日記に書くことないな、と思ったら、思いついた言葉、気になる言葉、知人から聞いた言葉、とにかく言葉についてあれこれ書いたら良いのでは、と思う。(他には日常茶飯事について書くのも良い)
医は仁術・・・「赤ひげ先生」ではないが、医は「金儲けの手段」ではなくて「真っ当な人の道である」、ということだ。
医食同源(薬食同源)・・・健康は食の吟味から、ということだ。
食育第一・・・これは、僕が今言った言葉である。今日のテレビ「スーパー・プレゼンテーション」で、あるイギリス人がアメリカで「肥満が解消されたら、アメリカは世界に貢献するだろう」と言っている。そのためには食育が大事だ。
教育論でも、食育第一に続き、第二は体育、第三が徳育そして第四が知育である、と認識すべきであると僕は思う。どうでしょうか。
医は仁術・・・「赤ひげ先生」ではないが、医は「金儲けの手段」ではなくて「真っ当な人の道である」、ということだ。
医食同源(薬食同源)・・・健康は食の吟味から、ということだ。
食育第一・・・これは、僕が今言った言葉である。今日のテレビ「スーパー・プレゼンテーション」で、あるイギリス人がアメリカで「肥満が解消されたら、アメリカは世界に貢献するだろう」と言っている。そのためには食育が大事だ。
教育論でも、食育第一に続き、第二は体育、第三が徳育そして第四が知育である、と認識すべきであると僕は思う。どうでしょうか。