斉藤名穂 (naosaito design.)
' Tea party on the border 'は、フィンランドフィスカルス村にあった古くて大きな小屋が取り壊された時、わけてもらった壁の木材をはじまりに制作した、家具と器のティーセットです…
名穂ちゃんがフィンランドで制作したテーブルと椅子、器を使って薄茶を一服さしあげます。
フィンランドのウォッカの炭酸割り+木の実のシロップとドライブルーベリーではじまります。
※記録写真を頂いたら、もう少し詳しくお話ししますね。
テーブル+椅子:斉藤名穂
茶碗:斉藤名穂
建水:斉藤名穂
写真:ヘルシンキの茶会風景、アートワーク風景
風炉:枝葉風炉(息継庵の遊び)
棗:作者名不明 ガラスと木のコンビで、ガラス作家と木工作家の夫婦の作品。
茶杓:葉茶杓(枝葉風炉から拝借)
元葉と今葉の出会った瞬間がきれいだったので、清めずにそのままにします。
フィンランドというと…森と水のイメージがあります。
水で育った木が家になり、壊され記憶も壊されちゃいます。
必要でなくなった木がテーブルや椅子、器の肌に記憶として残した斉藤名穂ちゃんの気持ちを
ワシは楊枝でこたえた。
枯れ落ちた小枝は、人間にとっては必要ないもの。
その小枝を削って楊枝にした。
人間には必要でない小枝は、鳥のくちばしに挟まれ木に戻り鳥の家になります。
小枝楊枝は、家に持って帰ってね。
場所:東京組用賀ショールーム
http://www.tokyogumi.com/spazio/spazio1.html
主宰:石澤宗彰(息継庵亭主 / 押忍!手芸部部長)
斉藤名穂 (naosaito design.)
協力:東京組
「ひげカフェ」をやってくれ!っていわれて。
なんでひげ?ととぼけていたら、あ~っこれでね!(Click!)
この日は、「浅草1泊旅行」の帰り。
ってことは…「ドライマティーニを飲むぞ!」の後。
いい感じに酔いもまわりいい感じにスタート。
あれあれ?なんでいるの?「ザ自画大絶賛 ズ」
来ちゃったんだ!うれしい土産も頂いた。
「自分のひげは自分で切れ!」がテーマ。
「ひげ」が切れたら、マスター(部長)が美味しい抹茶を入れてくれるよ。
ビールは茶道具ね。
まあまあまあまあ…。
まあまあまあまあ…。
まあまあまあまあ…。
まあまあまあまあ…。
「朝ドラ」がきいてきた…。(朝からドライマティーニ)
カメラ日和 (Click!)
部長 Facebook → shoichi.ishizawa
部長 Twitter → @buchoow