長板薄茶点前
建水の扱い 火箸の扱い 柄杓(差し通し)の扱いがわかれば
後は、裏千家の方程式で解けるはず。
息継庵オリジナルの乳白色のアクリルの長板はワシの好み。
3月も金沢に行く事が多くなりました。
最終週に稽古をしましょう。
鹿児島出張のため、下記稽古はお休みにさせて下さい。
3月31日(土) 第5土曜日
午前 9:30~12:30
午後 12:00~15:00
場所 息継庵
押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』
2011年11月23日(水)~2012年3月20日(火)
金沢21世紀美術館 (Click!)
押忍!手芸大図鑑 単行本(ソフトカバー)
出版社 青幻舎 (Click!)
アマゾン (Click!)
日本ソックモンキー協会 (Click!)
ポニーキャニオン (Click!)
アマゾン (Click!)
押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』開催中の部長による茶会『茶脳会』
2012年3月18日(日)
10:00~12:00
金沢21世紀美術館 松涛庵
水屋の完璧なサポートで『茶脳会』が始まります。
『茶脳会』は茶会の雰囲気を味わうのでなく、茶脳を鍛える会。
今回のテーマは、点前で使っていない方の手を意識する事。
以外とおろさかになる左手をきっちりと使ってみます。
『て・ぶく郎』と部長の点前。(Click!)
左手に意識が集中したおかげで、右手の形がぐちゃぐちゃでした。
『て・ぶく郎』のドレッドで茶杓を落とすハプニングにどう対応するか『茶脳』が問われました…ね。
お道具の拝見の後「『て・ぶく郎』拝見」
『茶脳会』の後、部活へとシフトが変わる瞬間。
急な会の対応をしてくれた美術館のスタッフに感謝。
急な誘いに朝から参加してくれた「茶脳研究所友の会」に感謝。
急に手伝ってと簡単にお願いしちゃった水屋さんに感謝。
ありがとう!
押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』
2011年11月23日(水)~2012年3月20日(火) 無事に終了しました。
金沢21世紀美術館 (Click!)
押忍!手芸大図鑑 単行本(ソフトカバー)
出版社 青幻舎 (Click!)
アマゾン (Click!)
日本ソックモンキー協会 (Click!)
ポニーキャニオン (Click!)
アマゾン (Click!)