アイスボックスクッキーをフードプロッセサーで、というレシピがあったので、作ってみる。確かに超スピードで種がまとまっていく。FPから出して形を作って冷蔵庫で1時間休ませてカット、オーブンで焼く。時間があるとき冷蔵庫までの過程をやっておけば、すぐ焼ける、便利。紅茶葉はアールグレーの香りがたつものが良いと思う。ティータイムにぴったりのお菓子です。それと今日は久しぶりに色々レーズンの入ったマフィンも作りました。
昨日は好天、知人と大山崎山荘へ。桜はまだと思っていた私たちは入り口で枝垂れ桜と白木蓮に出迎えられ歓声をあげる。青空に天まで届くような大きな白木蓮、その手前に桜。はじめから興奮気味。
山荘は昭和初期に実業家の加賀正太郎が建てた英国風の山荘。彼好みの設計で、「私の山荘だよ」という感じ。(実際加賀氏自らの設計)大阪と京都の境の天王山の山腹にあり、建った当時は、宇治川・木津川・桂川が淀川へ合流する美しい風景だったことでしょう。今は、家々がせまってその頃とは随分異なっていると思います。でも天王山の自然は保護されて多くの山椿や桜などうっそうと茂っています。東京の椿大好きの友に見せてあげたい。その友とは以前紅葉の時期に行きました、そのときも美しい光景でしたが。
今日は写真がいっぱいです。
山荘は昭和初期に実業家の加賀正太郎が建てた英国風の山荘。彼好みの設計で、「私の山荘だよ」という感じ。(実際加賀氏自らの設計)大阪と京都の境の天王山の山腹にあり、建った当時は、宇治川・木津川・桂川が淀川へ合流する美しい風景だったことでしょう。今は、家々がせまってその頃とは随分異なっていると思います。でも天王山の自然は保護されて多くの山椿や桜などうっそうと茂っています。東京の椿大好きの友に見せてあげたい。その友とは以前紅葉の時期に行きました、そのときも美しい光景でしたが。
今日は写真がいっぱいです。
ようやくつぼみが開きました。そよ風にゆらゆら揺れています。今様のチューリップは八重や、絞りがあったりと華やかですが、私が子供の頃のチューリップは写真のように単純でさっぱりとした形でした。懐かしく思います。
世田谷の友人の庭で採れたふきのとうと椿です。お米やお菓子と一緒に送ってくれました。田舎のおばさんからって感じだけど、ありがたく頂戴しました。
世田谷の友人の庭で採れたふきのとうと椿です。お米やお菓子と一緒に送ってくれました。田舎のおばさんからって感じだけど、ありがたく頂戴しました。
昨日今日、うらうらと気持ち良い日々です。以前にトートバッグに春宵一刻値千金の漢詩を書いたものを思い出し写真に撮ろうとしました。すると我が家のババ猫がその上に乗っかり動きません。「アタシも春うららなの」と言わんばかりにどいてくれません。それとも「ご主人様、へたくそな字を隠してるんです。恥ばかきなんなよ(博多弁で恥をかかないで下さいよ)」ということかも。主人思いの猫です。
ベランダのチューリップの一本がもうすぐ咲きそうです。
ベランダのチューリップの一本がもうすぐ咲きそうです。
姉夫婦の鹿児島のお土産に薩摩琵琶をデザインした茶さじをもらいました。この茶さじで紅茶を美味しく淹れケーキを頂きました。昨日のお昼は姉宅でいかなごのくぎにのちらし寿司をご馳走になりこれも美味しく頂きました。