西村一朗の地域居住談義

住居・住環境の工夫や課題そして興味あることの談義

人口縮小時代のまちづくり(4)雑考ー2

2011-05-18 | 地域居住学
人口が縮小してくると都市内に空き地が増えてくるが、それらを何に活用するか、については(2)、(3)で考察、提案してきた。

そこで、それらを反芻しつつ考えてみると、一、二大事な活用方法を抜かしていた、と気づく。それらは、「実験工房」「実験思考工房」である。

これらは、まちづくり自体にも重要、多様な技術開発の上でも大切である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿