朝から頭痛....。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/7548a9c6fbf2948428def5ae61f16d34.jpg?1727438572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/0295ca3dffb7f0a1cd43d2b6e00a05aa.jpg?1727438848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/08582ce4e76422213aaae4627c7507d4.jpg?1727438848)
すごい杉林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/30f7f19150138a7c46a1b2f654b6c2e8.jpg?1727439327)
うまかった。
少々気持ち悪い.....。
なんてこったい。
奥社まで歩こうという日に。
せっかく雨も止んだのに。
朝食もほとんど食べれず。
全部残すのも悪いので、みそ汁をいただき、ごはんはお茶碗に半分にしてもらい、そば茶で流し込んだ。
そば茶がすごく美味しくて。5杯湯のみにおかわりして飲んだら、少し気分が良くなり、温玉もいただいた。
9時に出発。戸隠キャンプ場行きのバス時間まで少し時間があるので、再度宝光社へお参り。
雨は止んでいたけど少々肌寒く、雨具を着た。
バスで奥社入り口まで行き、そこから奥社までは徒歩。地図で見ると40分の道のり。
気持ち悪くならないように、少々ゆっくりペースで歩いた。
写真を撮るほど気持ちに余裕もなく、ただひたすら歩く。
30分ほどで奥社に。
お参りして、写真も撮って、おみくじひいて、来た道を戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/7548a9c6fbf2948428def5ae61f16d34.jpg?1727438572)
奥社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/eae11cd903df922bb480e690ace71f0c.jpg?1727438572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/eae11cd903df922bb480e690ace71f0c.jpg?1727438572)
九頭龍社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/8edda073ea51543c0134a9dd02f37780.jpg?1727438572)
階段奥に見えるのが奥社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/8edda073ea51543c0134a9dd02f37780.jpg?1727438572)
階段奥に見えるのが奥社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/0295ca3dffb7f0a1cd43d2b6e00a05aa.jpg?1727438848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/08582ce4e76422213aaae4627c7507d4.jpg?1727438848)
すごい杉林。
歩いていてとても気持ちいい。
帰りは少し気持ちの余裕もできて、写真も撮った。
奥社入口まで戻り、そこからバスで長野駅前まで。
高速バスの時間まで少し待ち時間があるので、駅前の竹風堂さんでしばしの休憩。
お昼ごはん食べてないけど、食欲はなかったので、栗あんみつを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/30f7f19150138a7c46a1b2f654b6c2e8.jpg?1727439327)
うまかった。