こんにちは~
昨日。。。
関西の大親友のJちゃんから
懐かしい写真がーーー
「これって〇ちゃんちで飼ってたネコちゃんでは、、、」って
しかも写真の裏には
やだ。。。
19歳の頃の私の字だよーーー(笑)
あ・・・
そういえばこの猫ちゃん(みーちゃん)のことは
昔記事に書いてたわーーー
Jちゃーーん
懐かしい写真をありがとうねーー
こんにちは~
昨日。。。
関西の大親友のJちゃんから
懐かしい写真がーーー
「これって〇ちゃんちで飼ってたネコちゃんでは、、、」って
しかも写真の裏には
やだ。。。
19歳の頃の私の字だよーーー(笑)
あ・・・
そういえばこの猫ちゃん(みーちゃん)のことは
昔記事に書いてたわーーー
Jちゃーーん
懐かしい写真をありがとうねーー
おはようございます
もう今週から外に出てもOKだったんだけど
とにかく喘息の咳が酷かったので
自己判断で家にお籠りね
来週からは
ぶーばー保育園も適宜に開催ね
そ、し、て、
ふくちゃんも飛んでくるのよ
私が倒れている間に
孫ちゃん達の色んな行事も無事終了ね
昨日・・・
三姉妹へのメールね
そして
久々にフライを食べたくなって
薄切り豚肉のトンカツと
お野菜をたっぷり放り込んで
クリームシチューを
小麦粉を炒めて牛乳をプラスして
塩コショウの味つけで
おばあちゃーーん
早く抱っこしてねーーー
|
|
|
おはようございます
インフルエンザも無事に終了なんだけど?
基礎疾患の喘息が偉いことになってて
昨日も病院へゴーだったのよ
もう隔離期間は終わってるんだけど
あまりに咳が酷いので
車の中で待つことに
ところでこんな時ってタクシーは使えないよね?
ってことは今はじいが連れて行ってくれるからいいけど
将来的には?
まあ、私の運転免許証も75歳まで有効だから
またゆーっくり考えよーっと
昨日は喘息の喘鳴がかなり酷くて、
即レントゲン→血液検査→点滴なりーー
肺はまーったく綺麗な状態で、ほんとに良かったわー
点滴をするとかなり楽に
今日も点滴に行くのよ
あ、昨日ゼーゼー言いながら看護師さんに「
インフルエンザの予防接種っていつ頃射てますか?
」って聞くと
看護師さん達大笑いで、「まだまだ完璧に治ってからでないと
インフルエンザもコロナのワクチンも射てませんよー」って
そりゃあ
当たり前だのクラッカーだよね。(古っ)
そして三姉妹とのラインに点滴中も
いろいろとメールを送ってて(みんなお仕事なのに
迷惑な母だよね;;;;;;)
「〇ちゃーーん
ふくちゃんの写真を帰ってから
送ってねーーーー」って入れると
長女から
「ぼくもいる。」って
きゃわいいマルチーズの6歳のマルちゃんの写真が
ついついふくちゃんのことばかり可愛がるから
マルちゃーーん
ごめんねーーー
おばあちゃーーん
早く治してね~~~
おはようございます
今回のことで
とにかく大失敗は;;;;;;
以前は普通にインフルエンザの予防接種を10月初めには
接種してたのに。。。
すーーっかり忘れてたってことなのよ
インフルになったのは、、、
40年ぶりかしら
コロナに罹患した時にほんとに軽かったのも
コロナワクチンを3回接種してたからかも
だから11月には
インフルエンザ予防接種・コロナワクチン(5回目)を
接種しますぞーーー
もちろん今週のコロナワクチンは、キャンセルしたよ
とにかく喘息持ちなので
予防しなくっちゃあね
昨日のお昼は
私は前日じいが買って来てくれた
芋煮と豆腐で味噌汁を(もちろん卵も入れて)
こういうのが病気の時には1番美味しいよね~
そしてじいには冷凍のおうどんを
あーーーーーあ
なーーんも作れない爺さんだから;;;;;
ほんとに大変なのよ;;;;;
おはようございます
どうも今回のインフルエンザは熱はないんだけど(微熱だけね)
コロナの時よりもしんどいのよ
お仕事で忙しい娘たちに甘えるのも
ほどほどにしなきゃあねーー
しかし
ほんとにじいはあかんよねー。
昨日の夕方もいきなり三女が飛び込んてきてびっくらこいた(笑)
うちに電話しても私の携帯、
じいの携帯に電話しても全然でないから焦ったらしいわよ−。
私は無意識で?携帯の電源切ってて
とにかくインフルエンザの薬を飲むと眠くて眠くて(笑)
怒られちゃったよ−
心配かけて、ごめんねー
頑張るねー
おはようございます
結局一
一昨日はトーストを半分だけしか食べれなくて
そして何とそれだけのことで歩けなくなったのよ
次女と三女が飛んできてくれて
次女は丁度お仕事がお休みで
三女はお仕事の帰りにちょこっとね
初めは置き配ねーって言ってたんだけど
次女曰く
「お母さーん。もし私に移っても気にしないでね。何とでもなるからね」って。
もちろん全員マスク😷だからねー。
そして
コロナよりも酷くて
歩けなくなったのは辛かったわよ。
とにかく コロナの時もそうだったけど
じいが全然頼りにならないのよ。
私を歩かすこともできないのよ。
トイレには這っていったわよ。
ところが次女は、介護でも習ってるのかしら
私を上手に支えて歩かしたわよ。
ほんとに
女の子が三人いてくれて、嬉しいよーー
こんにちは
何だかお熱はないんだけど
咳が酷くてイマイチな体調なので
ブログはお休みしますねー
コロナとインフルエンザの検査をしたら;;;;;;
何とインフルエンザだったのよ~~~~
コロナは大丈夫だったよーーーー
おはようございます
昨日は眼科で検査のしまくりね。
瞳孔を開いて、、、
眩しいからじいに迎えを頼んで
じいの大好きな餃子の王将へ
じいは中華丼ね
私はカタ焼きそばに
あまりの多さに;;;;;
どういうこっちゃあ
もちろんじいに手伝ってもらったわよ
白内障の手術日も決まったよー
12月ね~
私はかなり近視が酷いから
よく見えるようになるとか
早く手術をしたいなーー
|
|
|
おはようございます
昨日はちーちゃんのお預かりねー
いつもは、私に似て~とにかくよくお喋りするちーちゃんが
やっぱりしんどいので
ふくちゃんと
ネムネムねー
ふくちゃんもずーーっと寄り添って
ふくちゃんは、ちーちゃん・ととちゃんのお兄ちゃんだもんね
チャリンコでスーパーへ
このさい。。。
自転車は恐いーー何て言ってられなくて
じいは;;;;;;
ちーちゃんと一緒に寝てるので、、、(笑)
頼りにならないからね;;;;;
こないだ運動会は終わったとこなんだけど
まだまだ遠足があるし~~~
早く治りますようにーーー
さあ眼科へいってきま~す
|
|
|
おはようございます
昨日は、歯科医へメンテナンスへ
もうこのメンテナンスは、気持ちがいいし
だーい好きなのよ
次回は3月ね
あらその頃ー私って72歳になっちゃうよーー
そして
歯科医からコメダ珈琲店へ
シロノワールも食べたかったけど。。。。
このサンドイッチ~ボリュームがありすぎて
無理;;;;;;;;
おばあちゃーーん
僕のあったか毛布を敷いてくれて
ありがとうねーーー
|
これで歯科医で歯肉をマッサージしてくれるんだけど
至福のひと時よ~歯科衛生士のお姉さーんありがとうねーー
私はオレンジが大好きでうちでも使ってるのよ
|
|
おはようございます
昨日は、一日早いけど
ちーちゃんの誕生日会ね
今日が
ちーちゃんの誕生日ね
こないだ生まれたばかりだと。。。
もう6歳なのね
こないだまではディズニープリンセスの大ファンだったけど
今はキメツね
ご依頼どうり
鶏のチャーシュー、鶏のから揚げ、手巻き寿司
コーンスープね
とにかくから揚げが大人気なのよ
プレゼントはブロックね
ととちゃんにも小っちゃいのを~(笑)
2人が高校生になるまで~~
長生きするぞーーーー(笑)
|
|
おはようございます
昨日はじいの大学病院へ
9時の予約で
すすすーーーっと終わって
9時30分にはお薬も戴けたので
(どこへ行くにしても早すぎた(笑))
病院内のカフェドクリエでちょこっと休んで
スーパーへ寄って帰ってもまだ11時だったわよ
次回は12月ね
「私は12月は白内障の手術だから
お付き添いはなしねーー」って言うと
「じゃあ・・Kちゃん(次女)に頼もうよ
」って
娘が沢山いて、良かったねーー
一昨日は
大忙しの水曜日で
ちーととちゃんは「からあげ作ってーー
」って言うんだけど(笑)(笑)
唐揚げは、週末にちーちゃんの誕生日会をするつもりだから
その時に、、、
つてことで
超久々に・・・・
鶏肉でチャーシューを
するとチャーシューもすっごく美味しかったらしくって
ちーちゃんたら
「誕生日には、この鶏肉のとから揚げと
コーンスープと手巻きずしを作ってねーー」って
今思えば。。。
60歳代の頃って?すっごく頑張って色々と作ってたよね。
70歳になると
チビ孫ちゃんと遊ぶのが大変なので(笑)
そんなに頑張れないのよ
でも・・
ちーととちゃんも大切な孫ちゃんなんだから
もっと張り切らなくっちゃあね~~
|
|
おはようございます
昨日はお昼ごろに
ちーちゃんととちゃん
ふくちゃん
の登場ね
お昼は軽くピザを食べて
夕食は
パパとママのお土産を
久々の高島屋の地下のお惣菜のお土産~
超嬉しかったわ~~
やっぱり
ワサビ稲荷・なだ万の煮物は最高よね~~
私も即飛んで行こうーーーっと(笑)
ふくちゃんも
ふくちゃんのオモチャもピーカピカね
|
|
|