前回の総選挙でも自民党はポスターに安倍総裁を出して「日本をとりもどす」という文言を書き込んだと思う。
これをみて「一寸変だな」と違和感を感じたが、今回の参議院選挙ポスターでも再び同じ構図である。テレビのスポット広告でも安倍さんがそのように言っている。
「日本を取り戻す」って何?と思ってしまう。安倍さんの常日頃の言動からすると「戦前の日本の状態にしたい」といったようなことかもしれない。もし、そうなら、願い下げにしたい。明日は、そういう思いで投票場に足を運ぼうと思っている。
これをみて「一寸変だな」と違和感を感じたが、今回の参議院選挙ポスターでも再び同じ構図である。テレビのスポット広告でも安倍さんがそのように言っている。
「日本を取り戻す」って何?と思ってしまう。安倍さんの常日頃の言動からすると「戦前の日本の状態にしたい」といったようなことかもしれない。もし、そうなら、願い下げにしたい。明日は、そういう思いで投票場に足を運ぼうと思っている。
先月の「朝まで生テレビ」で、田原総一朗氏が自民代表の平沢勝栄氏に「誰から取り戻すの?」と聞くと、平沢氏は「韓国とかそういう国から」と答えていました。
そうか?と感じたのは私だけではなかったはず。
安倍さんの言っているのは、昔の日本、昔の日本人の心、といったようなものでしょう。すなわち、前回、見事にコケたキャッチフレーズ「美しい国日本」をイメージしていると思いました。
私たち戦後世代は初めから失った状態の日本で生まれ育った中で何を失ったのかリアルタイムで比べられなっかたので違和感を覚えるのではないでしょうか?
私も勉強不足で失った部分は計り知れないのですが、日本を良くしたいという思いで国民がみんなで関心を持って勉強していきたいですね。