人生・・・

2014年10月28日 01時09分00秒 | 日記

 

 

今日はこんな記事をみつけ共感したので、、シェアします。

自分の人生を、最高に生きよう。

自分の人生が良かったかどうかは、死ぬ瞬間まで分からない。しかし毎日が最高に楽しければ、積み重なった人生は素晴らしいものになる

 

職業柄・・・その人の生き方や考え方を毎日みてます。今日は91歳の方のこんな会話を耳にしました。
「髪の毛がなくなると、金もなくなる、元気もなくなるんだよなぁ~」と・・・ちょっと笑ってしまいました。
今日はふとした瞬間に胸を触られました、、よくあることなんです(笑) でもその人はとっても笑顔を見せてくれたんですよ。
あと1年は生きられるよと手を握ってくれました。・・・こんな毎日で私が元気をもらっています(*'▽')
ある男性は・・俺は今まで何億という金を動かしてきたが、、今こうして寝込んでしまってはそんなことはどうでもよい。
あんたに感謝していると・・・最後にこんなになってしまって、、俺の人生は・・
こんな毎日の仕事ですが・・その方の最期が少しでも笑顔を見せてくれればと、、毎日仕事を頑張っています。
私は、、もう子育ても終わり、、自分の人生の最期??になるかもしれない毎日を楽しもうと思います!!!!

 

1.自分は自分で、他人は他人という意識

自分の人生を生きているからこそ、他人の人生も尊重する。言い換えれば、自分の人生に集中しているということ。

いつからか・・・家族をも、、他人と意識するようになりました。
両親も子供たちも、、一人の人間なんですね・・・自分の思うようにはいきません。
ちょっと離れて他人という意識をもつと・・・なんでも許せるんですね・・・。
子供たちから良く言われます。孫にこんな服可愛いねというと、、「孫はあんたのオモチャじゃないよ」って。
そうなんです。生まれたときから一人の人間なんですね。小さくてもその子の意見というものを尊重しないといけないということを娘たちから教わりました。
それからは・・旦那に対しても、娘たちに対しても・・好きにしてくださいの気持でいます。そうすると気が楽です(笑)
今は自分の人生に集中しています(*^-^*)

 

2.好きな人はいるが、期待はしない

どれだけ相性が良い相手でも、自分の「思いの量」と相手の「思いの量」が、必ずしも釣り合うわけではない。

それは極めて自然なことであり、彼らはそれを理解している。だから、フラットな気持ちで相手に接するし、期待はしない。

恋愛をしたことのある方なら誰もが経験しますね。
どうしても見返りを期待します。期待するから期待が外れたときは・・・
親子なら無償の愛といいますが・・・
恋愛はそうはいきませんね。。。
好きと言ったら 好きと言い返して欲しい。
それが日本の男性は、、言葉が少ない、照れくさいのかほとんどの人が言いません!
それでは思いは伝わらず、、女性は不安になります。
毎日、毎日・・・愛していると一言言うだけで・・女性は幸せなんです( *´艸`)
忙しくても、「ごめん 愛している またね」って返信してみてください・・・全て上手く行きますよ(笑)
毎日が当たり前になっていませんか?
「明日は来ないかもしれない」・・私は毎日そう思って眠りにつきます・・・・。

 

3.自分に正直

彼らは自分の気持ちといつも向き合っている。「それで大丈夫か?」「今なにがしたいのか?」そして、それに従うからこそ、自分の生き方に満足できる。

私は、迷ったら・・今どうしたいのか? 自分に問いかけます。
人の意見を聞かないとよく言われますが・・(^^ゞ
なので、医者の言葉よりも、、です(笑)

 

10.上手く行かない時間を大切にしている

人生は山あり谷あり。失敗しない人生は、何の変哲もない「つまらない人生」だ。だからこそ、彼らは上手く行かない時間を、むしろ楽しもうとする。

人生の中で毎日成功している人はいないと思いますが・・・
私もいろいろと経験してきました・・・人間関係に悩むのはつまらないですね。
そうなると、、人間に接するのが怖くなります。私は常に距離を置いています。
なので、、時には冷めたように思われるでしょう。
去る者追わず、来る者拒まず・・・です。
何事も・・自分にプラスにならないものは・・捨てます(笑)
悩むなら・・・それを取り除く作業をすればいいのです。


なんて・・偉そうに書きましたが、人生は一度しかありません。
今、自分の周りにあるもの、自分の隣にいる人、自分の好きな人、自分を好きていてくれる人のために愛を注ぎます。