けばいいのでゆっくりと出掛ける
お天気もよし今日は日傘も持って 行きは市役所まで歩きです

時間があったので廊下に貼り出されていた ポスターやら写真やらを見ていた
するとそこに パソコン教室××ネットの写真も    
パソコンの初めはここへ習いに行ったので懐かしく見ていました

するとその中に◎さんの横顔を見つけたのです
他所で顔写真を見るなんて思いもしなかったことです 

”・・・・・・・”


パソコンを習い始めたのは別々ですが 一通り習ってからは友の会に入って
二人で一緒に出かけていたのです
      携帯での写真

今日の○○教室も夫婦で出席している方が一組あります
女性がやはり多く 男性はチラホラ


終わってからいつものところで昼食 農協へ寄って花の苗を買って帰りはバスです
バスは市役所発で7コースあるのですが 二人の大学生がどのバスにも乗って市場調査
「半券持っていますか?」
「持ってません」
「行きですか? 帰りですか?」
「帰りです」
「行きはどうしてここまでこられたのですか?」
「歩きです」
「えっ? 歩いて来たのですか? お元気ですねー
    この券を降りる時に あの学生に渡してください」

そんなにビックリされて私もどう答えたものやら くすぐったい
乗ったバスの通る道を市役所まで歩いたら それは元気オバハンでビックリされてもいいでしょう
けれども私が歩いたのは裏道 帰りのバス道の半分弱かな?