昨日(21日)の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/1ad556daea4bcc348d5d52a70cfefbe5.jpg)
白花絹さや、赤花えんどう、仏国おおさやえんどうの3種類で3kgとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/18d92227765a4cda033cc23f2a25b9b9.jpg)
白花絹さやは2.5m以上に生長し、背伸びと手をのばしても届かなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/3178eea01bac9247d238a9e231f9ccc6.jpg)
家庭菜園を始めて11年、さやえんどうを栽培して一番の収穫です。
キュウリの跡地に少しだけぼかし肥をいれて11月に直播でした。
これを今年の冬に行えば同じようになるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/8b6c7292025e53f3bf5113e6d9616c70.jpg)
新玉ねぎとして収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/7a9ec20376deb0abb79420b671983422.jpg)
ほぼ倒れました、来週には収穫です。
欠損も少なかったです。 200本以上の収穫です。
マルチが空いているのは新玉ねぎとして収穫したからです。
大根もマルチで2本仕立てです。
2倍の本数となります。春大根には効率的栽培法ではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/1ad556daea4bcc348d5d52a70cfefbe5.jpg)
白花絹さや、赤花えんどう、仏国おおさやえんどうの3種類で3kgとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/18d92227765a4cda033cc23f2a25b9b9.jpg)
白花絹さやは2.5m以上に生長し、背伸びと手をのばしても届かなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/3178eea01bac9247d238a9e231f9ccc6.jpg)
家庭菜園を始めて11年、さやえんどうを栽培して一番の収穫です。
キュウリの跡地に少しだけぼかし肥をいれて11月に直播でした。
これを今年の冬に行えば同じようになるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/8b6c7292025e53f3bf5113e6d9616c70.jpg)
新玉ねぎとして収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/7a9ec20376deb0abb79420b671983422.jpg)
ほぼ倒れました、来週には収穫です。
欠損も少なかったです。 200本以上の収穫です。
マルチが空いているのは新玉ねぎとして収穫したからです。
大根もマルチで2本仕立てです。
2倍の本数となります。春大根には効率的栽培法ではないでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます