気まぐれ日記

その時々に、心ひかれるものや気になる事、読んだ本や見たDVDの事を書き留めてます。

「なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?」

2023-04-08 09:05:42 | 日記
副題が
「これからを幸せに生き抜くための新・資本論」。

……なんか読んでいても、ピンとこない。

でも、今のお金って、その価値を国家が保証しているものだから、国家の信用がなくなると、お金の価値もなくなる。
企業や個人が、お金を発行するようになる。
自分の周りにコミュニティを作って、物々交換をする。お金が必要ない世界を作る。


と言うことなのかな?


うーん、そうなったら理想的なのかもしれないが、なんとなく逆に不自由な気も。
しかし、今あるお金って絶対的なものじゃないんだ、ということはわかった。
事実、最近現金を使わない。
ほとんど、カード決済かバーコード決済。すごく便利。
現金を持ち歩かなくていいし、お釣りが出ないのもありがたいし、記録が残るのも便利。

この先、お金はどう変化していくのか?
ちょっと楽しみ。






大阪城観光で思ったこと

2023-04-05 08:51:56 | 日記
大阪城天守閣を見ていて思ったこと。
団体とか、グループで来ている外国人観光客。エレベーターで5Fまで行き、降りてすぐに大坂夏の陣のミニチュアがあり、次に大画面の映像解説があるのだけど、大体ミニチュアの写真撮って終わり。文章解説が付いていて(小さいけど)、英文もあったと思うけど、読んでいる人はいないように見えた。

映像解説は日本語だったので、素通りするのはしょうがないと思うけど。

なんだ、日本人の観光客が海外で写真撮りまくるだけとか言われるけど、日本に来る外国人観光客も同じじゃん。と思った。

しかし、ひとりできている外国人はゆっくりマイペースで、自分の興味があるところは立ち止まって、英文解説を読んでいる姿を見かけた。

そういう外国人には好感が持てた。

私も海外で博物館に行ったら、そうでありたいなあ、と思った。

天守閣だけでなく、櫓も見て回っているのも、一人できている外国人だったように思う。ボランティアガイドさんと話をしたりして知識を深めているようで、楽しそうな雰囲気なのが嬉しかった。

やっぱり、自国の文化とか歴史を外国の人に興味を持ってもらえるのって、嬉しい。

自分が外国に行ったときには、その国の文化とか歴史に興味・関心を持つことって、コミニュケーションとして大事だなーと思った。





金沢でランチ

2023-04-01 08:00:42 | 旅行
大阪城については、まだまだ書きたい事があるのだけど。とりあえず天守閣までは書いたので、あとはぼちぼち。

大阪の帰りに寄った金沢で、ランチ。
駅ビル内のカフェ不室屋さんで。

お麩のカツ。
むちゃ美味しかった。