大病乗り越え、完走元Jリーガー、塚本泰史
(産経ニュ-スより)
大宮アルディージャのチームメイトの励ましのメッセージサインが入ったユニフォームを下に着て完走した塚本泰史=東京都ビックサイトT(撮影・今野顕)
「頑張ることは生きること」-。元J1大宮のDF、塚本泰史さんが、大病を乗り越えてフルマラソンに初挑戦。仲間のサイン付きユニホームを身にまとい、6時間35分57秒でゴールした。自身が抱く夢へ大きく一歩、近づいた瞬間だった。
2年前、右太ももに骨肉腫が見つかり、人工関節の移植手術を受けた。医師に「サッカーはできない」と告げられた。そんな時、同じ病いで足を切断した高校1年の少女に出会った。冒頭の言葉は彼女の教え。ようやく100メートルが走れるようになった半年前、この日の挑戦を決めた。
そして、医師から「できたら奇跡だ」と言われていた42・195キロを力強く完走。「目標を持つ大切さ」を証明した。最後に力強くこう言った。「次はもう一度ピッチに立つという夢に向かって頑張ります」
原口選手のお父さんのブログによると・・・原口さんもハ-フマラソンに参加
20キロを1時間48分57秒 で完走 2800人の中で462位
これって凄いですよね。私と同い年のお父さんだったんです
元気パパ、直輝パパ、ギド、水沼さんは、、みんな同じ歳なんだぁ~
えっ。。幾つになったかって・・・まだ35歳だよん
・・そんくらい
私たちは中高年、、中高年、、みんなで頑張ろう
・・・あっ
・・古沢先生もね
中高年といえば・・「綾小路きみまろ」・・面白いですよね。好きです
笑いは心のビタミンです、、、誰がしたのよこの三段腹ってやつね
そういえぱ、、2月23日は梅ちゃんの25歳の誕生日でしたね。
2月24日はアスカさんの54歳の誕生日だったのよ
ファンクラブを脱会したので、、最近は活動がわかりませんが・・・・
昨年のアルバム・・・まだ買ってなかった
54歳とは思えない、、この素敵な横顔
・・・アスカさん、、確かラブラド-ルとネコを飼っていたはず。
ア-チストというのは、、選手と違って、、写真撮影、サインを気軽にもらえないからなぁ
一度でよいから、、アスカさんを撮影してみたい・・・
なんか、脱線したけど・・・
人生半分を生きてきました。。。まだまだ頑張ろうではあまりせんか