稲沢武道館 剣道ブログ 「克己忍耐」

稲沢市にある剣道教室「稲沢武道館」の少年剣士達の記録。人間形成の道である剣道は、己に克ち、困難を耐え忍ぶ心を養います。

打突のあと打ち抜ける稽古

2024-12-03 23:03:54 | 日記
稲沢武道館 火曜日の稽古風景
写真は二部
中学生以上一般の部です










1部指導担当でしたので
小学生の写真が撮れませんでした

今日の小学生は
最初は少し走りました
そのあと足捌きの練習をして

面を着けたらあとは時間がない…
面打ちをやりました
打突の後どうするか?
というのを練習してみました

正しい姿勢で打ち抜ける
これは
大人でもなかなか難しいところですね









応じ技と仕掛け技

2024-12-03 11:11:30 | 日記
「応じ技と仕掛け技」

昨日の稽古は1枚も写真が撮れませんでした

さて
出ばな技

先生がたのように綺麗に上手く決めたいと
思うのですが
なかなか難しい技ですね

出ばな技とは

お相手の起こりをとらえて打突する技ですが

技の分類は
応じ技ではなく 仕掛け技なんですよねぇ

お相手がでてから応じては
遅いということですね

ここが一番難しいところですね
なかなか上手くいきません

また

起こりをとらえるのですから
起こりに打ち始めても間に合わない

起こりが見えたときには
竹刀が打突部位に到達していないといけない

ですので
積極的に仕掛けて攻めていかないと
打ち遅れが生じてしまいます

どちらも
お相手を
攻めて崩して
引き出すとこまでは
同じでしょうか?

応じる技と
仕掛ける技と
しっかりと認識して稽古しないといけないなと
そんなことを
思って
反省しながら今夜の稽古を終えました








かかり稽古

2024-11-26 22:06:47 | 日記
稲沢市にある剣道教室
稲沢武道館

今日は通常稽古
火曜の稽古です

小学生は
かかり稽古が足りていないので
ここ1ヶ月は
かかり稽古を主にしていました

かかり稽古は短時間に気力を充実させ体力の続く限り全身を使って打ち込む稽古法である
とされています

体勢が崩れやすくなるので
常に正しい姿勢でかかることが重要です

とても、きつい稽古ですね



























稲沢武道館では、
一緒に汗を流し一緒に学ぶ
剣友を募集してます!!!!
入会のご案内は
このページをクリックしてください。




満足いく打突、満足ができる稽古

2024-11-19 23:06:08 | 日記
先日ある先生に
自分が上達しているのか
まったくわかりません
上達どころか
下手になってるような
感覚になります

言ったところ
そう思うことは正解で
自分の下手なところに
ようやく気付けるように
なったということですよ

仰ってくださいました

たしかに直すところは
果てしなくありますね

満足いく1本の打突は
年間の稽古をとおして
何本も打てるものではく
その中で「よい打ち」がでると
その記憶をまた辿って何度も失敗を繰り返しながらよい打ちを目指していく
この繰り返しですねぇ

そう言えば
半紙1枚を重ね行くがごとく
稽古を重ねていく
稽古を重ねては崩してまた見直して
積み上げていくこの繰り返しですよ
といつも
仰る先生の言葉を思い出しました

今日の稲沢武道館の
通常稽古

先日名古屋市中村区の大会で
優勝と準優勝した
稲沢武道館所属の高校生が
会長はじめ
先生がたに報告にきました

寒竹会長と笠○先生が小学生の前で
表彰をしてくれました


小学生の憧れの存在になってほしいです
模範でありますように
稽古を積み上げましょうね

指導くださる
先生への感謝も忘れないように







小学生頑張っています
先週
元立ちの稽古をしました
元立ちが主導で基本打ちをして
しっかり受けれるように
稽古したのですが
今日はできたかな???

小学生どうしで
かかり稽古ができるまでに
仕上げていきたいです














稲沢武道館では、
一緒に汗を流し一緒に学ぶ
剣友を募集してます!!!!
入会のご案内は
このページをクリックしてください。





道場では自分に甘えない

2024-11-05 23:05:06 | 日記
今日の稽古は
子供たちに
たくさん
語りました。



道場にきて
先生が号令をかける稽古メニューを
気持ちを込めずに
ただこなすだけなら
上達しません

面技ひとつでも
「なぜできないか?どうしたらできるか?疑問をもつこと」

自分で考えて稽古すること

これが大切だよ
というお話をしました

考えて考えて
次の稽古で試してみよう!
という気持ちで稽古に来てください
とお伝えしました


わからなかったら
先生に質問する
質問する力も必要ですとも
言いました

あとは
稽古途中で
剣道具の紐を結びなおしている
生徒があまりにも多いので

剣道は1人ではできないよ
結びなおしにいって
待たされるお相手のことを
考えてください時間の無駄です
ちょっと厳しめにいいました

また低学年でも
お母さんに面をつけてもらっている
子もいるので
甘えるのはよくないよ
いいました

面紐を結ぶことができないなら
家で練習してきてくださいと
練習したら結べるようになります

そんなことを
今日は厳しめに
話しました


道場は自分を鍛えるための場所ですから
稽古の時間内
1時間くらいの時間は
とことん自分に厳しく稽古をしたいですね。そしてお相手のことを気を遣えるように優しさも大切だと思います

そんなことを学んでほしいと思います