goo blog サービス終了のお知らせ 

いむれ内科クリニック

愛知県豊橋市のクリニック
内科・感染症内科・呼吸器内科・アレルギー科

オミクロン株対応新型コロナウイルスワクチン接種

2022-09-23 06:56:11 | できごと
オミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチンの接種を2022年9月30日(金)から開始します。

予約はインターネット(豊橋市新型コロナワクチン予約サイト)または電話(豊橋市新型コロナワクチンコールセンター:0570-09-5670)でお願いします。インフルエンザ予防接種と予約方法が異なりますのでご注意下さい。当院の予約枠は9月26日(月)頃から予約できるようになります。

従来は新型コロナウイルス予防接種を行う前後2週間は他の予防接種を行うことはできませんでしたが、インフルエンザ予防接種に限ってこの制限はなくなりました。

接種についての詳細は当院のwebサイトをご覧下さい。

2022-23インフルエンザ予防接種の受付開始【完全予約制】

2022-09-23 06:33:40 | お知らせ
「いむれ内科クリニック」の院長の山本景三です。

2022年9月26日(月)からインフルエンザ予防接種の予約の受付を開始します。予約は原則としてインターネット(診療予約専用サイト)によるオンライン予約です。3歳未満のお子さんの場合はオンライン予約はできないため電話(0532-69-5678)でご相談下さい。新型コロナウイルス予防接種と予約方法が異なりますのでご注意下さい。

今シーズンから任意の接種の方に対してweb問診を取り入れます。予約をしていただくと接種予定日の前日の18時からwebで問診を入力できるようになります。定期の接種の方(豊橋市の「高齢者インフルエンザ予防接種予診票」が送付された方 )はweb問診は使えません。紙の予診票をあらかじめ記入しておいて下さい。

従来は新型コロナウイルス予防接種を行う前後2週間は他の予防接種を行うことはできませんでしたが、インフルエンザ予防接種に限ってこの制限はなくなりました。

予約についての詳細は当院のwebサイトをご覧下さい。

新型コロナウイルス抗体検査始めました

2021-09-09 19:23:36 | 予防接種
「いむれ内科クリニック」の院長の山本景三です。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防接種が進んでいます。当地区では高齢の方への接種は一巡したと思われますが、それ以外の方への接種はワクチン製剤の供給が滞っているため個別接種(かかりつけ医での接種)は困難な状況です。このため大規模接種会場などでの接種をご案内しています。詳しくは接種予約サイトをご覧いただくかコールセンターへお問い合わせください。

一般に感染症にかかるとその病原体に対する免疫(抵抗力)ができます。病原体を元に作られたワクチンを接種すると感染症にかかるのと同様に免疫ができ、その感染症にかかりにくくなったり、かかっても病状が軽く済んだりします。

現在日本で使用されている新型コロナウイルスのワクチンは3種類ありますが、いずれもウイルスがヒトに感染する際に足掛かりとするスパイクタンパク質の「設計図」となる遺伝情報を投与するものです。すると細胞中で新型コロナウイルスのタンパク質が作られ、その結果免疫が誘導され抗体が作られるという仕組みです。

当院では新型コロナウイルスのワクチンを接種した後の効果を確かめることができる「抗体検査」を始めました。ワクチン接種後2週間以上経過してから検査をするとよいでしょう。検査は採血をして行い、結果は1週間程度でご自宅に郵送いたします。自費の検査となり料金は4,400円(税込)です。詳しくは受付でお尋ねください。

新型コロナウイルスワクチンの接種が始まります。

2021-05-20 21:29:48 | 予防接種
「いむれ内科クリニック」の院長の山本景三です。

豊橋市では新型コロナウイルスワクチンの接種のための無料クーポン券が先日から発送されており、まず80歳以上の方から届いていると思います。来月になると79歳以下の方にも順次送られてきます。

クーポン券が届いたら、同封されているお知らせに従ってインターネットまたはコールセンターで予約をして下さい。接種会場として当院を指定して下さい。接種の予約枠は順次拡大します。予約枠が一杯であっても後日予約が取れるようになりますので再度確認してみてください。

当院の診察券をお持ちの方でインターネットなどでの予約が難しい場合は、当院で代行することもできます。電話で承ることはできないため、受付にクーポン券をお持ちください。なお代理予約の受付は午前10時以降となります。

見出しの写真は本日当院に届いた新型コロナウイルスワクチンです。 PfizerとBioNTechが開発したもので「コミナティ筋注」という薬剤です。5月24日(月)から接種を開始します。接種のため来院されるときは
  • 無料クーポン券
  • 予診票
  • 本人確認書類(健康保険被保険者証や運転免許証)
を忘れずにお持ち下さい。予診票は事前に記入しておいて下さい。上腕部に筋肉注射しますので、半袖シャツなどの接種しやすい服装でおいでください。ワクチンは3週間空けて2回の接種が必要です。

開院10周年御礼

2021-02-02 12:11:12 | ごあいさつ
「いむれ内科クリニック」の院長の山本景三です。

当院は2011年2月2日に開院し、本日で10周年を迎えました。これはひとえに地域の皆様のご信頼によるものと感謝いたします。

昨年以来全世界が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に見舞われ、生活が一変しました。豊橋市でも最近は毎日20人前後の新規の患者さんの発生を認めています。マスク着用や手洗いなどの衛生習慣が最も有効な感染予防策です。どうかご自愛ください。