気ままな菜園日記 

プランター菜園とダイニング

ターナー展観る

2014-01-24 | 日記
三宮に出たついでに「ターナー展」を観る。海や川の絵は良かった。私がバルコニーに居て荒れ狂う海を見ている感じです。テムズ河に光が反射して、まぶしくて目を細めてしまいます。でも人物はまるでまるで変、ラファエロを描いているのがあったけれど変。
因みにターナーは理髪師の息子だったそうです。
観終わって常設の江戸期から現在までの神戸の様子の展示があって、これは興味深く観ました。ゆっくり観られなかったのが残念でした。というのも空腹で急いで観終わりました。私、過度の空腹が続くと頭痛になるのです。今度ゆっくり満腹の時に見に行くつもり。


胡桃・いろいろベリー入りケーキ

2014-01-24 | 日記
今日は寝坊、我が家の猫が夜中に大騒ぎ、テーブルの上のものを落としたり走り回ったりとご主人様は睡眠不足なんです。昨夜、私とアイコンタクトをとろうとしていたのに、私は読書に夢中、視線を感じながらも無視です。遊び足りなかったのです。今日遊ぼうね、猫ちゃん。今日は静かに寝てね。
今年初のケーキです。クリスマスに使ったデコレーションが残っているのでフォンダンをかけて飾りました。知人が土曜日から来るのでおやつにいいでしょ。
お昼から春の陽気になるらしいので菜園に行く予定。ほうれん草と豆類はどうなっているかしら?
行ってきました、スナッピーに花が咲いています。






チューリップの球根1ヶ行方不明

2014-01-23 | 日記
昨秋チュウリップの球根を10ヶ二つの鉢に分けて埋めました。1ヶ目は、長男か長女か解らないけれど随分早く芽が出ました。しばらく待てども待てども何も芽が出ない、土をほじくってみようかと思いましたが我慢。ようやく次々に芽が出てきました。が、1ヶ行方不明。どうしちゃったのでしょう?
去年稲刈りをした田んぼで取れたお米を池田市の友人にも渡してと菜園から電話があったので、連絡したら、あの田んぼのやせ細った稲からしてあまり食指が動かないらしくNo
thank you と言われてしまいました。私もまだ袋を開けていませんが。


ヒョウにあたってぐったり

2014-01-21 | 日記
お昼過ぎに急に空が暗くなって何か降ってきた。コートにあたってパラパラ音がする。しっかり防寒していても顔にばちばち当たって痛い。雹でした。強風も吹きまくって、家にたどり着いたときは結構濡れて寒く「○○ちゃん、たらいまー」ぐったりでした。○○は猫です。しばらくすると又太陽が顔を出しよい天気に。天気予報のお姉さんお兄さんおじさん達を悩ませます。

今日は大寒 フェイクの炎

2014-01-20 | 日記
大寒にもかかわらず、暖かい。昨日までが最高気温5度だったからかもしれない。我が家の猫が大好きなストーブです。下の窪みに体を入れて気持ち良い感じ、顔は穴に突っ込んでいるので表情はわからないけれど。暫くすると頭が熱くなるのか窓際へ、でも彼女がストーブの前にいると私はちっとも暖かくない。今日はそんなに寒くないのか遠慮しているのか頭の突っ込みはなし。