3月末から山口県の長府、下関、小倉、鹿児島と周ってきまして
「もう気になるところは全部」調べてこようというものでした。
が、だいぶスケジュールを詰め込んだ上に
なんぞの花粉アレルギーで鼻炎
そのまま終わったはずの案件の追加リテイク(いい加減多すぎる)
に追われて忙しくしていました。
長府〜下関は「今後描くかも?」(わからんけど)という取材と
鹿児島はもちろん、「雲よ、伝へて!」補筆用です。
主人公飛高が自分の目で見て確かめて書くのに
自分は動かないのずるいっぽい。けれど、新型コロナの行動制限や
時間的都合でなかなか行けませんでしたので;
一応Googleマップという文明の利器や、彦馬さんの写真に頼りましたが。
今回ちゃんと城山制覇。
西郷洞窟も(しかしこの場面はないかも?)

あと桜島を見れる城山頂上

すごかったぜ!周りが中国人しかいない!ここ中国だったんだなってくらい
長府は主に
高杉晋作+乃木希典ツアー
だったんですが
今回旅の同行者が
歴史はミリも知らんけど源平合戦くらいはタッキーの大河見てた
下関というより小倉のまんがミュージアム希望(松本零士ファン)
あとはグルメ
だったので
「石だよね」
「史跡」
始終こういう感じで;
歴オタは歴オタとしか旅はできないのではないか
などと思った次第でした。
しかしここぞとばかり取材し
パンフも資料もだいぶゲットしたので満足です。
そして!5/4 スーパーコミックシティ day2
完売となっておりました「僕たちは西南戦争を止めようとした」
再販決定です。
今手持ち在庫が少ないのでなんとかする方向で。
「山鹿口地獄峠不完全攻略法」
は3月のオンラインイベントにて完売しました。
ありがとうございます。