地震、雷、雹(ひょう)、竜巻、(洪水、土砂崩れ)など 2012-05-30 | 時論、雑感 ここ数年、地震、雷、雹(ひょう)、竜巻、洪水、土砂崩れなどによる災害が、日本列島各地で起こっている。 まあ「感じ」では、それらは、東日本でより多く起きているのではないか。東日本大震災以降、特に感じている。 で、私が、最近、首都圏など東日本に何となく近づきたくない「感覚的理由」である。 « 超高層、高層を抑え中層、低... | トップ | 問診、聴診(五感診)、往診... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます